ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

HO KATO EF510-500 北斗星色 整備完了

2024年06月29日 | 鉄道模型(HO)

HO KATO EF510-500 北斗星色の整備が完了しましたので、お伝えします。

整備後のHO EF510-515

今回使用したEF510グレードアップパーツ。ジャンパ栓、ホイッスルカバー(青・赤・シルバー各1)は3両分ありますが、ワイパーは1両分、無線アンテナは2両分と、複数車両保有している人にとっては不十分な内容かと思います。

2エンド側

2エンド側正面。ジャンパ栓パーツをコックを色さしした上で取り付け。他にワイパーを取り付けています。

屋根上は無線アンテナ、ホイッスルカバー、信号炎管を一部塗装の上、取り付け。

乗務員扉の取っ手を銀色で色さし。スカート横のファンは墨入れを実施。

ルーバー部分は透けていて内部の銀が見えていたので、黒紙を裏に貼付けました。

屋根上の各ファンも墨入れを実施。

無線アンテナの台座をグレーに塗装。

1エンド側

1エンド側正面

EF510-515

カシオペアHM

北斗星HM

ジャンパ栓をつけると迫力が増しますね。

ジャンパ栓、ワイパーはガイド穴が無いので、自力で位置決め、穴開けをする必要があります。また、ジャンパ栓は説明書(添付されていないので、サイトで閲覧する必要があります)通りに1.1mmで開けましたが、がばがばでした。適切な径では無い気がしました。作業される方は注意が必要です。

初心者向けと言いつつ、実は上級者向けです。鉄道模型をやっていて、ガイドが無いパーツ取り付けは初めてです。

今日は以上です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロエース 115系0番代+2000番代 下関総合車両所 C-14編成 濃黄色 整備完了

2024年06月27日 | 鉄道模型(N)
マイクロエース 115系0番代+2000番代 下関総合車両所 C-14編成 濃黄色の整備が完了しましたので、お伝えします。


整備後のクハ115-1113

正面から。TNカプラーを一部加工の上取り付け、ドアノブを銀に塗装、前面行先シールを貼り付け。

側面。ドアゴムを墨入れ。スノープロウはKATOのHB-E300のものを接着剤で取り付け。

妻面のカプラーもTN化。行先表示シールは糸崎にしました。

屋根

クーラーを墨入れ

パンタグラフ塗装と避雷器を墨入れ。

クハ115-219側

クハ115-219側正面。

クハ115-219側のスカートは下部が空いているタイプなので、スノープロウを取り付けることでより引き締まった表情になります。


クハ115-1113


モハ115-2014(M)


モハ114-2014


クハ115-219

クハ115-1113テールライト点灯

クハ115-1113ヘッドライト点灯

クハ115-219テールライト点灯

クハ115-219ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロエース 713系900番代サンシャイン 入線

2024年06月25日 | 鉄道模型(N)
マイクロエース 713系900番代サンシャインが入線しましたので、お伝えします。
鉄コレからも同時期に713系が発売されましたが、鉄コレは現行の713系0番台化された姿をプロトタイプにしているのに対し、マイクロエースは宮崎空港線開業当時の713系900番台をプロトタイプとしていますので、時代が異なっています。


クモハ713

正面。スカートの形状が見直されています。スカート形状はリアルになりましたが、車高が高いのがもったいないですね。

屋根

パンタグラフは菱形です。

側面。当時Lk904編成は保安表記が低い位置に印字されていたそうで、それが模型でも再現されています。

背もたれが特徴的なロングシートも再現されています。

妻面。青色の貫通扉が再現されています。

クハ712側

正面

トイレタンクパーツも取り付けられています。これがあるだけで車端が引き締まります。

流し管の方は少しスケールオーバかなと感じます。


クモハ713-904(M)


クハ712-904

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOMIX JR キハ40-1700形ディーゼルカー(首都圏色・タイフォン撤去車)セット 入線

2024年06月23日 | 鉄道模型(N)
TOMIX JR キハ40-1700形ディーゼルカー(首都圏色・タイフォン撤去車)セットが入線しましたので、お伝えします。


キハ40-1749 1エンド側

正面

屋根

側面。ドアレールや沓摺、所属表記等は印刷済みです。

車番についても印刷済み

トイレ窓も白に塗装済み

2エンド側

正面。表示枠は印刷で表現されています。

キハ40-1758 1エンド側

正面

側面車番キハ40-1758が印刷済み。

見にくいですが、座席は青で表現されています。

2エンド側

正面

付属パーツ


キハ40-1749(M)


キハ40-1758

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO E129系100番台 (霜取りパンタ搭載車)2両セット 整備完了

