高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

初冬の草原

2019年12月02日 | 峰の原の山野草

 おととい、土曜日の話です。息子がそり遊びに行きたいと言うので、カメラ片手についていきました。向かった先は峰の原高原スキー場。1973年の開業以来、46年の歴史がありましたが、今シーズンは資金難により営業を断念しました。そのスキー場の様子を見てみたかったのです。

 

↑リフトにいすが付いておらず、草も刈られていないスキー場。ペンション村が始まって以来、初めての光景です。

 

↑ヤグルマソウ。

 

↑霧氷で白くなった木々。

 

↑シシウド。

 

↑歩道だけ、白くなっていました。

 

↑これは、キオンでしょうか?

 

↑今シーズンの初滑り!

 

↑ウバユリ。花を咲かせた株は、その年で枯れてしまいます。

 

↑イタドリ。

 

↑タムラソウ。

 

 

 

↑これはゴマナでしょうか?

 

↑梯子山のカラマツ林。

 

↑サラシナショウマ。

 

↑47年ぶりに草が刈られなかったゲレンデは、山野草が立ち枯れて、時間が止まっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする