思い立って石山寺に行って来ました。城めぐりのついでですが。とにかく暑かった。でもここの巨石は圧巻です。さすが石山です。
タカナシ「麦の国のスープ暦」読了。
山の国の公爵令嬢ヴァレリアは王太子妃になるためひたむきに努力をしてきたが、妹の計略で処刑されることに。崖から突き落とされるが運よく麦の国の青年に助けられる。行きついたのは小さなスープ店。素朴なスープとパンに癒され、手伝ううちに引退する女主人の代わりにスープ屋を継ぐことに。料理をしたことはなかったけど持ち前の知識で組み合わせを編み出していきます。取れたもので作る日替わりスープと店の看板であり麦の国の定番である麦のスープ。麦のスープはまだまだ先代の味にはかないませんし、最初は失敗して常連客が離れたりしたけど徐々に評判になっていきます。パンもスープも素朴な感じですごく美味しそうです。うん、これだったら毎日食べ続けられそうです。結構野菜が取れないのよね(何の相談だ)。
最新の画像[もっと見る]
-
恵みのしずく GRACE DEW 1ヶ月前
-
万博 パソナ館 2ヶ月前
-
万博 アゼルバイジャン館 2ヶ月前
-
万博 イタリア館 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 1 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 2 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 3 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 4 2ヶ月前
-
万博 大屋根リング 5 2ヶ月前
-
万博 ミャクミャク 1 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます