餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

廃藩置県は3府302県

2023-06-15 10:47:06 | 映画

造事務所「オールジャンルの趨勢がチャートでわかる 合併・分離事典」読了。
大いなる並行処理の本です。好きなことを調べたいのには向きません。そんなこと知っているわ、ですから。でも知らないことを知るにはうってつけの本です。あらゆるジャンルがわかりやすく紹介されています。知りたくなくても読んでいたら面白いです。
見開きで左側にどういう経緯で今の形態になったか文字の説明があり、左側にその経緯がチャートになっています。野球のセパ両リーグがのチャートはうんうんわかると見ていましたが、プロレスはわかりづらい。逆にそういうことになっていたんだと、いくつあんのよ。歌舞伎もわかりづらいですが、今ある歌舞伎座が全部松竹の傘下というのは知らなかったです。サラブレットの系列はいいとしてサンデーサイレンス系が別にページが設けてあるって…2011年の日本ダービーはすべてサンデーの血だったそうで(知ってどうする)。ガンダムの勢力(宇宙世紀)が文字ページ増量だよ。日本史に世界史に政治に宗教。すごい労力です。1つの項目、いや、その中の1つだけでも本が1冊書けそうですから。しかしもったいない。タイトルが悪いです。そうとしか言いようがないけど手に取ろうというタイトルではないし。手に取ってパラパラ見たところで面白くなさそうだし(こらこら)。でも読みだしたら面白い。ニュースでも歴史でもそばにあったらとても分かりやすいです。私も金魚が載っていなかったら読まなかったし(やはりそうか)。
金魚は品種改良の歴史が載っています。大雑把な歴史ですが、中国から来た緋鮒が日本で改良されたり、分岐の先でまた中国から来たマルコの子孫と掛け合わされたり。今はとんでもなく種類が増えているからこれは入門編よね。鯉の方はまったくわからなかったです。こっちはこっちでドイツから来ているよ。面白いもんです。

映画「テノール!人生はハーモニー」を見て来ました。
歌って耳で聞くものだと思いましたが、オペラは腹に響くものかもしれません。映画なので音響がいいのかな。昼は寿司配達人夜はラップバトルに明け暮れる青年が配達に行ったオペラ座でオペラの生徒に絡まれこんなことやってられるかと真似して歌ってみます。そこを教師に見込まれ。王道のシンデレラストーリー(?)ですが、歌がいい。蝶々夫人かなと思ったら「誰も寝てはならぬ」でした。響くわぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