毎日の篠笛の稽古、その日のコンディションで音が出たり出なかったり。
まだまだ修業が足りないが、今年になってから篠笛を新調したことから、
少しは良い音が出るようになった、とカルチャー教室の先生からお褒めの言葉。
笛と教え方が良いからです、とジジイは素直な返事。
通販で「篠笛と教本のセット」の広告を見つけたが、笛は触って、見て、吹いて
みることが大事。
篠笛は本来、篠竹から作る笛のこと。
セットの笛は中国製、これでは篠笛ならぬシナ笛。
どこかの知事発言で問題になったが、シナはCHINAのローマ字読み。
真っ当な読み方と、思うのですが。
まだまだ修業が足りないが、今年になってから篠笛を新調したことから、
少しは良い音が出るようになった、とカルチャー教室の先生からお褒めの言葉。
笛と教え方が良いからです、とジジイは素直な返事。
通販で「篠笛と教本のセット」の広告を見つけたが、笛は触って、見て、吹いて
みることが大事。
篠笛は本来、篠竹から作る笛のこと。
セットの笛は中国製、これでは篠笛ならぬシナ笛。
どこかの知事発言で問題になったが、シナはCHINAのローマ字読み。
真っ当な読み方と、思うのですが。