ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

いよいよ209系2200番台南武線登場

2009年05月23日 | ブログ

こんにちは、いよいよTK〔東京総合車両センター〕から209系2200番台南武色が登場しました。元ウラ22編成で、6両編成です。主な改造は、前面・側面方向幕のLED化、デジタル無線の設置など細かいところの改造を行い、5月14日に中原電車区まで機関車の牽引はなく、自力で回送されました。早い運行開始がみたいです。

話がかわります。

山拓・今さき様コメントありがとうございます。

山拓いつもコメントありがとうございます。いつでもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトアルバムについて

2009年05月12日 | ブログ

今回は、当ブログで公開中の各フォトアルバムの更新が遅れています。現在「東海道線写真」を少しずつ更新しています。

更新が遅れてどうもすみません。

また、今日はたいした記事ですみません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよHoオハネフ25ボディー塗装中

2009年05月11日 | 鉄道模型(HO)

やっとボディーを塗装し、やっと外部塗装に入りました。今のところホロ、方向幕、Hゴムなどは塗装しました。あとは、だいたい帯とテールライト部分の塗装ぐらいです。あと少しで、完成すると思います。・・・・・楽しみ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOオハネフ25ボディー塗装完了。

2009年05月10日 | 鉄道模型(HO)

どうもやっと今日塗装できました。



連続の雨で塗装が難航しましたが、なんとか今日塗装できるようになりました。



あとは、帯などの塗装をしたら、完成です。早く完成させたーい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く完成させたいHOオハネフ25

2009年05月09日 | 鉄道模型(HO)

どうも3日連続似ている記事ですみません。



一応今日オハネフ25のボディーを塗装するつもりですが、今日用事がありもしかしたら、ボディー塗装を明日に先送りする可能性もあるかもしれません。また最近フォトアルバムの更新をまったくしていないので早いうちに更新を再開する予定ですので、よろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOオハネフ25ボディー試験塗装

2009年05月08日 | 鉄道模型(HO)

どうも昨日の続きです。



今日の朝も雨だったので、今日もすっきりしなかったのですが、午後何とか晴れになりオハネフ25のボディーを試験塗装しました。



明日は、正式に塗装する予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有井製作所HOオハネフ25購入

2009年05月07日 | 鉄道模型(HO)

どうもこんにちは。今回は、おととい鉄道では、初めて買ったキットを紹介します。



「有井製作所」〔現マイクロエース〕のHOゲージ、24系オハネフ25型のキットを購入しました。中をあけてみると、かっこいいー。と気分がいい。さっそくスプレーでボディーを塗装したいところですが、あいにく雨。明日には塗装できるだろうと思えば雨。今日も雨。だんだんいらいらしてきます。もう室内の塗装は抜群なのに・・・。



明日は晴れになっておくれー。


















このオハネフ25は、すぐ売れてしまって、あまり在庫がないらしい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

183系中央ライナー屋根塗装

2009年05月06日 | 鉄道模型(N)

こんにちは。やっと183系中央ライナーの屋根を塗装し、昨日試運転を行いました。

運転席も塗装し、リアルになってきました。実車にちかずけていくとかっこよさもましていきます。これが最高にいい

昨日の試運転のときのヘッドマークは、中央ライナーではなく、あずさにしました。

今日でゴールデンウイークも終わり。 5連休も早く過ぎていきました。

屋根を塗装すると実車にちかずいてかっこいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東チタの211系0番台N4編成新型モケット化

2009年05月05日 | ブログ

どうも、こんにちは。今回は211系です。

東チタの211系0番台N4編成が新型モケット化されました。東海道線も、だんだん新型モケットになっていきますねー。・・・・・旧モケットも早いうちカメラに収めておかなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

205系元ケヨM66編成が横浜線に登場

2009年05月04日 | ブログ

こんにちは、今回は205系です。

今回横浜線の車両不足により、元ケヨM66編成と武蔵野線転属のために元ケヨ23編成2両サハ2052両が入りモハ205とモハ204を保留車になりました。

新しく増車した車両は6つドアがついていません。これからどうなるのでしょうか。

前面行き先表示機はLED。側面行き先表示機は方向幕になっています。早く運行しているところが見たいです。

これで、この205系は、山手線→京葉線→武蔵野線→横浜線と結構旅をしている編成です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする