自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

ヘント~ウェヴェルヘム

2016年03月28日 | サイクル・ロードレース
レースの少ない冬期間(12~2月)はスカパー!の契約を解除していた。
3月から再契約して、
早速F1開幕戦(オーストラリア)や
パリ~ニース以後のサイクルロードレースを見ている。

昨日(27日)のヘント~ウェヴェルヘムは21時からのライブ放送を堪能した。
フミの出走が楽しみの一つで、
スタート前の映像でフミを見つけて活躍への期待が高まった。
しかしライブに切り替わると既に集団がいくつかに割れていて
その後はフミの姿を見つけることが出来なかった。

横風が強くて分断が起きているようだ。
第一集団にはカンチェラーラ、ボーネン、サガンがいて
主にトレックが集団をコントロールしていた。

最後の丘(ケンメルベルグ)で
カンチェラーラがアタックしてサガンが付いた。
残り35kmほどでファンマルク、クズネツォフとの4名が先頭グループを形成。
ボーネンを初めとした強力な集団が追っても追っても
それ以上に強力な4名との差はじわじわと広がっていく。
もうドキドキだった。

結局4名でのゴールスプリント勝負になり、サガンが勝利した。
サガンとカンチェラーラの二人とも好きなので
私にとってはまあ良い結果だったが
夫はカンチェが勝てなくてガッカリしていた。

先頭グループで間違いなく一番牽いていたのはカンチェだった。
やっぱりカンチェが勝つパターンは
「強烈なアタックで誰もついて行けなくて独走」なんだろうな。
なお、カンチェにとっては来週のツール・デ・フランドルが最重要レースだそうだ。

シクロワイアードよりカンチェラーラのコメント:
4人の勝負で4位という結果は面白くないけど、それ以上の結果は残せなかった。
重要な局面で常に先頭にいたし、チームの働きは素晴らしかったけど、
最後は脚に力が残っておらず、いつも通りのパワーが出なかった。
終盤にかけて追い風が吹いていることを把握していたので、
ケンメルベルグでの先行はあらかじめ考えていた。
今回の唯一の失敗は(先頭グループの)他の選手よりも数秒長く先頭を引いてしまったこと。
とにかくE3とのハードな2日間で来週に向けての脚が仕上がったよ。
ヘント〜ウェヴェルヘムはフランドルではなく、フランドルに向けたテストレースだ。
ミラノ〜サンレモの強度が例年よりも低かったので、今日のような強度の高いレースが必要だった。
今から自宅に帰って、シーズンの中で最も重要なレースに向けて最終調整する。


表彰式でシャンパンファイトが行われず、何があったのかなと思ったら
レース中の事故で一人の選手が亡くなっていた。
アントアーヌ・デモアティエ(ベルギー、ワンティ・グループグベルト)がフランスのサント=マリー=カペルを走行中に落車。
その後、後続のモーターバイクに衝突された。
病院に搬送されたが治療の甲斐なく亡くなったという。
まだ25歳の若さだった。
シクロワイアードの記事

ご冥福をお祈りします(合掌)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015ジャパンカップの金曜日

2015年10月16日 | サイクル・ロードレース
午前中は明後日の運動会用に買い足す物と
一人用のレジャーシートを買いに行き
12:45 宇都宮目指して出発。

13:17 あさまに乗車
大宮でやまびこに乗り換えて
15:05 宇都宮着

駅待合室で荷物を整理してホテルに向かって歩き出すと、
程なく前方に選手らしき集団が。


15:23 どこのチームかな?

信号で追いついたら、なんと・・・


フミだった♪
後ろから「別府さん!」と呼びかけて、写真を撮らせて貰った。


シャッターを切ってくれたのは、こちら。
ポポビッチ選手♪
で、こちらの写真はフミに撮ってもらったのです♪

Have a good race!
頑張ってください!応援しています!
としっかり握手もした♪♪

あまりにも幸先が良くて怖いくらいだ。
20mほど先のイタヤ前にいた女性連れのファンに
「もうすぐあっちからフミが来ますよ。
そこの信号の郵便局に入っていったから。」
なあんて教えて、ちょっと嬉しい気分をお裾分け(笑)。


15:28 スカイの選手が反対車線を走っていった。
森林公選から帰ってきたのだろう。
ますます気分が盛り上がる。

15:41 ホテル着。チェックイン。
荷物を置いてすぐに下見に出る。


15:58 オリオン通り


ステージ前では既に場所取りが始まっていた。


弱虫ペダルのペイントが施されたスバル車。

先にグッズを買ってしまいたかったが、まだブースは閉まっていた。
一旦ホテルに戻り休憩して
17:30 再びオリオンスクエアへ。

レジャーシートと三脚椅子で場所を確保し
10分ほどその場所にいてからブースを覗く。
オンヨネのバックポケット付きTシャツを2枚
ランドリーバッグ(トレックの)を今年バーションと昨年バーション(ラスト1)各1枚
速乾性タオル2枚。
オフィシャルでは、サコシュ付きプログラム、ボールペン、ピンバッジ。

トイレを済ませ、トレックの風船をゲットして席に戻った。

18:30 ステージイベントが始まった。
絹代さん、今中さん、栗村さん、サッシャさん。

19:00 チームプレゼンテーション開始。
国内チームから始まりプロコンチネンタルチーム、最後にワールドプロチームが
21:00までの2時間に亘って紹介された。

(詳細は別記事を予定)。

新城選手がランプレメリダに移籍するとのことだ。
フミのトレック残留はすでに発表されているし
ヨーロッパでの日本人選手二人の走りが来シーズンも見られる♪

21:00 7-11でおでんと飲み物を調達してからホテルに戻った。
ホテル前に停まった車から荷物を運び入れている人達が
「チャリダー」のシャツを着ていた。
近々チャリダーでジャパンカップのことが放送されるのかもしれない。

個人的にはチャリダーより火野正平さんのこころ旅の方が好き。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップのタイムスケジュール

2015年10月12日 | サイクル・ロードレース
今年のジャパンカップではコースが大きく変わる。
萩の道が台風18号の大雨による土砂崩れで通行できず、
例年の最終周回コース(1周=10.3km)を14周する、総距離144.2kmのレースとなる。

ここ数年、多気の駐車場を利用していたが、ここは通過しないことになった。
本来なら観戦の作戦を考えるところだが、悲しいかな、その必要はない。
というのも、今回は日曜日のレースを見ることができない。
地区の運動会がその日にあり、食糧調達部長の立場上サボれないというのが、その理由だ。
せめてクリテリウムだけでも、とあがいて
金曜日1泊でチームプレゼンテーションとクリテリウムを見に宇都宮へ行くことにした。

土曜日の午前中に森林公園へ行くのはホテルのチェックアウトを考えると厳しそうなので
バイクは持って行かずに宇都宮市街だけをうろつく予定。
グッズ類(バックポケット付きのTシャツとか)もゆっくり物色できるだろう。

週間天気予報によると週末の天気は良さそうで、
ジャパンカップも地区運動会も快適に過ごせそうだ。

タイムスケジュールは以下のとおり。

イベントステージ
16 Oct. (Fri) 10月16日(金)
18:30〜 Grand Opening グランドオープニング
19:00〜21:00 Team Presentation チームプレゼンテーション
17 Oct. (Sat) 10月17日(土)
10:00〜 Bicycle Riding School for Kids ウィーラースクール
12:30〜 BMX Show BMXショー
14:00〜 Public Viewing パブリックビューイング
18:30〜 Criterium Awards Ceremony クリテリウム表彰式

クリテリウム
17 Oct. (Sat) 10月17日(土)
14:00〜 Opening Event, Cheerleading Performance,Hopeful Criterium, Girl's KEIRIN
オープニングイベント、チアーパフォーマンス、ホープフルクリテリウム、ガールズケイリン
15:50〜 Start レーススタート
16:30頃 Finish レースゴール(予定)
18:30〜 Criterium Awards Ceremony (at Orion Square) クリテリウム表彰式(会場:オリオンスクエア)

サイクルロードレース
17 Oct. (Sat) 10月17日(土)
9:00〜 Opening Free Run オープニングフリーラン
9:50〜 Challenge Race チャレンジレース
11:00〜 Open Race オープンレース

18 Oct. (Sun) 10月18日(日)
9:00〜 Signature Ceremony before Start 選手紹介・出走サイン
10:00〜 Japan Cup Cycle Road Race Start ジャパンカップサイクルロードレース スタート
13:45〜14:10頃 Finish レースゴール
14:00〜14:30頃 Awards Ceremony 表彰式
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップ情報

2015年10月11日 | サイクル・ロードレース
気が付けば次の週末はジャパンカップだ。

なんとカンチェラーラが出場する。
忘れもしない、昨年は来日直前にMTBの練習で落車してDNS。
それでも顔を見せに来てくれたのは嬉しかった。
今年はしっかりレースを走ってくれるはず。

