goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

こりゃ認めざるを得ない

2010年04月19日 | 社会
最近のニュースで、上海万博のテーマソングのパクリ疑惑を流していましたが
mixiニュースを見ていたら、その曲、とりあえず使用停止になったのですね。

”事務局は「著作権に関する争いがあることに関心を持った」とし、その上で
「この作品の使用を一旦停止することを決定した」としている。
完全に「中止する」との表現ではないため、現在、事実関係を確認している段階の模様。”
とのこと。

しかも、それをきっちり検証する動画もできている。



しかし、これ聴いたら…
似てるとか似てないという話じゃない。
同じ曲としか思えない。
こりゃいくら何でも、当局は無視できないしょう…?

見方を変えれば
こういうことを世界中の人が瞬時に検証できてしまう
ネットメディアの力というのは凄いですね?
いかに当局が「著作権に関する争いがあることに関心を持った」などという
穏やかな物言いで婉曲しようとしたって
これを見聴きすれば、子どもにだって分かってしまうのですから。

パクリ疑惑の上海万博ソングを使用停止
http://www.narinari.com/Nd/20100413421.html
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「1Q84」3巻(ネタバレなし) | トップ | 甘く包んで… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。