ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

KATO 寝台特急あけぼの号、EF81、EF64 購入

2010年05月30日 | 鉄道模型(N)

どうも、いよいよ待ちに待った、KATOの寝台特急あけぼの号が発売されました。それに伴い同時発売されたEF81ひさし付、EF64-37も販売されたので、こちらも購入に至りました。

今回購入したのは、写真の通りです。あけぼの9両とEF64、EF81を購入しました。

まずは、機関車から。

EF64-37

EF64-37、今回の生産は、クイックヘッドマークが装備できます。

EF64-37号機は、ナンバープレートも印刷済み。

あけぼの号のヘッドマークも似合います。

では次は、EF81

EF81は、主に、ひさしがついたことと、手すりが装備されるようになりました。

JR東日本色と2ショット。

EF81ひさし付は、結構インパクトあります。

次は、いよいよ「24系あけぼの」です。

今回の生産は、現行編成です。

カニ24は、初生産。

カニ24かっこいいです。現行編成なので、オール黒Hゴムです。

カニ24の屋根です。JR化後のため、屋根も改造されています。

8号車。ゴロンとシート車。中間車は、ライトが点灯しません。

ゴロンとシートのマークもちゃんと印刷済み。また車掌室の小窓化も再現されています。

側面のゴロンとシートも印刷済み。

行き先、号車番号も印刷済みです。

車内は、ちゃんと2段寝台も再現されています。

では次は、オロネ24「シングルDX」。あけぼの号のみの連結。また、Nゲージ初生産。

ドアのステンレス部分もちゃんと、再現されています。シングルDXの文字も印刷済み。

シングルDXの車内。人形配置を優先したのか、ソファーになっています。

車掌室の座席も再現されています。

こちらもNゲージ初生産の、B個室ソロ。一両28部屋もある車両。

ソロのドア。A寝台と同じ引き戸。

B個室車内。1階席は、ドアも再現されています。

2階席は、別パーツで再現されています。

今回、リニューアル生産の24系25型金帯。一段とかっこよくなりました。

24系25型もちゃんと車掌室窓小窓化されています。

こちらも2段寝台を再現されています。

こちらもリニューアル生産のオハネ25。

いよいよオハネフ24。この「雨どい」の再現で、表情がかわります。

こちらもゴロンとシートマーク印刷済み。

最新のKATOの技術は、すごいです。

今日は、これで以上です。

ご覧頂ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E259系試運転

2010年05月24日 | ブログ

どうも、こんばんは。

中間テストも終わり、ホッとしています。そんな中、今週の金曜日には、KATOから寝台特急あけぼの号が販売されます。

今回は、遅くなりましたが、E259系の試運転を行いました。

Imgp9850

E259系です。いよいよ試運転です。

Imgp9858

E259系試運転にふさわしい車両。253系。このKATOの253系は、1997年ロット。JRマーク、NEX、グリーン車マークは、すべてインレター。

Imgp9862

E259系と253系との2ショット。E259系は、ライト点灯は美しく、またモーターもスムーズに動くので気持ちがいいです。うちの学校の先輩もE259系を購入するとか言ってました。

E259系かっこいいですよ。

多分次回は、寝台特急あけぼの号購入記になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの背景変更

2010年05月15日 | ブログ

どうも、こんばんは。

今日、夏のイメージの背景に変更いたしました。やはり季節に合った背景にしないと、大変ですから。自分は、初めての中間テストが、来週あります。不安や楽しみでゴチャゴチャですが、中間テストに望みたいと思います。応援よろしくおねがいします。

今日は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO 寝台特急北斗星 現行編成新規商品化

2010年05月14日 | ブログ

どうも、いよいよKATOから寝台特急北斗星が、現行編成で新規商品化するようです。EF510北斗星色が販売になるので、そのためでもあると思います。新規商品化ですから、楽しみです。

寝台特急あけぼの号も販売なので、現行編成を商品化してきたKATO。

寝台特急あけぼの号予約しているので、金額が心配ですが、購入できれば購入する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR線完全乗車の夢

2010年05月10日 | ブログ

どうも、最近本屋さんに行きましたら、「JR全線乗りつぶし地図帳」を見つけました。つい衝動買いしてしまいました。

乗りつぶしは、実は小学二年生から、首都圏の路線を乗車してきました。また、北斗星号、富士・はやぶさ号などの路線も記入していないので、購入後早速赤ペンで、乗車した路線を塗りつぶししました。

JR線は、約180路線を運行し、2万キロを管理しています。「時刻表2万キロ」という本もあります。

僕も計算したところ、僕は現在完全乗車したのは、約50路線でした。結構乗車したつもりですが、なかなか乗車していませんでした。これからあと約130路線、地道に乗車していくつもりです。

