道楽ねずみ

ドイツに関するものを中心に美術展,オペラ,映画等の趣味の世界を紹介します。

ミッション[宇宙×芸術]コスモロジーを超えて(東京都現代美術館)

2014年08月31日 | 美術道楽
東京都現代美術館で開催中(8月31日まで)のミッション[宇宙×芸術]コスモロジーを超えてと題する展覧会に行きました。



以前にオープニングのことを書きましたが、要するに宇宙に関するもの、つまりロケットの破片や宇宙服などの物と宇宙に関連した芸術の展覧会です。芸術の方の「宇宙に関連する」というのはかなり広いので何でもありのような感じがします。
ポカリスエットや日清食品などの宇宙を舞台にしたCMの映像もありました。
また全世界の宇宙飛行士達の記念切手もありました。

鈴木康広《りんごの天体観測》など興味深かったです。
この展覧会の見所は、何といっても名和晃平さんの作品が一面に展示された空間ではないでしょうか。
残念ながら写真撮影の許可されている部屋ではないので、ここで紹介することはできませんが。

谷川俊太郎の詩も新鮮です。

チームラボ《冷たい生命》



チームラボ《憑依する滝 人工衛星の重力》



原哲郎&東京スペースダンス《スペースダンス・イン・ザ・チューブ》無重力を疑似体験できるそうです。







撮影可の作品もありましたが、名和晃平さんの作品をはじめ、関心を持った作品は撮影が許されていないものが多かったような気がします。




このほか同時開催として「ワンダフル ワールドこどものワクワク、いっしょにたのしもう みる・はなす、そして発見!の美術展」という企画展も開催されていました。



こちらは子ども向けの作品です。子ども向けに5人の芸術家が空間を作り上げ,そこで家族でくつろいだり,遊んだりすることができる内容です。橋本トモコさんの作品は見たことがあったので、すぐにわかりました。





別の部屋





常設展は「開館20周年記念 MOTコレクション特別企画 クロニクル1995-」と題して、阪神淡路大震災、オウム真理教事件が起き、不良債権の問題も大きくなってきた「1995年」について、 現代美術の分野において検証・展観する内容となっています。こちらも名和晃平、奈良美智、船越桂などの作品もあり、面白いのですが、残念ながら写真撮影ができません。阪神大震災直後の大阪の写真なども展示されていました。