エピローグ

終楽日に向かう日々を、新鮮な感動と限りない憧憬をもって綴る
四季それぞれの徒然の記。

モンゴル草原の詩

2013年02月23日 | ポエム
本箱の整理をしたのである。
なんと、まだ誰にも見せていない詩が一篇出てきたのである。

モンゴルを旅した時の詩である。
1994年とあるから、今から30年前の詩である。
タイトルは「草原のイマージュ」となっていて、副題は「94年夏・内蒙古の草原を旅して」となっている。

残念ながら、その時の写真は殆ど失せている。
今日は、トリップアドバイザーさんの写真をお借りした。

モンゴル草原
テレルジ国立公園 (トリップアドバイザー提供)



  草原のイマージュ
     (94年夏・内モンゴルの草原を旅して)


    賽漢塔拉・Ⅰ

 草原の夏は秋の天の下にあって
 秋の風がささやく

 草原の夏は秋の草花が萌え
 そこで私はつつましやかなフローラと出会った

 地平線は緑で蜃気楼が生まれた

 草原には匂いがある
 私は自然に還り自然は私に浸み
 私の肉体は羊飼いになった
 理性はゲルから草原に漂白をはじめる

 草原に蹲ると
 肉体も理性も喪失されただ本能が
 本能のままに奔騰し草原を駆け回った

 ディオニソスが私に横に蜃気楼のようにたたずみ
 酒のささやきを告げる
 私は銀の盃を飲み干してバッカスと遊んだ

    賽漢塔拉・Ⅱ

 賽漢塔拉は夏でそこで私はコスモスを作ったことがあった
 コスモスは完結せずブルーの空に破綻が走り
 破綻からパンドラの箱が」落下して蓋が開いた

 私は草原に自分を投影し涙を滴らせた

    賽漢塔拉・Ⅲ

 草原には緑の波がうねっていて
 緑のうんこと井戸が実在した

 牧民はその二つと
 自分を信ずる

 羊を屠り自然に戻すのを生業としている
 


ゲル内部
テレルジ国立公園 (トリップアドバイザー提供)

広大な草原
テレルジ国立公園 (トリップアドバイザー提供)

若い日のメモリアルである。
回顧主義でもなければ、それほど進取の気鋭を持っている訳でもないけれど、やはり懐かしい若狭さである。

賽漢塔拉のⅣからⅦ、さらに草原燦歌のⅠからⅩ、最後に心象風景のⅠからⅥについてはおいおいアップする予定である。
長い抒情詩である。
4百字詰め原稿用紙で15枚以上あるのである。

なお、賽漢塔拉はサイハンタラと読む、モンゴルの地名である。




     荒 野人


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。