2024年06月21日 | 鉄道模型(N)
KATO E129系100番台 (霜取りパンタ搭載車)2両セットの整備が完了しましたので、お伝えします。


整備後のE129系。クモハE128側。

クモハE128側正面。FRP内部は濃グレーに塗装しています。

クモハE128屋根

クーラを墨入れ

ドアゴムを墨入れ

クモハE129側

クモハE129側正面

クモハE129屋根

パンタグラフ碍子を緑に塗装

行先は水上にしました。優先席シールも貼付け


クモハE128-123


クモハE129-123(M)

テールライト点灯

ヘッドライト点灯。プリズムは黒に塗装し、HID2灯がはっきりわかるようにしています。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO EF66+24系さよならあさかぜ 入線

2024年06月19日 | 鉄道模型(N)
KATOのEF66+24系さよならあさかぜが入線しました。中古品です。


EF66 1エンド側。床下がグレーなのが特徴です。

正面から。スカートはKATOカプラー時代のものです。

屋根

側面。JRマークは印刷済。

2エンド側

全検表記は「16-11」が印刷済み。調べたところEF66-50が該当するようです。

EF66付属パーツ


EF66

続いて24系。オハネフ25-300側。全車床下がグレーとなっています。

正面から

屋根

旧製品なのでクーラのモールドは浅いです。

サイド。黒ゴムとなっています。

トイレ窓は透明状態なので、白に塗装予定です。

妻面。カプラーはKATOカプラーJP A。

スハ25

スハ25パンタグラフ

中間車のオハネフ25。テールライト点灯は点灯しません。

車端側オハネフ25-100。

正面から。

客車側の付属パーツはダミーカプラーのみ。

付属シール


オハネフ25-302


オハネ25-163


オロネ25-303


スハ25-302


オハネ25-200


オハネ25-192


オハネフ25-140


オハネ25-187


オハネフ25-137

オハネフ25-300テールライト点灯

オハネフ25-100テールライト点灯

初めて銀帯ブルトレを手に取った時の感動が蘇ります。
旧製品なので、整備し甲斐がありそうです。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO 285系0番台/3000番台(パンタグラフ増設編成) 2024年ロット 入線

2024年06月17日 | 鉄道模型(N)
KATO 285系0番台/3000番台(パンタグラフ増設編成) 2024年ロットが入線しましたので、お伝えします。


クハネ285-3004側

正面

屋根

側面。スノープロウが無いと少し物足りなさがあります。

側面。体質改善工事後を再現しているので、沓摺は黄色となっています。

カプラーは変わらず台車マウントタイプ。

モハネ285屋根。パンタグラフが増設された姿が再現されています。

クハネ285-3003

正面

クハネ285-6

正面

クハネ285-5

正面

別売の貫通扉パーツも購入。2024年ロットでも貫通扉は別売となっています。

付属パーツ

付属シール


クハネ285-3004


サハネ285-3202


モハネ285-3002(M)


サロハネ285-3002


モハネ285-3202


サハネ285-3002


クハネ285-3003


クハネ285-6


サハネ285-203


モハネ285-3(M)


サロハネ285-3


モハネ285-203


サハネ285-3


クハネ285-5

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

体質改善後の姿を再現していますが、付属パーツは登場時のままなので、体質改善工事の際に撤去されたサロハネのBSアンテナを取り付ける必要があります。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO E131系500番台相模線 4両セット 入線

2024年06月15日 | 鉄道模型(N)
KATOのE131系500番台相模線 4両セットが入線しましたので、お伝えします。


クハE130

正面。「ワンマン相模線」が取り付け済み。

屋根

クーラ

所属表記横コツが印刷済み

行先はシール対応のため、黒く塗りつぶされています。

E131系0番台同様、車いす・フリースペースエリアにある手すりが再現されています。
クモハE131

正面

パンタグラフ

付属パーツ 「ワンマン橋本」と「ワンマン茅ヶ崎」

付属シール


1号車 クハE130-503


2号車 モハE130-503(M)


3号車 サハE131-503


4号車 クハE131-503

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO E131系0番台2両セット 入線

2024年06月14日 | 鉄道模型(N)
KATO E131系0番台2両セットが入線しましたので、お伝えします。


クハE130

正面

屋根

クーラ

所属表記は千マリが印刷済み

行先はシール対応のため、黒塗りとなっています。

トイレ

車いす・フリースペースの手すりが表現されています。

クモハE131

正面

パンタグラフ

付属パーツ① 電連とマイナスドライバー

付属パーツ② 行先表示「ワンマン上総一ノ宮」と「ワンマン鹿島神宮」

付属シール


クハE130-6


クモハE131-6

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO 227系1000番台(SR編成) 2両セット 入線

2024年06月12日 | 鉄道模型(N)
KATOの227系1000番台(SR編成) 2両セットが入線しましたので、お伝えします。


クモハ226

正面

屋根

クーラ

クモハ227

正面。SR編成には霜取りパンタグラフは無いです。

屋根

屋根自体は霜取りパンタグラフ搭載編成と共通化されているようで、準備工事がされているようです。

付属パーツ

付属シール


クモハ226-1016


クモハ227-1016(M)

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする