昨日も今日も数学漬けだ。
8月になって、次男の様子がこれまでと違ってきた。
部屋を片付けて、遂に自分の机で勉強するようになった。
3月から、やらなくてはと言いつつ、
一向にやる気が見られなかった数学にも着手し、
開店休業中だった私にも頻繁に声が掛かるようになった。
夏休み前に課せられて未提出(汗)の数学問題集をやっつけるという。
答は付いているが解法はない。
次男が分からないところを私に聞く。
ところがその場で私が解いていては、時間が掛かって甚だ効率が悪い。
そこで私が予習して先に解いておく方法に切り替えた。
予習に3時間。
その後次男に付きっきりで教えること3時間。
今日は合計6時間数学漬けで、昨日も4時間はやった。
方程式、三角関数、導関数などは楽勝。
図形もいける。
順列組み合わせ確率はちと苦手。
あ、次男のことではなくて私のことだ。
チャート式を脇に置いて、せっせと予習をする。
6時間もやるとさすがに夜はぐったりだが、
じわじわと脳が活性化されているようで、ボケ防止にはよいかも(笑)。
8月になって、次男の様子がこれまでと違ってきた。
部屋を片付けて、遂に自分の机で勉強するようになった。
3月から、やらなくてはと言いつつ、
一向にやる気が見られなかった数学にも着手し、
開店休業中だった私にも頻繁に声が掛かるようになった。
夏休み前に課せられて未提出(汗)の数学問題集をやっつけるという。
答は付いているが解法はない。
次男が分からないところを私に聞く。
ところがその場で私が解いていては、時間が掛かって甚だ効率が悪い。
そこで私が予習して先に解いておく方法に切り替えた。
予習に3時間。
その後次男に付きっきりで教えること3時間。
今日は合計6時間数学漬けで、昨日も4時間はやった。
方程式、三角関数、導関数などは楽勝。
図形もいける。
順列組み合わせ確率はちと苦手。
あ、次男のことではなくて私のことだ。
チャート式を脇に置いて、せっせと予習をする。
6時間もやるとさすがに夜はぐったりだが、
じわじわと脳が活性化されているようで、ボケ防止にはよいかも(笑)。