ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

鉄コレ 107系100番台後期型 購入

2014年10月14日 | ジオコレ

2週連続で台風接近して大変でしたね・・・。前回の台風で東海道線由比~興津間が土砂崩れで現在も運転見合わせの状態で物流にも影響が出ていると思いますが、明後日の始発から運転再開するようですね。JR東海管内の路線は復旧が早く、「スゴイな」と毎回思ってしまいます。



さて、今回鉄道コレクションの107系100番台後期型を購入しました。予算の都合もあり、購入するか迷いましたが造形の良さについ惹かれて購入しました。



Img_3233外箱。個人的に初めての鉄コレ車両です。

















造形の良さで購入しただけあって、リアルにできています。R19編成がプロトタイプで列車番号「3448M」と方向幕「高崎」を印刷で表現されています。



Imgp4507ドアの取っ手も銀色で塗装されていて、「乗務員室」の文字も印刷で表現されています。

















車輪はプラ製。パンタグラフもダミーとなっています。



Imgp4513クモハ107の屋根。ベンチレーター、クーラー等は別パーツとなっています。

















トイレ窓まで塗装されているほどのリアルさです。













Imgp4505_2少し目立つ塗装乱れを発見。どうやら屋根塗装は組み立ててから行っているようです。



















クモハ107。ライトが点けば完璧ですね。













Imgp4534クハ106-119

















クモハ107-119



Img_3238付属品はシールと無線アンテナパーツのみです。シールは日光線の0番台と共通になっています。

























運転席後ろの客室との仕切りがいいアクセントとなっていますね。ライトが点かない、塗装乱れがあるのが少し残念ですが完成度は非常に高く、実車を見ているような感じです。モーターや走行用パーツを購入して走行できるようにしていきたいと思います。



ちなみに、この鉄コレ107系100番台は結構人気があり、在庫切れの店も多いです。購入予定の方は早めに購入したほうが良さそうです。



今日は以上です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO ED76 0 後期形 JR仕様 購入&整備

2014年10月03日 | 鉄道模型(N)

お久しぶりです。吾妻線の岩島~長野原草津口がついに1日から新線に切り替わったようですね。吾妻線内最後の木造駅舎だった旧川原湯温泉駅も役目を終えました。新線の約8割はトンネルなので、景色は期待できませんが温泉入りにまた行きたいですね。

さて、今回はKATOの「ED76 0 後期形 JR仕様」をお伝えします。

Imgp4342

整備済の状態です。ナンバープレート取付とカプラー交換、各所色さしを行いました。今回は91号機を選択しました。

Imgp4344

側面。JR九州特有のJRマークも印刷で再現されています。

Imgp4363

屋根はKATOの最新仕様でリアルに再現されています。

Imgp4358

付属の「さくら」ヘッドマークを取り付けました。磁石なので簡単に着脱できるのがいいですね。HMがあるとブルトレ牽引機らしくなりますね。

Imgp4352

TOMIXの「さよなら富士・はやぶさ」に付属していたリバイバル富士のHMも取り付けました。こちらは両面テープで貼りつけました。

試験走行もしましたが、ライトはハイビームです。走行は安定しています。

KATOから末期の「富士・はやぶさ」編成が発売してくれると個人的には嬉しいですね。

今日は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする