ブログ人Ginga

JR線全線完乗を目指してたまに旅に出たりしています。

全国バスコレクション JB079 京浜急行バス 購入

2022年06月18日 | ジオコレ
今回はバスコレのJB079京浜急行バスの紹介です。


パッケージ







いすゞエルガ ノンステップバス 型式QKG-LV290N1 Y2648号車
杉田所属の車両のようです。行先表示は「上3 汐見台循環」

相変わらずバスの知識は浅いので、どこに着目して紹介すべきなのかさっぱりです・・・。

今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO EF65 1000後期形 2022年ロットのナンバープレートに交換

2022年06月11日 | 鉄道模型(N)
今回はKATOのEF65-1000後期形のナンバープレート交換をお伝えします。
2022年ロットより、ナンバープレートのサイズが見直され、リアルになりました。(JR仕様や貨物色、復活国鉄色と同様のサイズ)

Assyパーツでいうと、以下の変化がありました。
今までのロット:3061-1E2 EF65-1000後Noプレート
2022年ロット:30611SE2 EF65-1000後期ナンバー

交換前







ナンバープレートが小さめで、実感的ではありませんでした。

パーツ比較

今回購入した30611SE2 EF65-1000後期ナンバー。

比較。左から、旧製品、新製品、旧製品、新製品です。

左が旧製品、右が今回製品です。大きさが一回り違います。

側面プレートも同様です。

プレート裏面も進化しています。以前より取り付けやすい印象を受けました。

交換後







プレートのサイズが適正化され、リアルになりました。

過去生産のEF65-1000後期形のナンバープレートは小さめになっていたので、2022年ロットより前のロットをお持ちの方はAssyパーツを購入して交換することをオススメします。
今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO ワム380000 14両セット/2両入 購入

2022年06月04日 | 鉄道模型(N)
先日、KATOより発売されたワム380000の14両セットと2両入の紹介です。


2両入のワム380000。今回の生産からサイズが適正化されました。

正面から。旧製品と比較するとカプラー周りの切り欠きが減少し、実感的になっています。

屋根は青。6月発売予定のワム80000は白屋根のようです。

今回より区名板、常備駅表記板表記が追加されました。2両入は名古屋車を再現しています。

14両セットは全車郡山車を再現しています。

14両セット側唯一の付属パーツ。反射板が付属しています。

旧製品との比較(左:旧製品、右:今回生産品)

旧製品には区名板、常備駅表記板表記はありません。

手前旧製品。カプラー付近の切り欠きが大きくなっています。

手前新製品。サイズも実感的になりました。単体で見ると旧製品でもサイズ感など違和感が無いのですが、新製品比較とすると差を顕著に感じます。

2両入


ワム380168 


ワム380257 

14両セット


ワム380079


ワム380446


ワム380100


ワム380385


ワム380297


ワム380174


ワム380379


ワム380292


ワム380158


ワム380052


ワム380232


ワム380245


ワム380368


ワム380417

カプラーは車間短縮ナックルに交換予定です。
今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO E235系1000番台横須賀・総武快速線 購入

2022年06月01日 | 鉄道模型(N)
昨日発売されたKATOのE235系1000番台横須賀・総武快速線を購入しましたので、お伝えします。


KATOのE235系1000番台。基本11両はF-08編成、附属4両はJ-08編成がプロトタイプとなっています。

J-08編成増1号車側正面から。両端の先頭車は電連がないタイプになります。

屋根

クーラー

側面

トイレタンクは実車通りのタイプになっています。

側面行先はシール対応なので、黒塗りとなっています。

連結器は電連のないタイプ。

フリースペース部分の窓ガラスには手すりが再現されています。

パンタグラフ

増4号車-1号車連結側の先頭車。電連はユーザー取り付けになります。

モハE234の屋根上に設置された元空気溜タンクも再現されています。

F-08編成11号車側。

付属パーツ。行先無地・「快速横須賀線-総武線」、マイナスドライバー、電連が付属しています。

行先シール。メジャーな行先である、千葉や津田沼は収録漏れしています。個人的にはもう少し収録して欲しかったです。


増1号車 クハE234-1108


増2号車 モハE234-1108


増3号車 モハE235-1108(M)


増4号車 クハE235-1108


1号車 クハE234-1008


2号車 モハE234-1308


3号車 モハE235-1308(M)


4号車 サロE234-1008


5号車 サロE235-1008


6号車 モハE234-1208


7号車 モハE235-1208


8号車 サハE235-1008 弱冷房車


9号車 モハE234-1008


10号車 モハE235-1008


11号車 クハE235-1008

テールライト点灯

ヘッドライト点灯

カラーリングが実感的な印象を受けました。また、フリースペースの手すり表現はさすがKATOです。
今日は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする