実は、平安時代の宮中の記録(延喜式)に、「七夕にそうめんを食べると大病に罹らない」とあり、この風習が一般に普及したそうですよ、お母さん!
そして、7月7日は素麺の日だそうです。
そこで、というかなんというか、七夕に竹を切り出した男の子たちが、流し素麺をしたいと発案して、マルタさんと工作して流し素麺機を作りました。
今日はあいにくの雨で、イベントを諦めて食堂で素麺を食べていたら、12時15分には雨が上がり、急遽みんなでお椀持って玄関先に出ました。
ホースで水を流しながら、素麺を流してすくって食します!
いやあ~。風流。美味しかったですよ。
今日は元ボラスタのミタニさんも遊びに来てて、一緒に素麺流しを楽しみました。
短冊には、もちろん!「採用試験に受かりますように!」とね!
そして、7月7日は素麺の日だそうです。
そこで、というかなんというか、七夕に竹を切り出した男の子たちが、流し素麺をしたいと発案して、マルタさんと工作して流し素麺機を作りました。
今日はあいにくの雨で、イベントを諦めて食堂で素麺を食べていたら、12時15分には雨が上がり、急遽みんなでお椀持って玄関先に出ました。
ホースで水を流しながら、素麺を流してすくって食します!
いやあ~。風流。美味しかったですよ。
今日は元ボラスタのミタニさんも遊びに来てて、一緒に素麺流しを楽しみました。
短冊には、もちろん!「採用試験に受かりますように!」とね!