monologue
夜明けに向けて
 

end  


このところハロー!エンドレスドリームに思いのほか人気が出てきたのでリクエストに応えて以下に歌詞を載せておきます。

    <ハロー・エンドレス・ドリーム!>          
 1.  ああ 明日の風に 髪をなびかせ
     ああ 旅立つきみに 夢をかけよう

    きのう卵を破り うまれたきみが
    今日はあの空目指し 瞳を燃やす

    氷の世界に閉ざされ生き抜くひとに
    希望の光とやすらぎなげかけて
    
    乾いた大地に汗して種蒔くひとに
    愛を降らせて
    
    ああ 明日の風に 翼ひろげて
    ああ はばたくきみに 夢をかけよう
    
    ハロー・エンドレス・ドリーム
    ハロー・エンドレス・ドリーム
    ハロー・エンドレス・ドリーム    
    “Hello,how are you? Have a nice day!”  
 2. ああ 谷間のゆりに 水をそそいで
    ああ ほほえむきみに 夢をかけよう
    
    きのう迷子になって 泣いてたきみが
    今日は大人の顔で 朝陽を浴びる    
    地平の向こうで夜明けを待ってるひとに
    自由の息吹と勇気をなげかけて
    
    この世のどこかでいきづくすべてのものに
    愛をとどけて
    
    ああ 明日の風に 翼ひろげて
    ああ はばたくきみに 夢をかけよう
    
     ハロー・エンドレス・ドリーム (ハロー、ハロー)
     ハロー・エンドレス・ドリーム   (ハロー、ハロー)
     ハロー・エンドレス・ドリーム    
     ハロー・エンドレス・ドリーム   (エンドレス・ドリーム)
     ハロー・エンドレス・ドリーム   (エンドレス・ドリーム)
     ハロー・エンドレス・ドリーム        
     ハロー・エンドレス・ドリーム  (ハロー、ハロー)
     ハロー・エンドレス・ドリーム    (ハロー、ハロー)  
     ハロー・エンドレス・ドリーム 
    エンドレス・ドリーム !!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


tony  


TONY YOSHIDAで検索すると
--------------------------------------------------------------------------------
Biographical Information

Born in Japan, Yoshida was a set designer as well as a muralist. He died shortly after completing his SPARC mural, a victim of street violence.

という略歴が出てきた。かれは日本生まれの壁画デザイナーで壁画を完成してすぐ路上暴力によって死したということである。合掌…。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


e  




吉田等の画風のわかる作品を掲載しておく。
中島茂男のアルバムのジャケットなども…。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


kisetu  



吉田等は参加した「季節風」というアルバムのA面3曲目そこを行くのはでリードボーカルをとっている。
かれはフリーのポール・ロジャースを敬愛していたのでロックボーカルを担当していた。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


2001  


米国生活時代、ある日、曼荼羅画家、吉田等が「UCLAの映画館でSpace Odyssey「2001年宇宙の旅」をやってますよ、」と教えてくれたので見に行ったことがあった。この映画で各地に出現する黒い石柱状のモノリスについて当時は知識がなくてよく意味がわからなかったが現代のAIに支配される時代を予言するスタンリーキューブリックの名作で現代人が基本的に見ておかなければいけない作品だった。吉田等もそう感じて教えてくれたようだ。サンキュー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


oota  



 空手キッドブームの時、息子が練習した沖縄空手少林流道場の太田英八先生の奥さんは以前ピアノバーでエンターティナーをしていた人だったのでわたしと顔なじみだった。それで家に行くと立派なカラオケセットがあった。太田先生は日本へ帰国するわたしたちのために一曲、餞(はなむけ)に歌を歌い、わたしもお返しに一曲歌った。太田英八先生は普段もこわい顔をこわばらせて怒ったような表情で別れの言葉を息子にかけてくれた。かれは感情がこみあげるとそんな顔になるようだった。
 そのようにして1976年に昇ったわたしの「カリフォルニア・サンシャイン」は十年の間輝き続け数え切れない思い出を抱いてマリブの海に沈んでいった。やがてそれは日本の東の空に昇る日となりわたしは今度は日本からその旭を見上げることになるのである。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




わたしの10年間の在米生活中、L.A.(ロサンジェルス)のボイルハイツ地区に「ひのもと文庫」という日本書籍図書館があり海外の日本書籍図書館で最大の蔵書量を誇ることで有名だった。そこでありとあらゆる本を借りて読んでいるとそのうち司書の欅という女性に「これから新たに読書会を始めるのでリーダーになってほしい」と頼まれた。それで文集を作ったり色々な企画を手伝った。そのうちに月に1度ほどの講演会が始まり、ある時UCLAの教授がパーソナルコンピューターの将来についての講演をされた。当時はコンピューターというとIBMの大型機種のことでまだアップルがマックを出していない頃でパーソナルコンピューターといっても聴衆のわたしたちにはピンとこなかった。その教授は将来パーソナルコンピューターが電話でつながり世界が情報を共有することになるという。わけがわからないまま、はあそんなものか、そんな時代がくるのかと疑心暗鬼のような中途半端な気持ちで聴いていた。今思えば先見性がなかった。現在ネットがない世の中なんて考えられない。ふとなにかの機会に振り返ると時代はものすごい速度で回転している。わたしが留学した英語学校の名前は「スピークイージー」といい禁酒法時代の酒の密売を意味した。先生は女性で名前は姓がコーエンだった。わたしがクラブで歌っていた頃の一番のファンはL.A.市警の女性職員たちだった。「ひのもと文庫」の階下には柔道場があって警察官たちが練習に来ていた。

 帰国の日程が決まるとわたしたちはこの地で縁を結んだ多くの人に別れの挨拶にまわった。妻と仲が良かった日本語学校、羅府第二学園の先生、ゴーマン美智子 さんはマラソンで何度も優勝してスポーツ用品メーカーが特別に作ってくれたマラソンシューズを妻にプレゼントしてくれた。 「ひのもと文庫」の女性司書、欅さんはお別れ会としてわたしたち一家を白龍飯店「インペリアルドラゴン」に台湾系中華料理を食べに連れていってくれた。「インペリアルドラゴン」はわたしたちのバンドがエンターテイナーとしてよくデイスコパーテイ大会の音楽を担当して仲が良かった。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





そんなある日、息子が「カラテキッド2」のオーデションの時に所属した事務所から電話がかかってきた。今度、エディー・マーフィー主演で『ゴールデン・チャイルド』 という映画を撮ることになって、そのゴールデン・チャイルド 役の子のスタント(代役)を息子にやってほしいというのだ。子役は学業などの関係でひとつの役を交代に演じるらしかった。

 チベットの少年僧の役なので頭を剃ってほしいという。たしかに坊主頭にしてしまえばみんな似たように見えるかも知れないと思った。でももうすぐ日本に帰国するつもりだし息子につきあっていると帰国が遅れるし、とちらっと考えた。それで息子に訊いてみた「頭を剃って映画に出る?」と。しかし息子は頭を剃るということがどういうことかピンとこないようなので「マルコメ味噌の宣伝の子供みたいな頭にして映画に出るかい?」と言い直した。するといやがった。こんな子供でもやっぱり坊主頭はいやなのかとちょっと感心しながら「息子はノー、といっています」とわたしはエージェントに伝えた。
するとエージェントはあわてて、出演料は3000ドルですよ、と言い出した。その頃の3000ドルはかなり価値があった。しかしわたしは息子の意志を尊重してあらためて断った。何度も翻意を促そうとエージェントは3000ドルを繰り返していたが、わたしはこれでもう映画の撮影の関係で帰国予定が狂うことはない。あの撮影所に長時間縛られずにすむ、となんだかほっとしていた。
とにかく、予言の民ホピ族によればわたしはTrue white brotherとして日の昇る国で修行して地球救済に任ることになっているのだ。時が迫っているのでしかたがない。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


karate  


その頃、「空手キッド」という映画がブームになってコロンビアピクチャーズで、「空手キッド2」のオーデションがあった。
息子がスタント役に通ったのでプロダクションで契約してスタジオに送ってゆくうちに私たち夫婦も沖縄の祭りの場面でエキストラのように出演したりした。
センセイ・ミヤギ役のパット森田氏は「I’ve never practiced Karate 」と言っていた。空手を本格的には習わなくても強そうだった。
主演のラルフ・マッチョは気のいい若者で「おまえら、空手がんばれよ」とファンの子供たちに言い残して車に乗り込んでいった。
そんな楽しい日々を過ごしているうちにわたしは日の昇る国で修行して地球救済に働く時が近づいていたのである。知らないうちに音楽を作ったり映画に関わっているわけにはゆかなくなっていたのだ。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


shige  


ジョー山中は日本に帰ってから作ったアルバム「魂」を送って来た。ミュージシャンは親しいミュージシャンに作品を聴いてほしいものなのだ。黒人の血が入っているので日本のトップクラスのヴォーカルと思った。
わたしたちが「プロセス」というプログレッシヴロックアルバムを作った時、相棒の中島シゲオがかぐや姫の南こうせつにカセットテープアルバムを贈ろうと言い出した時びっくりした。全米のミュージシャンが憧れるインデイゴランチスタジオでミックスダウンしたので音質的に自慢の気持ちもあったのだろう。
南こうせつはフォークソングだけではなくロックにも造詣が深いということだった。わたしは半信半疑でカセットを送ってみた。ちょっと難解でわけのわからないアルバムがアメリカの友シゲから来たと思ったかもしれない。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


  



その頃ロサンジェルスにも日本語テレビ局ができてわたしたちの活動をよく採り上げていた。勝新太郎はロサンジェルスに来るとファーイーストファミリーバンドのリーダー宮下フミオの家に入り浸っていてたった一度だけ宮下のアコギをバックに頼んでコンサートを開いた。人間の証明」のジョー山中は宮下と仲が良くてしばらく居候していた。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


  


時を告げる鳥としてのわたしはロスアンジェルス・ハリウッドで10年間、ロックミュージシャンとして活動してファーイーストファミリーバンドとツアーしたりレコードやカセットテープを製作して、日本語図書館、「ひのもと文庫」で読書会のリ-ダーを務めたりリトルトーキョーで将棋グループの会長をしたりしていた。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




《至高の国アトランティスの生残者(いわゆるマスター達)、子孫達に伝える。宇宙磁気線としての第三ショック・ウエーブの台頭があり(時期は1988年)その後にジャイアント・ロック(北米インディアン・ホピ族の言い伝え通り)は四分化されるだろう。 ☆の形としての本来の力が作動を始めるので霊的な指導者達、つまり黄金のどくろを持つ者達は眉間より発する至高の波動(紫波)を送りなさい。
チチカカ、ハオアイ-メヒコ、イナワシロ、トウキョウ
ツルガミネ、アソ、ロスアンジェルス、サンホセ
アリゾナ-マグア、キスコウ、シャンガイ、ルツ

 時を告げる鳥は放たれた、そしてその使命を全うする。

 4分化された「巨岩」は、その4分化されたことの意味を知り、
 砂州に広がる忘却の都市に、その意味を刻印するだろう。

---ARION,O∴O---

地球救済委員会アリオンとは反逆したサタン(ルシファー)と戦い、地の底へ突き落したとされる大天使ミカエルのことで身体を持たないので霊的レベルの高い人にインスピレーションを与える。
わたしはアリオンの別動隊として体を使って活動しているのである。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


カリ  


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


  


メヒコとはMexico(メキシコ)のことで仕事で国境を越えて結婚式の音楽を担当したことがある。ロサンジェルスへの帰り道にあった国境検問所で一晩中調べられたうれしくない思い出がある。メキシコからの不法移民が厳しく取り締まられた時代だった。サンホセはデイオンヌ・ワーウィックの「サンホセへの道」というヒットソングがあるようにロスアンジェルスから近かったので親しみがある。アリゾナは砂漠で予言の民、ホピインデイアンの居留地。トウキョウはもちろんわたしの日本での活動地。
そして 2019年/11月/27日水曜
浴室に入る手前で後ろにこけて後ろにいた妻を巻き添えにした。妻は腰を打って動けなくなった。
それで翌日午前8時半から電話が通じて施設、クオータービレッジから人が来た。
わたしはクオータービレッジのショートステイにしばらく世話になることになったのである。ここでクオーターが出てきてアリオンのいう四分化の意味が通じてきたのだった。
fumio



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