monologue
夜明けに向けて
 



「現代の愛 」シリーズ17作目「オクラホマシティナイト」が完成したのでどうぞお聴きください。ご愛聴感謝。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、俵屋宗達の「風神雷神図」を採り上げ、約100年後に尾形光琳が模写し、そしてその光琳の絵をまた約100年後酒井抱一が模写していることを記したが、その200年後を生きているわたしもまたこの絵には感性を揺さぶられドラゴンライダーの歌詞のバックにアレンジして使用している。名作は何百年を経てもコピーされ再生し続けるのだろう。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日BS朝日で「市川猿之助が歩く 京の秋スペシャル 後編」が再放送されていた。

俵屋 宗達(たわらや そうたつ、生没年不詳 - 慶長から寛永年間に活動)の 「風神雷神図」元和末期(1624年)頃の作を採り上げていた。
その絵を約100年後宝永末年(1710年)頃に尾形光琳が模写しそしてその光琳の絵をまた約100年後文政4年(1821年)頃に酒井抱一が模写している。絵画の歴史に思いを馳せさせられる。この芸術家の感性を揺さぶり模写を重ねさせる俵屋 宗達とはなにものだったのだろうか。現代の画家の絵を100年後の画家が模写しているだろうか。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





 94/12/01 χ(カイ)なる者はオズマの、π(パイ)なる者はシグマの夢を夫々見る


*****************************

  このところなぜかこのメッセージがよく浮かぶ。 なにがいいたいのだろう。χ(カイ)とπ(パイ)とシグマはギリシャ文字だがオズマはギリシャ文字表にはない。ギリシャ文字にとらわれず考える。
π(パイ)は「元」の一の下の部分らしい。夫々は(ツマヅマ)で始めと終わりの端々。オズマは雄夫(オヅマ)シグマは雌神。
するとオズマの夢を見るχ(カイ)なる者はシグマで、シグマの夢をみるπ(パイ)なる者はオズマということになる。端と端の雌雄はχ(カイ)となり結び合い「元(はじめ)」に戻る。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜のNHK BS1「地球アゴラ」でオーストラリアの第二の国歌とされる「ワルチング・マチルダ」 "Waltzing Matilda"を採り上げていた。これは1895年にジャーナリストのバンジョー・パターソンが、クリスティナ・マクファーソン (Christina Macpherson) という女性の歌ったメロディに歌詞をつけたもので歌の意味は「スワッグマン(Swagman, 放浪者)がビラボン(沼の)のそばに野宿していると、羊が水を飲みにやって来たので捕まえて食べ、残りをマチルダと名付けた「ずだ袋」に入れた。やがて、3人の警官がやって来て捕まえようとしたところ彼は「You'll never take ma alive. お前らに生きて捕まるもんかと言って、沼へと跳びこんだ。」というストーリー。最後の入水自殺のところで開拓時代に思いを馳せて人々は盛り上がるという。オーストラリアというと鯨やイルカの愛護を声高に叫んで日本と対立する国というイメージがあるので「ワルチング・マチルダ」のストーリーは意外だった。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私的カウントダウン、アルバム「水面に書いた物語 」、「プロセス」「カリフォルニア・サンシャイン」「ひかりのくにへ」「現代の愛 」シリーズインストルメンタル曲集「夢神楽」などの今週のアクセス聴取ランキング
**********************
11月16日(金)~11月23日(金)
ヒット数 : 461件中  
順位前週前々週 
第1位(2)<1>祭りの夜
第2位(3)<3>夢の旅
第3位(1)<->光闇ツアー
第4位(4)<2>そしてなにが残った
第5位 (6)<22>あやかしのまち
第6位(8)<6>水面に書いた物語
第7位(9)<15>ごめんなさい
第8位(15)<5>モニカの朝
第9位(9)<12>雨の日のデート
第10位(-)<->ときめきFALL IN LOVE
第11位(17)<9>UFO ROCK
第12位(22)<17>
第13位(11)<18>愛と光のテーマ
第14位(13)<->プロセス
第15位(-)<->オーロラの町から
第16位(23)<19>女優(スター)
第17位 (10)<23>愛し疲れて
第18位(23)<->それってⅨじゃない
第19位(-)<->夜明けの鐘が鳴る
第20位(27)<25>Never give up!
第21位(-)<->夢神楽
第22位(14)<10>わんだふるわーるど
第23位(24)<8>ラスト・ランデヴー
第24位(16)<->軽々しく愛を口にしないで
第25位(7)<20>はるかなるメロデイ
第26位(25)<7>水の中で
第27位(26)<12>Sentimental lady ‘M’
第28位(12)<24>まほろば回帰
第29位(18)<14>ハロー!マイラヴ(わが地球)

*********************************
今週は驚いたことに祭りの夜 が復活して再び首位に返り咲いた。この曲はかなり力があるようだ。ご愛聴感謝。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の「GRACE of JAPAN」は戸隠神社(後編)を採り上げていた。先週の前篇は宝光社(ほうこうしゃ):祭神は天表春命(あめのうわはるのみこと)」と「 火之御子社(ひのみこしゃ、日之御子社とも書く)」を紹介していた。祭神は天鈿女命(あめのうずめのみこと)と高皇産霊命(たかむすびのみこと)、その娘である栲幡千々姫命(たくはたちぢひめのみこと)、天鈿女命は天照大神が隠れた天岩戸の前で面白おかしく踊った女神。

今週の後編では、中社(ちゅうしゃ):祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)で、天照大神が天岩戸に隠れたとき岩戸神楽(太々神楽)を創案し、岩戸を開くきっかけを作った知恵の神。 九頭龍社(くずりゅうしゃ):祭神は九頭龍大神。 奥社(おくしゃ):祭神は天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)を紹介していた。日之御子社の祭神、天鈿女命(あめのうずめのみこと)は天照国照彦天火明櫛玉饒速日命(ニギハヤヒ)の長男サルタヒコの妻。九頭龍大神がニギハヤヒで天手力雄が申田彦のハンドルであれば一家でこの戸隠山に鎮座していることになる。となれば戸隠とは「戸が九四(櫛、串)」であると気づく。櫛玉を隠しているのである。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今夜宮中で大和建国の祖、わが国の実際上の初代天皇、天照国照彦天火明櫛玉饒速日命(ニギハヤヒ)の鎮魂祭が執り行われる。毎年命日である11月22日の夜から23日の朝まで伯家神道の御簾内の行「十種神宝御法の行」、八乙女が種祓い詞、禊ぎ祓い詞、大祓い詞、そして、ひふみの祓詞を奏上する。新嘗祭は「勤労感謝の日」という呼び名になってこの日の意味はわからなくなったが実は前夜からニギハヤヒの鎮魂をする日だったのである。
fumio
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、NHK BS1「ホットアジア」でRCEP(アールセップ)について解説していた。何のことかわからなかった。それは(Regional Comprehensive Economic Partnership)の略ということで、日中韓印豪ニュージーランドの6カ国がASEANと持つ5つのFTAを束ねる広域的な包括的経済連携構想で、2011年11月にASEANが提唱したものという。この英語の頭文字を並べてすませるという表記法はなんとかならないのだろうか。まるで謎解きゲームのよう。ASEAN、FTA TPP、RCEPなどがニュースに埋め込まれているとアナウンサーでさえ自分がなにを言っているのかわからなくなるだろう。省略するにしても他国の言語の頭文字をつなぐだけではなく自国の言葉でないと読み解くヒントがなくて困る。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




将棋の第71期A級順位戦の5回戦が16日に2局あって4連勝で先行していた三浦弘行八段が4連敗中の橋本崇載八段に敗れ、こちらも4連敗して陥落の危機にあった高橋道雄九段が深浦康市九段に勝って一息ついた。名人挑戦争いはいよいよ佳境に入ったようだ。ところがその結果が将棋連盟のホームページ第71期順位戦対戦表に掲載されたのはなんと昨日19日の午後だった。おそろしい怠慢ぶり。そうするうちに将棋ファンの関心はどんどん薄れる。「日月神示」によると次の時代には囲碁将棋はなくするというがこの将棋連盟の怠慢ぶりをみるとさもありなんと溜息をつく。残念ながら日本の大切な文化のひとつが失われてゆくらしい。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月からDlifeで「アメリカン・ネクスト・スター」の題名で第6シーズンが放送開始した、タレントスカウト番組「America's Got Talent」はわたしが昔出場したゴングショーにそっくりなのでなつかしさもあって楽しみに見ているのだがこの間、Landau Murphy というレゲのオジサンのようなカッコウをした青年が出場してフランク。シナトラの 「I've Got You Under My Skin 」「を歌って絶賛された。米国では 2011年6月の放送ということだがみかけと歌の差が激しいので面白かった。スターになるかも…。可能性を秘めている気がした。
fumio。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





私的カウントダウン、アルバム「水面に書いた物語 」、「プロセス」「カリフォルニア・サンシャイン」「ひかりのくにへ」「現代の愛 」シリーズインストルメンタル曲集「夢神楽」などの今週のアクセス聴取ランキング
**********************
11月9日(金)~11月16日(金)
ヒット数 : 554件中  
順位前週前々週 
第1位(-)<->光闇ツアー
第2位(1)<1>祭りの夜
第3位(3)<2>夢の旅
第4位(2)<7>そしてなにが残った
第5位(13)<15>夢神楽
第6位 (22)<10>あやかしのまち
第7位(20)<4>はるかなるメロデイ
第8位(6)<3>水面に書いた物語
第9位(12)<21>雨の日のデート
第10位 (23)<->愛し疲れて
第11位(18)<->愛と光のテーマ
第12位(24)<->まほろば回帰
第13位(-)<->プロセス
第14位(10)<23>わんだふるわーるど
第15位(5)<24>モニカの朝
第16位(-)<->軽々しく愛を口にしないで
第17位(9)<3>UFO ROCK
第18位(14)<16>ハロー!マイラヴ(わが地球)
第19位(15)<11>ごめんなさい
第20位(16)<25>ノスタルジックジャイヴ
第21位(-)<->わかりあえる日まで
第22位(17)<17>
第23位(19)<->女優(スター)
第24位(8)<18>ラスト・ランデヴー
第25位(7)<13>水の中で
第26位(12)<6>Sentimental lady ‘M’
第27位(25)<->夜明けの鐘が鳴る

*********************************
今週はついに祭りの季節が終わったのか、圧倒的に強かった祭りの夜 をかわして「現代の愛」シリーズの最新曲光闇ツアー が首位に飛び込んできた。日本と違って米国でのライヴは各地のコンベンションセンターやカントリークラブで観客を何組かのバンドが囲んで合図されて次々に演奏を繰り広げる形式だった。その雰囲気が出ていれば成功。ご愛聴感謝。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の「GRACE of JAPAN」は長野の戸隠神社(前篇)を採り上げていた。
神社名鑑から以下に抜き書きすると
***************
戸隠神社(とがくしじんじゃ)旧国弊小社
祭神(奥社)天手力男命 九頭竜大神
(中社)天思兼命
(宝光社)天表春命
神紋 鎌まんじ
由緒沿革
戸隠神社奥社は創立年代最も古く孝元天皇五年の古記録あり。
昔天手力男命曰く、
「吾天にありし時抛落せる天岩戸今科野国に留り山と成れリ。
彼の山は則吾霊魂の残れる地なり。彼所に行きて住まん」
と筑前紀伊を経て当山に遷座し給う。
********************

 科野国というのは今は信濃と改められ信州長野を指す。
天手力男は天岩戸を長野に投げ落としたというのだ。
それがこの戸隠高原ということになる。この地に天岩戸が隠されているらしい。
奥社にともに祀られている九頭竜大神がこの地の元々の地主神であるという。
 わたしとアメリカで知り合った宮下富実夫は日本で仕事を始めるにあたってこの地主神に挨拶してその少し下の飯綱に居を構えスタジオを造りヒーリングミュージックを創始することになった。わたしがかれの飯綱のスタジオを訪ねたときは五月というのに高地なので寒くてヤッケを着てかれの焼いてくれるバーベキューを食べたものだった。
それにしても天手力男命が 九頭竜大神とともに奥宮に祀られているというのは 意味深長である。
九頭竜大神とはその名前からしてニギハヤヒとしか考えられない。それでは天手力男命とはだれなのか。
かれと特別に親しいか係累でなければともに同じ社に入っていづらいだろう。
 ニギハヤヒの長男サルタヒコは申田彦とも書ける。申も田も十の回転力を示す文字である。タヂカラオは田力男とも書ける。
そして戸隠神社の神紋 「鎌まんじ」はその図形化なのだ。タヂカラオはサルタヒコと同神異名の可能性が濃い。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「現代の愛 」シリーズ16作目「光闇ツアー」が完成したのでどうぞお聴きください。
fumio


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