ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

TOMIX JRオハネフ25-100を銀河仕様に

2020年02月26日 | 鉄道模型(N)
今回はTOMIXのJRオハネフ25-100を購入し、急行銀河仕様にしましたので、お伝えします。


整備後のTOMIXのオハネフ25-100、JR仕様。

元からJR仕様で発売されているので、黒ゴムとなっています。

正面から。幌の渡り板をブルーに塗装、床下のジャンパ栓とボディーにはKATO24系瀬戸・あさかぜ付属のジャンパ栓を取り付け。ボディー側のジャンパ栓は0.8穴で接着剤で固定しています。

床下側のジャンパ栓は、段差を解消するためにプラ板を挟んで取り付けています。

クーラーもスミ入れ

側面。JR西日本仕様ということで、方向幕部分は黒、トイレ窓は白に塗装しました。

B寝台表記の部分も白に塗装。

一応JR西所属のオハネフ25-136にしました。

側面

テールライト点灯。白色LEDなので美しく光ります。

10年前に単品でかき集めた銀河の最後尾に投入したいと思っています。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX ホキ800 バラスト・色さし整備完了

2020年02月03日 | 鉄道模型(N)
以前購入したTOMIXのホキ800のバラスト搭載と色さし、カプラー交換を完了しましたので、お伝えします。


まずはホキにバラストを搭載するため、かさ上げの為にプラ板を敷きました。

6両分同じようにプラ板を設置。プラ板をグレーに塗装しましたが、結果的にバラストで見えなくなるので不要でした…。

バラストを敷いてボンド水を滴下しました。丸一日放置して乾かします。

乾燥後。いい感じです。

横から。ちなみに、枠の部分を実車同様に茶色に塗装しています。

反射板を取り付け。

正面から。

KATOの車間短縮ナックルカプラーに交換しています。車輪も黒染め車輪に交換しています。

反対側の手すり部分を白で色さしをしました。

こちら側にも反射板を取り付けました。

連結。車間短縮で間隔はばっちりです。

EF65と連結。

個人的に工臨といえばこの組み合わせです。

ホキ800-1220

ホキ800-1354

ホキ800-1227

ホキ800-1354 パーツ都合により、ここから車番が重複します。

ホキ800-1220

ホキ800-1227

どの機関車にも合うホキ800なので、使い勝手はよさそうです。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする