高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

降ってきたのは、雨…

2019年12月17日 | 地域でお仕事

 この冬は、まだ、まとまった降雪がありません。しかも、今日は朝から雨。そんな状況ですが、修学旅行生のスキー教室が続いています。

 

↑先日は、宮崎から来た高校生のスキー教室。東京まで飛行機で来た後、バスを連ねて、菅平までやってきます。

 

↑初日は、ゲレンデ下の緩斜面を使って、プルークボーゲンの練習。

 

↑この急斜面が難所。雪不足で、まだ初心者コースが使えないので、ここを降りるしかないんです。

 

↑その難所も、2日目にはピースサインをしながら滑り降りられるようになります(^^)

 

↑今日は、沖縄から来た高校生のスキー教室。雨の中で始まりました。ようやく平らな場所に、人工雪が付いたので、まずは、片足だけスキーを履いて、雪の感触を体験します。

 

↑お昼ご飯を食べている間に雨が止み、午後一でリフトへ。初めてのリフトは、降りる時がちょっと大変。

 

↑はるばる沖縄からやってきて、一日中雨じゃなくて良かったです。

 

↑今日の雨で、天然の雪は、またなくなってしまいました。

 

↑全部、人工雪。

 

↑難所、今日の様子。女子生徒はスキーを抱えて、お尻で滑り降りてます(^^;

 

↑夕方には、緩斜面なら、こんな感じで滑れるようになりました(^^) 今回は珍しく1日だけのスキー教室。今日中に東京に戻って、明日はディズニーランドです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする