monologue
夜明けに向けて
 




新曲に京都の通りの名称を織り込もうとしていると、京都の南北の通りの名前を昔ながらの数え歌では
「寺町、御幸町、麩屋町、富小路、柳馬場、堺町、高倉、間之町(あいのまち)、東洞院、車屋町、烏丸、両替町、室町、衣棚、新町、釜座(かまんざ)、西洞院、小川、油小路、醒ヶ井、堀川、葭屋町(よしやまち)、猪熊、黒門、大宮、松屋町、日暮(ひぐらし)、智恵光院、浄福寺、千本」となっているのだが最も重要な河原町通りが省かれて寺町から始まることに不自然さを感じた。
縦の通りはやはり「河、寺、御幸」と正しく歌いたい。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今回のNHKBS「MUST BE UKTV」にニューウェーブ、ニューロマンティック・バンド、ア・フロック・オブ・シーガルズ(A Flock Of Seagulls)が出演した。
ヴォーカルの髪型も面白くて「I Ran (So Far Away)」はキーボード、ギターのエコーの使い方がうまくてよくライヴで再現できると感心する。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アルバ ム「水面に書いた物語 」、「プロセス」「カリフォルニア・サンシャイン」「ひかりのくにへ」「現代の愛 」シリーズインストルメンタル曲集「夢神楽」などの今週のアクセス聴取ランキング
**********************
5月18日(金)~5月26日(金)
ヒット数 (有効252 件中  
 順位前週前々週 

第1位(4)<1>祭りの夜
第2位(1)<2>そしてなにが残った
第3位(2)<4>小舟がひとつ
第4位(3)<6>夢の旅
第5位(11)<11>はるかなるメロディ
第6位(35)<24>オーロラの町から
第7位(6)<18>ごめんなさい
第8位(15)<5>あやかしのまち
第9位(22)<14>月とラクダ
第10位(9)<19>マイ・スィート・ライフ
第11位(30)<36>STAY WITH ME
第12位(7)<9>モニカの朝
第13位(31)<7>ラスト・ランデヴー
第14位(13)<26>愛し疲れて
第15位(52)<49>少女ゆーろ
第16位(5)<5>水面に書いた物語
第17位(27)<38>素顔のマスカレード
第18位(39)<37>Sentimental lady”M”
第19位(41)<23>Wake you
第20位(10)<30>Process
第21位(36)<35>ときめきFALL IN LOVE
第22位(38)<44>光闇ツアー
第23位(25)<20>愛と光のテーマ
第24位(23)<29>夜明けの鐘が鳴る
第25位(20)<32>マホロバ回帰
第26位(8)<13>それってⅨじゃない
第27位(14)<34>まことのひかり
第28位(16)<31>
第29位(17)<28>オクラホマシテイナイト
第30位(19)<12>UFO Rock
第31位(21)<22>夢神楽
第32位(24)<25>ノスタルジックジャイヴ
第33位(42)<54>All right girl
第34位(26)<21>雨の日のデート
第35位(37)<15>Never give up
第36位(32)<41>恋すれば魔女
第37位(33)<33>水の中で
第38位(45)<16>わかりあえる日まで
第39位(51)<46>ナルシスの花びら
第40位(29)53>ハロー!マイラヴ(わが地球)
第41位(34)<8>女優(スター)
第42位(18)<47>looking for love
第43位(28)<48>わんだふるわーるど
第44位(46)<40>しあわせになれる
第45位(57)<10>軽々しく愛を口にしないで
第46位(58)<50>スパスシフィカ
第47位(43)<43>グッバイ・スー
第48位(12)<17>歌入りまほろば回帰
第49位(40)<56>シャングリラへの道
第50位(44)<52>溢れくる涙

**************************************************
今週はこれという動きはなかった。ご愛聴感謝。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




