Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

玄米焼酎

2009年01月09日 | お酒

20090109200952 珍しい焼酎をいただきました。鹿児島の小正醸造の 「玄米焼酎」 限定2000本中の965本目であります。この間の 「兼八」 もそうですが、美味しい焼酎などは 水やお湯で割ると勿体ないので ストレート若しくはロックということになります。そうそう、鹿児島の焼酎づくりは400年の伝統があるそうです。

20090109215819 古来、薩摩の焼酎造りの原料は米、しかも玄米焼酎と記されているそうです。この焼酎は同じ方に以前もいただいたことがあるのですが、いいお酒というのは次の日に残らないのですね。酒好きのボクとしてはこういうものをいただくと感謝感謝であります。手に入りにくいものというのは いただくと嬉しいですね~。限定、特別、今だけ、とても消費者の心を揺さぶる言葉です。。。


初新年会

2009年01月09日 | ブログ

新年会
新年会
新年会
なんとかの会は新年会であった。ただグァテマラに行っていたカッパさんが日本に帰って来ているので、「カッパさんを囲んでの新年会」と少しオプションがついていた。 いろんなグァテマラの話を聞かせてもらいました。面白かった。

二次会はもんじゃ焼き。これでもか~というくらい食べます。もんじゃ焼きはお腹にたまらないので入るのです。

そして今日は昼から栗東へ行って今は京都の東寺。すっかり暗くなってしまった。夜景の写真はライトアップされた東寺の五重塔。ボクの生まれ育った街。懐かしい~。