さ~て何年後かな~完全乗車。

今日は、以上です。ご覧頂ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅線乗車記

2010年05月05日 | 旅行

どうも、昨日言っていた青梅線乗車記を公開します。ブログですので、写真枚数が少ないといっているようなものですが、見てください。青梅線は、5月3日に乗車しました。

Imgp9620_2

新宿から「ホリデー快速おくたま」に乗車します。直通で奥多摩まで行けるのが最高。ですがE233系というのが・・・。

Imgp9624

8時47分発ホリデー快速おくたま・あきがわ号途中拝島で、切り離しを行います。

Imgp9644

H44編成。E233系にもクロスシート入れてもらえば旅が楽しくなると思いますが・・・。

Imgp9651

奥多摩駅に到着すると、まず!するのが、これ。電車とホームがものすごく離れているのです。危ないと思います。一応転落した場合でも、マットらしきものが敷いてあります。

Imgp9652

奥多摩駅到着数分後、青梅行きが出発しました。

Imgp9653

駅名表と一緒に撮影。

Imgp9660

新宿~奥多摩間走行したE233系H44編成。

Imgp9663

奥多摩駅ホームには、奥多摩消防少年団が製作した看板がありました。地元の人たちの思いが伝わってきます。

Imgp9669

奥多摩駅舎。立派な駅舎です。

Imgp9672

もえぎ橋からの景色。美しい景色です。

Imgp9684

改札は、まだ自動改札になっていません。

Imgp9692_2

青梅駅は、E233系が停車していました。

Imgp9699

青梅からは、中央線直通で東京まで行けます。

Imgp9700

東海道線は、なんとE233系。

Imgp9702_2

最近落成されたE2編成とE52編成でした。E233系かっこいいです。

今日は以上です。ご覧頂ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E259系 購入

2010年05月04日 | 鉄道模型(N)

どうも、いよいよ予約していたE259系を引き取りにいきました。今回は、青梅線に乗車した後秋葉原によりました。青梅線乗車記は、明日公開します。その前にE259系購入記をお伝えします。

E259系6両セット。

箱を開けると、説明書があります。

説明書をとれば、いよいよE259系が顔を出す。

E259系6両セット。

先頭車。実車に近いです。

側面も。実車そっくり。E233系と似ています。

屋根のパーツは、すべて取り付け済み。なので、パーツを取り付ける必要がありません。また屋根は、つるつるしています。

ライトを点灯させました。2色のヘッドライトで、美しいです。

テールライト点灯。こちらも、明るく綺麗です。

誰もが気になる、ダンパー。その正体は・・。↓

ダンパーは、片方の車両が、写真のようにセットされているのです。

いゃあKATOには驚かされます。

パンタグラフ。特に変わっていませんが、配線が黒く再現されています。

行き先も、ちゃんと印刷済み。細かく再現されています。

E259系のロゴも美しく再現されています。

253系の顔であったNEXのロゴもE259系に受け継がれています。では次は、車内をお見せしましょう。

車内は、白でなく、薄グレーで再現されています。

運転席も細かく再現されています。特に運転席の各機器。

新旧並べてみました。運転台が高くなったE259系。

屋根の色が全く違う。

模型でも新旧楽しめます。

今回のE259系レポートを終わります。いかがでしたか?

明日は、青梅線乗車をお伝えします。

ご覧頂ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郡線乗車記・小海線乗車記公開

2010年05月02日 | ブログ

どうも。今日の12時30分に、水郡線乗車記と小海線乗車記を公開したことをお伝えします。

ぜひ見てくださいお願いします。

また北斗星乗車記は、視聴率が途絶えず人気です。こちらもぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリデー快速鎌倉乗車

2010年05月01日 | 旅行

どうも、今日はホリデー快速鎌倉号に乗車してきました。

大宮~鎌倉まで乗車しました。

8時8分発ホリデー快速鎌倉、鎌倉行き。武蔵野線経由で、一部は貨物線を通過します。

行き先方向幕もちゃんとあります。

方向幕はあるのに、ヘッドマークは、ホリデー快速。現在数少ない豊田車両センター所属の115系スカ色

途中E233系とすれ違い

武蔵野線に入りひたすら武蔵野線を走行。

貨物線はほとんどトンネルで景色はあまりなかった。途中貨物駅を横目に営業線が走る。

新川崎になると、E217系とすれ違う。

終点鎌倉に到着。鎌倉では、珍しそうに見ている人がいました。

移動し、先ほどの115系を撮影しにきました。練習撮影のE231系

先ほどの115系回送列車。

国鉄型は最高です。

今日はこれで以上です。

ご覧頂ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする