Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

15人の子どもと25人の大人

2015年02月28日 | 社会
FBで見つけた優しいニュース。



フロリダ在住のアシュリー・ブラッティさんは、自閉症で癲癇持ちの息子グレン君
の6歳の誕生パーティに、16人のクラスメイト全員を招待したのだそうです。
しかしその日、誰も現れなかった。
朝から楽しみにしていたグレン君は、誰も来ないことを知ると目を涙でいっぱいにした。
アシュリーさんは思わずFBのローカル・コミュニティのページに
そのことを書きこんだのですと。

'I know this might be something silly to rant about, but my heart is breaking
for my son. We invited his whole class (16 kids) over for his 6th birthday
party today. Not one kid came,'

「こんなこと言うのは馬鹿げているかもしれませんが、でも、息子のクラスメイト16人を
招待したのに一人も来てくれないなんて。胸が張り裂けそうです。」



すると、この投稿を見た人々が、自分の子どもを連れて行ってもいいかとメッセージを。
さらには地元オセオラ郡の警察がこれを見て、パトカーと消防車、
ヘリコプターまで出動して駆けつけたのだそうです。
結果的に、15人の子どもと25人の大人が誕生パーティに参加し、
プレゼントとケーキでお祝いし、みんなで遊んでグレン君は大喜びだったのですって。



アメリカって…
腹が立つニュースも多いのですけど
こんなことを臆面もなくやってのけるという点は
やっぱりいいなあ。

dozens of cops and firefighters flocked to autistic boy's birthday
http://tinyurl.com/lu2okqr
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「きっと、星のせいじゃない」 | トップ | おれは守ってやれないからお... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2015-02-28 22:15:03
こんばんは (^o^)/
修理完了後、自分で再設定したPC、不備があるのか相変わらず調子が悪く、今夜も遊ばれてイライラさせられてます (^_^;;
それはさておき・・・

いかにもアメリカっぽいホットなニュースですね。
日本で同じような書き込みをして、見知らぬ人から「自分の子どもを連れて行ってもいいか・・」と言われても、ちょっと考えますよね。
それにしてもパトカーや消防車、さらにヘリまで?!
やることが派手
返信する
慕辺未行さま (zooey)
2015-02-28 23:13:59
こんばんは。
PCが不調だと本当にイライラさせられますよね。

アメリカでは消防士や警察って、小さな子どもたちのヒーローなんですよね。
そういう人たちが消防車やパトカーやヘリコプターまで出動させて…
まったくよくやると思いますが、羨ましくもあります。
返信する
Unknown (tona)
2015-03-01 21:51:58
いかにもアメリカらしいです。
しかも映画を観ているような感じです。
自閉症の子供を抱えた親であればこその愛を感じますね。
返信する
tonaさま (zooey)
2015-03-01 23:09:07
そうなのです。
逆に言えば、日本ではあり得ないかと。
川崎で最近殺された、少年の笑顔が痛ましくて。
アメリカにも凄惨ないじめもあるのでしょうけど
傷ついた子どもを、地域のみんなで育んでやろうという姿勢は、本当に羨ましいです。
返信する
ほんと! (albi)
2015-03-02 07:31:57
好かったです!

記事を読んでた私、途中まで涙が出そうになりました。
でも、happy endingでなによりです。

しかし・・・
もし?私なら・・・とちょっぴり考えさせられました。
きっとお誕生会に呼ばれたら行くだろう。
でも、ネットを通して知っても見ず知らずの方のお宅へ行くかなぁ?
行けないだろうなぁ??
ここが日本人!アメリカ人とは違うところかも?
返信する
良いお話 ()
2015-03-02 08:41:04
それは確かにそうなのですが・・・

グレンくんは、これからクラスの中でどうなっちゃうんだろう?
そして、こんなに大きなニュースになってしまって
16人のクラスメイトは???

どうか、グレンくんの笑顔が曇ることがありませんように・・・

そんな余計な心配をしてしまいました。
返信する
Unknown (hiro)
2015-03-02 10:31:23
zooeyさん、おはようございます♪
心温まるお話ですね。
結果的にはパトカーと消防車、
ヘリコプターまで出動して駆けつけたのですから、
グレン君には最高のお誕生日になりましたね。

日本人だったらどうでしょう。
もし我が子がお誕生に招待されたら、
私はプレゼントを用意して行かせると思いますが・・・
返信する
Unknown (matsubara)
2015-03-02 11:24:45
本当にアメリカらしいニュースですね。
日本だったら考えられないですね。
消防署がOKを出すかが問題です。
頭固いから・・・
返信する
albiさま (zooey)
2015-03-02 22:24:45
そうなんですよね。
その辺は日本とアメリカの違いがあるかも。
向こうでは、友達の友達、関係ない人でも平気でパーティに呼んじゃう。
私もそういう関係で、直接には知らない人のパーティに呼ばれたことあります。
家や庭も広かったりするし、たいしたご馳走もなかったりするから
それでも平気なんですよね。
返信する
釉さま (zooey)
2015-03-02 22:28:55
それもちらっと考えました。

確かに、16人呼んで一人も来なかったというのは
尋常ではないですものね。
記事からは分かりませんが
例えばこの子はかなりワガママで嫌われていたということもあるかもしれない。

クラスのその後は心配ではありますが
子どもって、ちょっとしたことで自信持ったり、見直されたりすることがあるから
この場合もそうなるといいですね。
希望的観測ですけど。
返信する

コメントを投稿