フミはトレックのメンバーで出場するし
ユキヤはユーロップカーが招待されず、日本ナショナルチームのエースとして走る。
名前を聞いたことのない選手も少なくないが、数年後にグランツールを走っていたりするから
よく見ておこう。

UCIワールドチーム
トレック ファクトリー レーシング:
別府史之、ファビアン・カンチェラーラ、ローラン・ディディエ、バウク・モレマ、ヤロスラフ・ポポヴィッチ
キャノンデール・ガーミン:
ネイサン・ハース、アルベルト・ベッティオール、マテイ・モホリッチ、ルーベン・ツプンツケ、ジャスパー・ボーフンハス
BMCレーシングチーム:
ピーター・ステティーナ、ミヒャエル・シェアー、マヌエル・センニ、ペーター・ベリトス、フローリス・ゲルツ
ランプレ・メリダ:
マヌエーレ・モーリ、フェン・チュンカイ、エドワルド・ラヴァージ、ディエゴ・ウリッシ、ヤン・ポランク
チームスカイ:
ベン・スウィフト、ベルンハルト・アイゼル、セバスティアン・エナオ・ゴメス、タオ・ゲオゲガン・ハート、アレックス・ピーターズ

UCIプロコンチネンタルチーム
NIPPOヴィーニファンティーニ:
ダミアーノ・クネゴ、ジャコモ・ベルラート、ピエールパオロ・デネグリ、アントニオ・ニーバリ、山本元喜
チーム・ノボ ノルディスク

UCI海外コンチネンタルチーム
アタック・チームガスト

UCI国内コンチネンタルチーム
宇都宮ブリッツェン:増田、鈴木謙、鈴木真理、他
チームブリヂストン・アンカー:内間、初山、西園、他
チーム右京:土井ちゃん、畑中、窪木、他
マトリックス・パワータグ:吉田、安原(監督の息子?)、他
愛三工業レーシングチーム:綾部、平塚、他
那須ブラーゼン:佐野、他

日本ナショナルチーム:新城幸也、入部正太朗、他

クリテリウムスペシャルチーム:スティール・ヴォンホフ、小坂光、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブエルタ開幕♪

2015年08月23日 | サイクル・ロードレース
グランツールの三つ目、ブエルタが開幕した。
新城選手が出場するのが楽しみだ。

第一ステージのチームタイムトライアルは
土曜日の深夜というよりはの日曜日(今日)の未明1:40からのライブ放送。
とても起きていられないので録画して
今朝ゆっくり見た。

栗村+サッシャの最強コンビが実況解説を担当。
コースはリゾート地のビーチ脇の遊歩道のような道で
路面に砂が多く危険なため、総合のタイムにはカウントしないことになっていた。

「何故このコースにしたのでしょうね?主催者の意図がちょっと見えません。」
「湘南海岸のサイクリングコースみたいですね。あそこも砂だらけですしね。」
と栗村さん。

スタート地点が防波堤先端にあるモニュメントの前で
「選手はどうやってあそこに行くんでしょう?コース以外に道はないし。
船ですかね?でもよじ登れそうもないし・・・」
とサッシャさん。
私が思うに
前のチームがスタートして防波堤の付け根を過ぎたら
すかさず次のチームの選手が逆走してスタート地点へ行く。
それしかないだろう。

そのスタートの順番にも話が及んで
前回の成績順?ツールの成績順?UCIポイント順?
スタジオのスタッフが規約を持ってきてくれて
「大会委員長および競技委員長が相談して決める」ことが分かった。

ブエルタってすごいなぁ~

レースはBMC、ティンコフ・サクソ、オリカ・グリーンエッジがトップ3となった。
表彰式では上位4チームの先頭でゴールした選手が各賞ジャージを着ることになった。
今日はスプリントポイントも山岳ポイントも設定されていなかったのに。
これも主催者がそう決めたから、らしい。

さすがブエルタだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙!

