goo blog サービス終了のお知らせ 

地域縁尽倶楽部 なになに寫眞帳

ちいきエンジン倶楽部のブログへ ようこそ!
ご来場いただき ありがとうございま~す。(^^♪

街角風景~メモメモ現象

2022-11-29 11:40:43 | 日記


 仕事を辞めてから 収入も今日行く処(教育)もなくなった。
けれど ブログネタも含めて 今日の用事(今日用≒教養?)は
自然にどんどん湧きあがってくる。
 ところが 別用であちこち寄り道しているうちに スコンとや
るべきことの目的や疑問点が頭から消えてしまう。と云う事情で
メモ帳必携の日々を過ごすようになって しばらく経つ。
 近頃では 書きとめるペンを探しているうちにも 次の瑣末な
テーマが浮かんできて来てはそれを追い越し あれもこれもと優
先順位付けに混乱し 限界突破。「集中一番」と意識しているつ
もりではあるのだが‥。(ココデ暴走老人の野次あり?)
 愛用メモ帳は市販(75*120mm)のモノで もう30冊ほどだが
いつも一冊ポケットに入れているので 使用済み後はボロボロ状
態となる。そこにまた愛着が出てきて捨てられない。他人が見て
も理解不可の 他愛もない雑メモなのに…これがなかなか捨てら
れない…のである。
 メモ帳とペンの一体化も混乱防止の一助になるのかなと思いつ
いて‥メモカバー(黒皮の古材再利用・試作品)製作。cf.画像
 あらゆる日常活動は三日坊主の自分であるが 今のところは結
構(自己)満足しながら日々使用中である。(結局アナログ回帰)

(そのうちメモ使用に納得したら?‥馴染みの文房具専門店へ
 行って 得意げにこんなんの無(ね)~かい?もっと体裁いい
 ヤツ‥と 聞いてみたいモノダ)
   「初冬の大塵取(オオチリトリ)に塵少し:阿部みどり女」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする