橿原神宮の方をぐるっと回って来ました。樫原神宮前の近鉄の駅が広いのにびっくり。奈良位あるよ。食事もできるし薬局もある。電車で通り過ぎただけですが三輪明神大神神社の鳥居でかっ!平安神宮とどっちが大きいんだろう。市が立っていてそこから人がどっと乗って来ました。お正月奈良県民はここにお参りするのかな。あちこちに古墳があるし、奈良って都だったんだなぁ、としみじみ。でもいつも茶粥を食べていた店のメニューが変わっていて茶粥がなくなっていたのにショック。奈良付近は外国の人が多かったです。喫茶店のお兄さんが英語がばっちりなのにすごいと後ろで聞いていました。
最新の画像[もっと見る]
-
恵みのしずく GRACE DEW 1ヶ月前
-
万博 パソナ館 2ヶ月前
-
万博 アゼルバイジャン館 2ヶ月前
-
万博 イタリア館 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 1 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 2 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 3 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 4 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 5 2ヶ月前
-
万博 ミャクミャク 1 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます