ひまわり博士のウンチク

読書・映画・沖縄・脱原発・その他世の中のこと

「憲法記念日」憲法の本

2008年05月03日 | 本と雑誌
 今日、5月3日は「憲法記念日」です。
 研究者の岩田行雄さんが、国会図書館や公文書館に何度も足を運んでつくりあげた、「憲法について知りたいことが分かる」本を2冊ご紹介します。
 ともに、一般書店では高田馬場芳林堂書店、代々木の美和書店のみの扱いで,ネット書店を含め,取り扱っていません。すでに残部数は希少で、今回を最後に増刷はしないとのことですので、お早めにお求めください。


〈2008年4月新刊〉
 平和憲法誕生の真実
 戦後の息吹を伝える物語のような資料集

 岩田行雄編・著
 頒価500円(税込 発送手数料別)

Iwata_kenpo_2

〈この本の内容〉
◆明かにした主な疑問点・問題点とその事実◆

○押し付け憲法論の元祖は誰か?
○「美しい国」「神の国」のルーツは道徳の教科書に!
○新聞は「ポツダム宣言」をどのように報道したか?
○終戦後、政府は民主化に着手せず!
○二人の大臣の問題発言
○民主化への転換点はいつ?
○戦後の息吹き、そして改革
○婦人参政権はベアテの贈り物?
○「憲法の口語化」秘話
○憲法研究会に集った人々の著作
○憲法研究会の活動日誌
○憲法研究会『憲法草案要綱』の全文
○様々な憲法草案と意見書
○毎日新聞のスクープ記事と社説より
○マッカーサー草案はどのように作られた?
○憲法第二章はなぜ第九条だけなのか?
○第九条を起草したのは誰か?
○日本共産党が憲法採決で反対した理由は?
○衆議院本会議の採決結果
○政府の新憲法普及活動
○戦争放棄の真の提唱者は?
○金森徳次郎の講演『真理が吾等を自由にする』


     ◇◇◇◇◇

 個人の手売りで2万1千部のベストセラー!
〈2007年3月増補・改訂 第4版〉
 検証・憲法第9条の誕生
 「押し付け」ではなく、自ら平和条項を豊富化した論議の全経過

 岩田行雄編・著
 頒価200円(税込 発送手数料別)

Iwata_kenpo_1

 昭和21年6月20日、「帝国憲法改正案」として、第90回帝国議会に提出された政府案をめぐり、吉田茂総理大臣と与野党議員の攻防は圧巻。
 原夫次郎議員(日本進歩党)が(憲法9条について)「自衛権まで放棄しなければならないのか」という質問に,吉田総理は以下のように答えています。
 「従来、近年の戦争は,多く自衛権の名において戦われたのであります。満州事変然り、大東亜戦争また然りであります」
 日本が好戦的であるというイメージを払拭するためには,一切の軍備を持たないことだと言っています。このあたりの吉田総理の考えを,今の自民党議員にはっきりと聞かせたいですね。
 まあ、聞く耳持たないでしょうけれど。
 ちなみに,麻生太郎は吉田茂の孫です。親の心子知らずならぬ、祖父の心孫知らず。爪のあかでも煎じて飲ませたい、というか、吉田茂の悪い部分の爪のあかを飲んじまったのかも。
---------------------------------------------------------------
 以上2冊は、定価+発送手数料(200円)で、お分けします。
 合計分の郵便切手を封筒にいれ、ご希望の本のタイトル、部数、および送付先をメールにてご連絡ください。
 発送方法はメール便で、発送日から2~5日でお手元に届きます。
 以下にメールを下されば、切手の郵送先をご案内します。
     galapyio@sepia.ocn.ne.jp
---------------------------------------------------------------


     ◇◇◇◇◇

 全国お郷ことば・憲法9条
 北は北海道から南は沖縄まで、全都道府県の方言で憲法9条を訳した最も内容豊富な本。
 渡辺えり子氏、佐藤B作氏、市原悦子氏をはじめ、多数の俳優さんたちによるCD付き。
 樫山文枝氏が憲法前文を朗読。

 坂井泉編・著
 合同出版 発行
 頒価1400円(税別)
 *全国の書店でお求めください。

Okunikotoba_9jo

 おらって日本のこぐみんはのー、
 戦争はしねって
 三つばかやくそぐしたんさねー。
 一つめはのー、
 今世界では宣戦布告すてからだと、
 戦争はずめでもいいこどになってるだども、
 そんだこど認めねんさね。
 二つめはのー、
 軍隊や武器は一切もだね。
 三つめは
 日本の政府が戦争はずめる権利も、
 こんだのぜーったいみどめねんだよ。
 おめさんがた、
 この約束が世界に誇る憲法九条だて。
          (新潟市)

◆~~~~◆~~~~◆~~~~◆~~~~◆~~~~◆
◆あなたの原稿を本にします◆
出版のご相談はメールでお気軽に galapyio@sepia.ocn.ne.jp まで