goo blog サービス終了のお知らせ 

餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

鬼が笑う

2006-12-20 22:49:58 | 本と雑誌
年末年始があるため、図書館の貸出機間がいつもより長いです。普段読めない科学書でも読んでみようと借りてはいるのですが(毎年そのまま返すはめになる)。
今日本屋に寄ったらその本の文庫版が出ていました。ゴシップっぽいテーマだったけど、文庫化されるほどメジャーな本だったのね。ちょっと驚き。さて、読めるかな。


馬に蹴られる

2006-12-19 22:30:15 | 川魚
気がつくと雄のタナゴ、背びれの手前あたりが禿げて白くなっています。傷にはなっていないようだけれども。
あの位置は…雌の入っている壷に無理矢理入ろうとしたね。おまえは背中がつかえて入れないよーだ。
私の見立ては正しかったと言うことで。しかし、恋路の邪魔をしているとも言えるのか。ま、いいや。


変身

2006-12-17 23:19:39 | サンショウウオ
1号の様子が変でした。外に出ているのでお腹すいているなと、大好物のミミズを目の前に置いても身動きしない。見ると目もつむって(引っ込んで)います。寝ているのかな。じっーと見ていても動かない。死んでいないよね。水をかけてみるとうるさそうに反転しました。よかったと思うとまた反転して引き返し。
すると目がすーっと開きます。あれ、違う、頭の先から体にかけて輪切りの線が走っていきます。線が過ぎた後のからだが濡れたようにつやつやしている。後足のあたりで薄い膜がはげているのがわかりました。
ほっとしたように1号がいつものうるうるした瞳で見上げます。尻尾にルーズソックスみたいに膜が残っているよ。サンショウウオって脱皮するの?3年も飼っていてはじめて知りました。
こんな感じ。
http://xto.be/life/skin.html
うちもUの字になっていました。でもこの子は数時間かかっているって。うちは1分もかかっていなかったけど。カスミだからか、濡らしたからかな。