天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

雉も鳴かずば撃たれまいものを@落語教室第246回

2024-04-26 17:59:26 | 落語教室
発表会を来月に控えて最後の落語教室。
ここのところしばらくかかっていたのは「蔵丁稚」だったので、「道具屋」に戻ってきたのは久しぶり(教室では)。
ここにきて、間が悪いと…。
具体的な指摘をしてもらったので最終調整。
ひとりで稽古していたので、これは面白いやろうとか思いついたことはどうやら独特らしく伝わらない。あかんがな。稽古してるのになー。

それ以上に大変な展開に。
一曲弾くことになっていた出囃子。やよいさんの出囃子も三味線一人になるのなら弾いてあげたい。「ゲイシャワルツ」なら曲しってるし、とやよいさんに問うと譜面はないけど音源をいただく。
入手していた「芸者ワルツ」の譜面を見ながら弾くとなんのこっちゃわからず弾けず。

教室で先生が「ぼくも(つね吉さんと一緒に)ゲイシャワルツ弾かなあかんか」とおっしゃるので、「わたしも三味線弾いてもらうのに自分のときは一挺では申し訳ないと、一瞬弾こうと思って譜面手に入れて、やよいさんから音源もらったけど弾けなかったので、よかった先生が弾いてくださることになって」と言うと

先生がやる気になってしまった。指導者として。

わたしのために(弾けるように)出囃子としての「ゲイシャワルツ」を採譜。その場で指導し、当然弾けるわけないのですが稽古しておくようにという雰囲気。

え?やるの?わたしが?

雉も鳴かずば撃たれまいものを…。

発表会直前えらいこっちゃ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観葉植物 | トップ | 風ハミ前夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落語教室」カテゴリの最新記事