ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

KATO 313系2300番台2両セット 紹介

2021年08月31日 | 鉄道模型(N)
今回は墨入れ、シール貼りを完了したKATOの313系2300番台2両セットの紹介です。


整備後の313系2300番台。

正面から。カプラーは電連付きカプラーに交換しています。

ドアゴム墨入れ。優先席シールも貼付け。

クーラーも墨入れ。

クモハ313側。

正面から。幌枠を黒に塗装しています。

こちらも滑り止めシールを貼付け。

クモハ側も優先席シールを貼付け。

クハ312-2304

クモハ313-2304(M)

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機関車 解放テコ 取り付け

2021年08月26日 | 鉄道模型(N)
TOMIXやKATOの初期製品では解放テコが省略されている場合が多く実感的で無かったので、自ら解放テコの取り付けを行いました。


EF81にはEF71の解放テコを用います。

EF64にはEF65の解放テコを。

EF64貨物更新色にはEF65貨物更新色の解放テコを用いて取り付けます。

TOMIX EF81-300

取り付け前

取り付け後 解放テコのモールドを参考に位置決めし、取り付けました。

取り付け前・正面

取り付け後・正面 引き締まった印象になりました。

KATO EF81 JR東日本色

取り付け前

取り付け後 手すりパーツも取り付けようか迷いましたが、今回は省略です。

取り付け前・正面

取り付け後・正面

KATO EF81 ひさし付 JR東日本色

HM無側 取り付け前

HM無側 取り付け後

HM無側 取り付け前・正面

HM無側 取り付け後・正面

HM側 取り付け前

HM側 取り付け後

HM側 取り付け前・正面

HM側 取り付け後・正面

KATO EF64-37

HM無側 取り付け前

HM無側 取り付け後 解放テコの間が約0.7mmであったので、マスキングテープを切り、中央に揃えて位置決めを行いました。

HM無側 取り付け前・正面

HM無側 取り付け後・正面

HM側 取り付け前

HM側 取り付け後

HM側 取り付け前・正面

HM側 取り付け後・正面

KATO EF64-1000

取り付け前

取り付け後

取り付け前・正面

取り付け後・正面

KATO EF64-1000貨物更新色

取り付け前

取り付け後

取り付け前・正面

取り付け後・正面

EF64にはジャンパ栓パーツがありますが、意外と干渉することなく取り付けることができました。

位置決めが不安でしたが、うまくいった時の感動は格別です。
今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO 313系3000番台 2両セット 整備完了

2021年08月23日 | 鉄道模型(N)
KATOの313系3000番台2両セットの整備が完了しましたので、お伝えします。


整備後の313系3000番台。

行先シールはワンマン国府津を貼りました。カプラーは電連付きカプラーに交換しています。

付属の滑り止めシールを貼付け。

ドアゴム墨入れ。側面行先もワンマン国府津にしました。

優先席シールの付属の物を貼付け。

クーラーも墨入れ。

クモハ313側。

正面から。幌枠を黒に塗装しています。

こちらも製品付属の滑り止めシールを貼付け

クモハ313側もワンマン国府津と優先席シールを貼付け。

クハ312-3009

クモハ313-3009(M)

テールライト点灯。行先表示部分は白色点灯できるようにプリズムを青に塗装しています。

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

313系電連パーツ交換と優先席シール貼付け

2021年08月18日 | 鉄道模型(N)
最近KATOから中央線向け313系が発売されましたが、今回から313系用に電連パーツが新規製作され、優先席シールも再販されたので購入しました。
以前電連パーツ交換の記事を出した時は227系のものを使用していましたが、今回313系のものへ再度交換します。


今回使用するのは電連 2段 (313系)と…

<741111E1>313系0番台優先席シールです。

<電連交換前>

フック式カプラー

285系電連を取り付けた313系

<電連交換後>

313系用に交換しました。これで実車に即した電連となりました。

<優先席シール>

続いて優先席シールを貼りました。模型の再現時期に応じてマタニティマーク等はカットして貼っています。


優先席シールに付属している滑り止めシールを貼付け。この際に幌枠を黒に塗装しています。

313系、キハ25の詳細な記事は別途アップする予定です。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GM 2712 東横イン(新ロゴ)購入

2021年08月11日 | 鉄道模型(N)
今回は当ブログでは珍しいストラクチャーのご紹介です。
グリーンマックスから東横INN(新ロゴ)と東横イン(旧ロゴ)の2種類が発売予定で今回新ロゴが先行して発売されました。


まずはパッケージ。実質再生産となります。旧製品と比べるとパッケージが地味になりましたが、最小限の大きさになっています。

蓋を開けると緩衝材で覆われています。

付属パーツは土台につける芝とエントランス・側面看板。「1045駅前」となっています。

正面。インクジェット印刷?で綺麗に仕上がっています。

側面の階段も印刷表現です。

室外機も印刷表現ですが、リアルです。

客室窓ガラスはスモークガラスになっています。代替進入口(火災等発生時に消防署員が救助等でどこの窓なら進入できるかを表す印だそうです。)も再現されています。

エントランス。上部に付属パーツを取り付ける穴が開いています。

屋上。KATOほどの精密さはないですが、リアルです。

ちなみに中は空洞です。エントランス部分を除いてスモークガラスになっているので、あまり気になりません。


サイド

裏側。

以前から気になっていた東横イン、手に入れることができて良かったです。都会のレイアウト等に合いそうですね。
一部の東横インにはこの模型付の宿泊プランがあるそうで、宿泊料と模型のセットにしてはお得な値段設定だった気がします。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO キヤ28訓練車タイプ 購入

2021年08月09日 | 鉄道模型(N)
ラウンドハウスのホームページから告知がありましたが、2019年鉄道模型コンテスト限定販売であったキヤ28が一般販売されるとのことで、購入しました。


KATOのキヤ28訓練車タイプ。盛岡車両センターに所属していたキハ58を改造した社員教育用の訓練車を再現した車両です。

説明書は付属せずに裏に記載されています。

今回購入したキヤ28訓練車タイプ。キハ58側に幌が取り付け済みです。

正面から。

屋根。

クーラー。最新仕様なので、堀が深いです。

キハ58-75側は定員表記があります。

キヤ28-1には定員表記がありません。このあたりの表現が再現されているのはKATOらしいです。

キハ58-75車番。白帯と訓練車表記が特徴的です。

キヤ28-1。実車は座席撤去をして訓練設備を入れていたようです。模型はあくまでタイプなので、通常のキハ58の座席表現となっています。

臭気抜きはモールド表現です。

キヤ28側には幌の取り付けはありません。

正面から。訓練車らしく「試運転」が取り付け済み。

垂れ流しタイプのトイレが表現されています。

付属パーツ。ジャンパ栓と胴受パーツが付属しています。

キヤ28-1

キハ58-75(M)

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

特定の路線を走行していなかったと思われるので、東北地区の列車であれば何でも合う気がします。
実車のキハ58-75は最近まで秋田総合車両センターに放置されていたようですが、解体されてしまったようですね。。。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする