DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

百々ヶ峰

2020年11月28日 | 山歩き

Mt. Dodogamine

岐阜市内の最高峰「百々ヶ峰(どどがみね・標高417.9m)」に登りました。三田洞弘法(法華寺)の奥にある「ながら川ふれあいの森」駐車場から登山を開始。ゲートからまもなくの分岐を左折してジグザク道を登って行きます。

 展望東屋への分岐

 展望東屋

展望東屋から西に伊吹山方面の眺めを楽しんだ後、尾根道を直進するとやがて現れる丸太階段は、段差が大きく足を消耗します。

 丸太階段

 丸太階段

長く続く丸太階段を上り詰めたピークは木々に囲まれ展望は無い。一旦コル迄下ってからもう一度登り返すと、ついに「百々ヶ峰」山頂の展望台へ到着です。

 「百々ヶ峰」山頂

山頂の展望台からは、眼下を流れる長良川の対岸に、山上に岐阜城が建つ「金華山」が横たわり、その先には濃尾平野をゆったりと流れる木曽川が、更にその先にはキラキラ輝く伊勢湾まで広がる大展望がありました。

 長良川(手前下)と金華山

 金華山と木曽川(左奥)

残念ながら今日は、御嶽や乗鞍など北アルプスの山々は雲に隠れて見えませんでした。いつか再挑戦したいものです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芥見権現山 | トップ | 小谷山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事