2015年07月03日 | サイクル・ロードレース
なでしこジャパンが劇的勝利をおさめて、
2大会連続でワールドカップ決勝進出を決めた昨日。

夜遅くなって、私にとってはるかに劇的な快挙を知った。
6月21日に、中村龍太郎選手がTTの全日本チャンピオンを勝ち取ったのだ。
全日本選手権個人タイムトライアル2015エリート男子 「社会人でもプロに勝てた」 サラリーマンレーサーの中村龍太郎が全日本TT王者に

実は中村選手は夫の教え子である。(以下では中村君と呼ばせて頂く)。

2009年8月23日、私がロードバイクに乗り始めてすぐの頃に
夫と次男の3人で美麻のレースを見に行った。(8月25日の記事
そこで「先生!」と声を掛けてくれたのが中村君だった。
彼はまだ1年生で、夫の授業を受けていた。
地元ということで信大もレースにエントリーしていたが
夫も私もそのことを全く知らなかった。
中村君は先輩達のサポートのために会場に来ていたのだ。
そして夫もこの時初めて、中村君が自転車をやっていることを知った。

2年後、夫の授業で毎回最前列に座る真っ黒に日焼けした学生(T君)がいた。
夫が「何かスポーツをやっているの?」とたずねると、自転車競技部だという。
次男や私の影響で夫もロードレースのことをある程度分かっていたので
T君と話が弾んだらしい。

その年の9月に美麻でインカレが開催された。
もちろん信大も出場する。
「じゃあ応援に行こう!」と夫と二人で現地観戦に出掛けた。
折角なのでバナー(紙製)を作り、雨に濡れながら熱い声援を送った。



出場169名中完走42名、DNF127名。
完走率24.8%の厳しいレースで、中村君とT君は見事に完走した。
インカレ ロードレース現地観戦(大町市美麻)2011年9月4日

2012年10月20日、ジャパンカップの土曜日には
会場でオープンレースに出場する彼らを見つけて激励した。


2012年10月20日 ジャパンカップのオープンレース スタート前
左からK君、中村君、T君、横山航太君。

卒業後はイナーメ信濃山形に所属してレースを続けていることは知っていた。
でもまさか全日本チャンピオンなんて。
すごい、すごすぎる!
そんなに強くなっているとは全然知らず
こんなに嬉しい驚きは滅多にない\(^o^)/

全日本のロードレースの結果は知っていたがTTの方はノーチェックで
昨夜遅くに久しぶりに信大自転車競技部のブログを覗いて
初めて知ったという訳だ。
シクロワイアードの記事や画像を見て
名だたる選手達を押さえての勝利を再確認して
鳥肌が立ち、そして泣きそうになった。

中村君、おめでとう!
ますますのご活躍を祈り、応援しています!



全日本選手権個人タイムトライアル2015男子エリート 37.2km
1位 中村龍太郎(イナーメ信濃山形)49分54秒42
2位 増田成幸(宇都宮ブリッツェン)49分58秒08
3位 西薗良太(ブリヂストンアンカー)49分58秒20
4位 窪木一茂(Team UKYO)50分10秒56
5位 佐野淳哉(那須ブラーゼン)50分24秒82
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンパーニ氏、車上荒らしに遭う

2015年05月23日 | サイクル・ロードレース
F1予選が終わりジロのライブ放送に切り替えると
辻啓さんの現地レポート中だった。
辻さんが慰めの言葉を掛けられていて、何かあったようだ。
「取材がちゃんとできない状況」らしい。
すぐに調べてみると第13ステージのレースレポートの末尾に
「※現地取材中の辻啓が第13ステージ後、車上荒らしによって機材を盗まれたため、数日間現地レポートの配信を停止させて頂きます。」
と記されていた。

なんと・・・

辻啓(つじ けい):
サイクルフォトグラファー
ほぼいつでも、雪の峠でも、短パン姿で取材をしている。
そのため往年の名選手であるマルコ・パンターニをもじって
タンパーニとの愛称を持つ。





2014年10月17日 ジャパンカップ クリテリウムレースにて取材中のタンパーニ氏

ーーー以下、ご本人のツイッターからの転載
5月22日
ま、いずれバレることなんで言っておくと、第13ステージ後に車上荒らしに遭い、機材のほとんどを盗まれました。MacBookもパスポートも。今晩出来ることはすべて終えています。関係者各位にはご迷惑をおかけしますが、何とか前に進めます。こんなにやることがない夜は久しぶりです。

盗んだクソ野郎は書き終えたレースレポートと書きかけの現地レポートでも読んでるのかな今頃。

車上荒らしにだけは細心の注意を払い、心配しすぎと言われるほどカメラバッグを常に持ち歩き、パスポートを肌身離さず携帯していた自分がこんなことになるなんてね。恐るべき第13ステージの金曜日。

そして知り合いのフォトグラファーが同じく車上荒らしに遭ってカメラとパソコンを失ったと連絡が入る。完全に狙われてる。

俺は終わらへんで。

5月23日
沢山のメッセージありがとうございます。返信出来ずにすいません。今日は朝から憲兵(この場合警察ではない)に行って被害届を出してもらったりレンタカーを交換したりと走り回らなければなりません。パスポート申請は月曜日にミラノで。明日以降の仕事に出来るだけ支障が出ない体制を整えます。

