monologue
夜明けに向けて
 



 「さて」と娘は話す。
      「私は何処に着くのでしょう」
      そう、娘の舟は月の影を回り、そしてヴィナスの夢を見る。
      大いなる「海王」と、大いなる「眠りの王」との楕円の舞踏会では、「火の王」と「木の王」とが密談を交わす。
「赤い月の形としての物語」より
**********************
太陽系を示唆するこの詩句の「ヴィナスの夢」の金星ヴィナス」はここでは「勝利などを表すヴィクトリーなどの『Vな主』」
「楕円の舞踏会」は太陽系の回転で「踏」を解すれば水星と日が舞い会うこと。
そして、今日2月12日は建国記念日の振替休日ということだがその建国記念日とは、古代、日向の女王、卑弥呼(ヒミコ)には天忍穂耳、天穂日、天津日子根、活津日子根、熊野楠日の五人の男の子がいて 末子相続人の熊野楠日と玉依姫のもうけた末子相続人が磐余彦(イワレヒコ)であった。 一方、ヒミコと政略結婚した出雲出身の素戔嗚(スサノオ)の相続人饒速日(ニギハヤヒ)には御歳(伊須気依姫)という末娘相続人があった。 そこで大和、日向の団結が図られ、西暦二四一年二月十一日、奈良県桜井市三輪の地で、大和、日向の団結のため、大和の後継者御歳(みとし)が、養子として日向から以後、神武天皇と呼ばれることになる磐余彦(イワレヒコ)を迎えた。その日が日本建国の日なのである。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« さて エヌマ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。