荒井善則展覧会情報

旭川と長野を中心に、作品活動をしています。その中で、展覧会情報をお送りします。

タクシー

2014年02月28日 | 日記

「飲んだら乗るな」、飲み会の後は、ほとんどタクシーを利用して帰宅する。

時には、代行車という便利なシステムもある。

バブルの頃の忘年会では、タクシーがつかまらず仕方なくもう一軒とはしごをした。

時には、徒歩で帰ったこともある。

出不精になったり、誘われなくなったり、夜出掛けることがめっきり少なくなった。

二次会の後、タクシーに乗ろうとしたが、酔い覚ましと思いながら歩を進めた。

タクシーに近づいてもドアーが開かない、良く見ると運転手さんが居眠り。

起こしては気の毒と、数台の居眠りタクシーをやり過ごして行くと、後方からファサードランプの合図で乗車する。

運転手さんの居眠りは、乗客が付かず暇なことからの現象とか。

皆さん、疲れている。

起こして乗車した方が良かったのか、歩いて帰れば良かったのか。

先日、札幌で飲み会の後、列車で旭川まで爆睡し、駅で車掌さんに起こされた。

急に立ち上がり具合が悪くなったことを思い出し、網走行きや稚内行きの列車でなくて良かった、と思う。

運転手さんと、そんな話題で盛り上がりながら自宅に戻った。

田中友梨個展

2014年02月27日 | 日記




2014年3月4日(火)~3月9日(日) a.m.11:00~p.m.5:00(最終日~p.m.2:00)
旭川デザインギャラリー Tel.0166-23-3000
070-0030 旭川市宮下通11丁目 蔵囲夢

「自由ほんぽう」、田中友梨さんのアクリル画・書・陶芸による個展が始まる。

北海道東海大学2年生に在学中交通事故に遭遇し、車椅子の生活の中で努力の甲斐があり、2010年に卒業された。

その後、研究生として1年半東海大学で勉学に励む。

アトリエ・トムテで陶芸などを学び、絵画を安田律子先生に、多機能型事業所「きずな」では、

瀧野喜星先生に書の指導を受けている。

どんな作品が展示されるか、今から楽しみである。

ハグする人々

2014年02月26日 | 日記


スポーツ観戦で、勝利を讃え、チームワークを讃え、ハグする光景を目にする機会が多くなった。

ソチオリンピックでは、気持ちの良いハグする人々が目立つ。

ハグする表現が、競技の後だけに美しい。

挨拶の握手、ハイタッチやグータッチ、別れの時の握手にようやく馴れて来たのに、ハグは少々照れくさい。

素直な気持ちの表現、ハグして出会い、ハグして別れる。

こんにちは、またね。

自然なハグが出来れば、人間の美にチャレンジする新たなコミュニケーションが生まれるかも知れない。

ハグから、熱いものを感じるこの頃。

温泉予約

2014年02月25日 | 日記






ひと月前、家人の発案で旭岳の湯元・湧駒荘に予約を入れた。

急な打ち合わせが入り、予約を1週間延ばした。

オリンピックが始まり、スノーボードパラレル大回転の竹内智香選手が、銀メダルを取った。

新聞やテレビの情報から、旭川出身で何度もワールドカップ、オリンピックに出場していて、

メダルに近い存在だったと知らされた。

そして、湧駒荘のお嬢さんだった、という。

フロントには、友人知人から贈られた沢山のお花が飾られていた。

チェックインや夕食の時、従業員の方との話題はもっぱらオリンピックの銀メダル。

朝風呂は気持ち良く、食後に朝ドラを見てから一時間余り爆睡した。

のんびりとチェックアウトをし、快晴の中エンジンをかける。

テレビの取材が来ていて、グループの女性は断ったことから、私の所までインタビューが回って来た。

湧駒荘を選んだ理由、竹内選手のこと、予約が二倍になったこと、等々質問攻め。

メダルを取った関係者でもないのに、私にまでオリンピックの波紋が広がって来た。

この温泉を選び、日にちの変更、チェックアウト前の爆睡、一組が断り、

歯車が作動し私へのインタビューまで繋がった。

このインタビューが放映されたか、そこまで歯車が回ったかどうかは知らないが、

竹内選手が身近な存在となり、すっかりファンになった。

コンディション

2014年02月24日 | 日記



旭川:無言館展オープニング

何事にもコンディションが大切。

体調のコンディション、場所のコンディション、色々なコンディションがある。

冬季オリンピックのコンディションから云えば、ソチは寒くはなく雪が少ない場所と映った。

1998年の冬季オリンピック招致運動では、国内の競争は長野に軍配が上がった。

雪の質が良く、寒さが最適とならば旭川は最高のコンディション。

開催のコンディションには、経済や政治その他諸々が入り込む。

選手のコンディションは、練習とその人が持つ天性があり、けがや精神的な面から解放され、

更に諸々の条件が重なり成績に繋がって行く。

ソチオリンピックも終わり、冬のスポーツの面白さとそこに至るドラマを見せてもらった。

コンディション以上のものが、このオリンピックから柿間見ることが出来た。