27日のBSフジのザ・スパイダースの元メンバー井上堯之氏追悼番組、「HIT SONG MAKERS」で井上氏とかまやつひろしさんとのトーク中スパイダーズの「黒ゆりの詩」で使用したエレキシタールを
かまやつ氏は宮下富実夫が最後まで返してくれなかった。と言っていたので驚いた。宮下氏はかまやつ氏にエレキシタールを借りていたらしい。わたしは米国で宮下氏とライヴ活動したがかれがエレキシタールを弾くことはなかった。かれは先進的な楽器をレコーディングに使用するのでレコーディングに使用したらしい。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ビートルズのWhat's your favorite song by The Beatles? というキャンペーンでわたしが選んだ好きなビートルズの曲は
ラジオで初めて聴いたビートルズの曲「プリーズ・プリーズ・ミー」そして突然全米1位に上がってビックリした「I want to hold your hand」そして名曲「イエスタデイ」そしてビートルズフリークが集まれば演奏したくなる「I saw her standing there」などだった。選ぶのはむづかしい。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ビートルズがツイッター上でWhat's your favorite song by The Beatles? というキャンペーンをしている。
ベスト100をランキングするために一人5曲選ぶというのでわたしも初期の曲を5曲選んだ。日本のラジオ番組の好きなビートルズの曲のカウントダウンでは「レット・イット・ビー」がよく1位になったが。世界的にはどうなのだろう。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝 Donald J. Trump大統領のツイッターを見ると
「I have decided to terminate the planned Summit in Singapore on June 12th. While many things can happen and a great opportunity lies ahead potentially, I believe that this is a tremendous setback for North Korea and indeed a setback for the world...」とあった。6月12日のシンガポールでの北朝鮮との会談取りやめを決定したらしい。
かれはディールが好きなのでこれも交渉の手段なのだろうとだれでも思う。北朝鮮の最近の態度の変化によってトランプ大統領も戦術を変えた。こうして次の北の出方をみるのだろう。
駆け引きはしばらく続きそうだ。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜のBS朝日「ベストヒットUSA」はザ・バンドの伝説のラストコンサート映画「ラストワルツ」から「ザ・ウエイト」を流していた。
この歌を聴くといつも胸が熱くなる。歌詞がすごいと思った。こんな歌詞が書けたらと思った。それが「ぼくは夢、ぼくは愛」を作る動機だった。

fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新曲に昔ながらの数え歌の京都の東西の通りの
「せったちゃらちゃらの部分に隠された雪駄、鍵屋、銭屋の三つの通りの名を入れることにした。それが六条三筋町と呼ばれる遊郭だったことなどもう知る人もいない。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今週の「SONG toSOUL」は、エマーソン、レイクアンドパーマーを採り上げていた。クラシックやジャズを取り入れたプログレッシヴロックの代表だった。わたしは「展覧会の絵」のアルバムには大きな影響を受けた。わたしが特に好きだったのはグレッグ・レイクの歌うThe Sageだった。このアコーステックギターの響きに心が洗われた。アメリカの楽器店でエマーソンが開発に加わったというムーグシンセサイザーを見せてもらったが扱いがむづかしいので購入しなかった。2016年3月、キース・エマーソンが他界した。「ファンのために完璧に演奏することがもうできないせいで拳銃自殺した」、とパートナーだったカワグチさんが語ったという。2016年12月7日グレッグ・レイクも癌で亡くなり時代は変わってゆく。合掌。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アルバ ム「水面に書いた物語 」、「プロセス」「カリフォルニア・サンシャイン」「ひかりのくにへ」「現代の愛 」シリーズインストルメンタル曲集「夢神楽」などの今週のアクセス聴取ランキング
**********************
5月11日(金)~5月18日(金)
ヒット数 (有効296 件中  
 順位前週前々週 

第1位(2)<8>そしてなにが残った
第2位(4)<3>小舟がひとつ
第3位(6)<2>夢の旅
第4位(1)<1>祭りの夜
第5位(3)<4>水面に書いた物語
第6位(18)<10>ごめんなさい
第7位(9)<13>モニカの朝
第8位(13)<27>それってⅨじゃない
第9位(19)<11>マイ・スィート・ライフ
第10位(30)<40>Process
第11位(11)<5>はるかなるメロディ
第12位(17)<19>歌入りまほろば回帰
第13位(26)<36>愛し疲れて
第14位(34)<37>まことのひかり
第15位(5)<6>あやかしのまち
第16位(31)<43>
第17位(28)<30>オクラホマシテイナイト
第18位(47)<31>looking for love
第19位(12)<20>UFO Rock
第20位(32)<39>マホロバ回帰
第21位(22)<18>夢神楽
第22位(14)<44>月とラクダ
第23位(29)<14>夜明けの鐘が鳴る
第24位(25)<35>ノスタルジックジャイヴ
第25位(20)<17>愛と光のテーマ
第26位(21)<21>雨の日のデート
第27位(38)<28>素顔のマスカレード
第28位(48)<34>わんだふるわーるど
第29位(53)->ハロー!マイラヴ(わが地球)
第30位(36)<7>STAY WITH ME
第31位(7)<12>ラスト・ランデヴー
第32位(41)<32>恋すれば魔女
第33位(33)<25>水の中で
第34位(8)<42>女優(スター)
第35位(24)<24>オーロラの町から
第36位(35)<33>ときめきFALL IN LOVE
第37位(15)<26>Never give up
第38位(44)<45>光闇ツアー
第39位(37)<41>Sentimental lady”M”
第40位(56)<57>シャングリラへの道
第41位(23)<22>Wake you
第42位(54)<->All right girl
第43位(43)<51>グッバイ・スー
第44位(52)<23>溢れくる涙
第45位(16)<9>わかりあえる日まで
第46位(40)<47>しあわせになれる
第47位(-)<->ひかりのくにへ
第48位(-)<->ぼくは夢、ぼくは愛
第49位(55)<54>LAレインボウ
第50位(57)<58>自由の天地
第51位(46)<16>ナルシスの花びら
第52位(49)<46>少女ゆーろ
第53位(42)<38>今すぐに
第54位(45)<40>Say to me my baby
第55位(27)<56>チャンスの女神
第56位(39)<53>New morning
第57位(10)<15>軽々しく愛を口にしないで
第58位(50)<50>スパスシフィカ
第59位(51)<55>手をかざしてごらん

**************************************************
今週はそしてなにが残ったがトップになったのは核戦争や原発政策に対する不安があるのだろう。ご愛聴感謝。
fumio



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜のNHKBS「MUST BE UKTV」にtheJamのTown caled Maliceの演奏場面が流された。
この曲は映画「リトルダンサー」のオープニングでビリー少年の飛び跳ねて踊る場面で使用されてリズムがぴったり合っていて映画を盛り上げていた。
ところが後の「ビリー・エリオット」のオープニングでは曲がTREXに差し替えられて雰囲気が変わってしまった。使用する曲によって芸術作品は大きく左右される。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




西城秀樹(木本 龍雄) が5月16日に63歳で逝去した。
わたしが在米時代、ワムの「Careless Whisper」が世界的にヒットしてカバーする歌手が多かった。
ラテンアメリカのFM放送を聴いているとセルジオという名前で西城の歌う「Careless Whisper」が流れてびっくりした。ラテンアメリカでも西城は知られていたのだ。

そして、1991年にわたしが日本代表として出場したシンガポールの「第1回わたぼうし音楽祭」の開催劇場カランシアターでの次のパフォーマンスが西城秀樹と宣伝していた。
西城秀樹はシンガポールでも人気があったのだ。世界に通じる数少ない日本人歌手のひとりだった。合掌…。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昔ながらの数え歌の京都の東西の通りの五条通りから南

「 ごじょう   五条通り
せった    雪駄屋町通り(現、楊梅通)
ちゃらちゃら 鍵屋町通り (現、的場通)
うおのたな  魚の棚通り (現、六条通併合)
ろくじょう  六条通り
さんてつ   三哲通り  (現、塩小路通)
しちじょう  七条通り
はち     八条通り
くじょう   九条通り
じゅうじょう 十条通り」の「せったちゃらちゃらの部分の雪駄、鍵屋、銭屋の三つの通りが六条三筋町と呼ばれる遊郭だったことを1640年に為政者が遊郭を島原に移してから隠したようだ。
「ちゃらちゃら」は金属の音のようで実は廓遊びを示唆していたのだ。現在も残っている名前は鍵屋町通りだけでその南の花屋町通りの名前は西本願寺東本願寺に行く信仰深い人々が花を求める通りだったので名前が遺された。渋川春海(算哲)に由来するといわれる三哲通も塩小路と名前が変えられて現代の歌の歌詞に織り込むのがむづかしい。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




わたしは幼い頃、花魁(おいらん)道中を見るのが好きだった。近所のおばさんが「島原太夫の花魁道中が始まるで」と宣伝に来ると普段は入らない大門の向こうに入って沿道で島原太夫の歩き方を見守った。歩きにくそうな高下駄(こっぽり、ぽっくり)を履いて八の字歩きをしていた。わたしはその変な歩き方に見とれて自分でも歩けるか試した。おばさんたちは「逃げられへんようにあんな下駄を履くのや」「今度の太夫さんはきれいや」とか評価していた。勤皇の志士や新選組がその大門の向こうで時代を動かしたのだ。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