ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

陸羽西・東線と磐越東線の旅②

2012年08月20日 | 旅行

どうも、こんにちは。

早速昨日の続きを・・・。

仙台で牛タンを食べた後、岩切まで戻り、利府支線に乗車しますが30分ほど時間に余裕があるので、その間は撮り鉄。EH500-63牽引のコンテナ貨物。

今度は上り貨物。EH500-53牽引。

利府支線の車両が入線。701系でした。

仙台行き普通列車。719系センH-9編成。東北の211系ですね。

時間になったので利府支線ホームへ。センF2-510編成。

6分程度で終点利府に到着。

利府駅舎。英語で駅名表記をする特徴的?な駅です。

利府から先は岩切→仙台→福島→郡山と東北本線を上っていきました。この区間は撮影しませんでした。乗り換え時間に余裕が無かったりしたためです。ちなみに福島到着前で貨物列車の遅れで10分遅れ、信号故障で郡山には37分遅れでの到着でした。2泊目は郡山駅近くのビジネスホテルに宿泊しました。

いきなりですが3日目、郡山駅から磐越東線に乗車します。DE10が構内を走行していたので撮影。

08:01発、磐越東線いわき行き。キハ110系2連。1時間半乗車した後はいわきから常磐線で勝田へ。

この後は上野行き普通列車の予定でしたが、到着を早くしたいと思い急遽変更し、スーパーひたちで上野へ。車両は数を減らしている651系でした。最初で最後の乗車。

上野に到着後、昼飯を食べ秋葉原で模型店に寄って帰宅しました。今回はいろいろな車両に乗車でき、撮り鉄も少しできたので良かったのです。

今日は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸羽西・東線と磐越東線の旅①

2012年08月19日 | 旅行

どうも、お久しぶりです。毎日暑いですね・・・。昼間は外出する気になれませんね・・・。

さて、17日~本日19日まで東北方面へ旅をしてきました。

はじめは「ムーンライトえちご」を利用し新潟へ向かい陸羽西・東線を利用して仙台、郡山から磐越東線でいわき、上野というルートで2泊(1泊は車中泊)3日で行ってきました。

今回利用する「ムーンライトえちご」。快速夜行列車で青春18きっぷと指定席券で乗車できるお手軽列車です。ちなみにグリーン車は青春18きっぷでは利用できず、別途乗車券が必要になります。

2012年3月のダイヤ改正から183系幕張車に代わって485系新潟車が再度使用されることになりました。

485系車内。レディースカーを除き普通車の座席はすべて写真写っている座席。この色と模様はなんだか夜行バスの座席みたいです。

方向幕。このタイプを見ると西日本の車両のようにも思えますね。

今回乗車する車両はモハ484-1021。編成はニイK2編成でした。

新宿駅名表とのツーショット。

4:51新潟着。5分接続で快速村上行きに乗り換えます。車両はE127系ニイV4編成。

村上まで爆睡。村上からはキハ40系3連の酒田行きに乗り換え、途中の余目まで向かいます。

窓越しに撮影。窓が汚いので、濁っていますが、実際は綺麗な海です。気動車でのんびり海沿いを走る。なんだかローカル線に乗ってるって感じです。

途中鶴岡で撮影。前2両は新塗装。後1両は旧塗装。個人的には旧塗装の方が好みです。

キハ40系4連が入線。前2両旧塗装、後2両新塗装。この路線は非電化ですか?と思うくらい気動車が走っています。運用を詳しく知らないのですが、朝方のみの運用なのでしょうか。

旧塗装+前面白Hゴムでした。

余目で陸羽西線に乗り換え。結構な人が乗り換えました。

この車両で新庄まで向かいます。

約50分で新庄に到着。新幹線と在来線のツーショットが撮影できる駅で結構有名ですね。

新庄から仙台までは「快速リゾートみのり」を利用します。

リゾートみのり車内。種車はキハ40系で2008年改造。ピッチも広く、乗務員の対応も特急列車以上に丁寧なので、快適です。

鳴子温泉で18分の停車時間の間に普通列車キハ110系を撮影。

「リゾートみのり」の先頭車にはスタンプとベンチが設置してあります。

仙台車両センターではお馴染みの211系が留置してありました・・・。

仙台車両センターに留置されている車両群。

約3時間の乗車で仙台に到着。昼飯は去年と同じ喜助の牛タンで。

今日はここまでにします。陸羽西・東線と磐越東線の旅②は後日(おそらく明日)公開します。

今日は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする