たちのみいしまるのブログ。

埼玉は大宮のたちのみ屋。

048-871-7244

仕入れしました。

2016-03-17 08:51:29 | Weblog
おはようございます。

今日は仕入れの日。

市場いってきました。



サザエ。

激安です。

つぼ焼き推奨。



かき

アヒージョ継続に付。


目光

ここに来て大人気。

昔は誰も見向きもしなかったんですけどねぇ。



ボタン海老

適正価格にて提供させていただきます。



縞アジ

今日も鹿児島から天然が。



クロダイ

身の質によっては昆布〆になるかも。一塩だけかも。



方々

こちらも昆布締めか一塩か。



本マス

こちらも開いてみて醤油付けにするか刺身で出すか。



アカハタ


いさき

値段もいいですが質もいいです。

イサキ嫌いな人も好きになるのではないでしょうか。



石鯛

脂あり。



マナガツオ

刺身で。

珍。


白ミル貝

貝好きな人どうぞ。



ハチジョウアカムツ

先週に引き続き。

お安くどうぞ。



にしん

みりん付けにしておきますのでお安くどうぞ。



かます

塩焼きで。


エゾメバル

バター塗りながら焼くか煮付けで。



ホオアカクチビ

フエフキダイとして売られます。


これもバター塗りながら焼くか煮付けで。



尾長鯛

格安且つひと手間加えておくので食べてやってください。

多分切り身にしてひと切れ150円くらい。


多分ハマダイの何か。

市場ではヒレナガという名前で出てました。


これもひと手間しておくので安く食べてやってください。

切り身150円くらい。


今日は水曜休市前の「兄貴」の魚をいくらか仕入れてきました。


何でかって単純に魚たちの「終活」のお手伝いです。


売れなきゃ腐ってごみになるだけです。

でもまだひと手間でちゃんと食べれますし何より人間様の勝手で獲られて人間様の勝手で腐らせられ捨てられるなんてあんまりぢゃないっすか。


俺はできるだけこういう魚は買うようにしてます。


まわりにどう思われてるかわかりませんが。


うち来て刺身食ってもらえれば安物買いぢゃないってのはわかってもらえるしうち来てくれた人がそう思ってくれてればそれで構いません。


で、ありがたいことにうちは「酒と魚の店」と覚えてもらってるみたいなのでこういう魚たちの「終活」にも他の店より協力できるかなぁと思っております。


まぁ「金出すんだから腐りかけの魚なんて食べたくない!」何て言う乱暴な考え方のひとは食べなくて結構。


「いつも美味しく幸せな気持ちにさせてくれる魚に感謝」と思っている方は是非この魚たちの「終活」に協力してやってください。


まぁ言い換えると買いすぎた魚安くするんで食べてください。


とも言えますが。



とにかく今日もたくさん品物ありますので。


では。