警察署(憲兵事務所)からお送りします。RT @Jamasan: 別府始「実況は私、別府始。解説は飯島誠さん。そして本日は機材盗まれてやることない辻啓さんに電話ゲストとして最後まで登場してもらいます。本日はよろしくお願いします。」飯島誠「よろしくお願いします!」辻啓「……。」

カラビニエーリ(憲兵)さんたちは凄く親身になってくれるんですが、時間がいくらあっても足りない。

新しい車をゲットして再出発!まずは車のステッカーをもらいにプレスセンターに行かないと。今日はiPhoneで仕事します!

でもリアのワイパーブレードが付いてないことに気づいてオフィスに戻るの巻。

どんなテンションで電話に出るべきか真剣に悩んでます。
ーーーーー

私が中継を聞いたのが、ちょうどそんな状態だったわけだ。
こういう治安の悪さは、日本ではちょっと想像できない。
海外取材経験の豊富なタンパーニ氏でも被害に遭うんだから。
盗難保険とかあるのだろうか?

タンパーニ氏、頑張って!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン開幕

2015年03月08日 | サイクル・ロードレース
パリ~ニースが開幕し、いよいよサイクルロードレースのシーズンが始まった。
1月からツアーダウンアンダーなどあったが、
やはりヨーロッパでのレースが始まると、気分が盛り上がる。

最近は記憶力が落ちて、すぐにレーススケジュールを忘れてしまう。
そこでJSports のホームページに掲載されている年間放送予定カレンダーをプリントアウトして
居間の壁にピンで留めてみた。

これは分かりやすくていい♪

パリ~ニースは8日から15日、
ティレーノ~アドリアティコは11日から17日と重なり
パリ~ニースはライブ放送、ティレーノは翌日13:00からの録画中継になる。

個人的にはティレーノの方をライブ放送にしてほしかった。
コンタ、カンチェ、サガン、ニーバリ等々、グランツールのような選手が出場するし
何より新城選手がエントリーしている。

ま、ニュースなどで結果を見なければ録画中継でも楽しめるから
両方見られることを喜ぶべきなのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本選手権も栃木県

2015年02月05日 | サイクル・ロードレース
ツール・ド・とちぎの記事を書いた時に関連情報として
今年の自転車全日本選手権も栃木県内での開催だと知った。

個人タイムトライアルが6月21日に栃木県大田原市で
ロードレースは6月27,28日に栃木県那須町で開催される。
個人TTロードレースの記事)

そういえばロードレースが那須っていうのは聞いたような気がする。
(昨年4月末に発表になっていた。)


ロードレースのコースは
「那須町スポーツセンター(同町寺子乙)を発着点とする全長15.9km。町道上川下川線、県道豊原高久線、同大子那須線、国道294号、県道大田原芦野線、北那須広域農道(りんどうライン)、町道法師畑山梨子線を通り、同センターに戻る右回りのコースで、適度なアップダウンもある。大会2日目の6月28日に開催される男子エリートの部は約16周(約250km)を予定している。」
とのことだ。

関東初開催なんだね~

これまで広島とか八幡平とか、遠方ばかりだったから
行きたいなと思っても実現できなかった。
栃木県なら圧倒的に近い。

現地観戦を考えてみよう♪

ということで、地図で位置を確認し宿を予約した。
金土の二泊で、一応3名分確保した。

本当に行けるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツール・ド・とちぎ?

2015年01月28日 | サイクル・ロードレース
日曜日の産経新聞に
「自転車で地域の魅力発信 ー国際レース全国に広がり・・・栃木でも」
という記事が載った。
(同じ記事は産経ニュースではなくサンスポに掲載)

自転車競技を盛り上げ地域活性化につなげようという動きが全国各地で進んでいる中
栃木県でステージレースが企画されているという。
2017年4月に6日間750kmの「ツール・ド・とちぎ」。
NPO法人(理事長はトヨタカローラ栃木の社長)を立ち上げ
地元経済界も支援していているというから
おそらく実現するだろう。

うわぁ楽しみ~~♪

昨年のジャパンカップ(宇都宮)では12万1千人の観客(過去最多)を動員した。
私が初めて観戦した2009年が観客数8万人で、
それまでの5万5千人とか6万人から急増した年だった。
今や、F1日本GPに匹敵する一大スポーツイベントとなったジャパンカップ。

そして遂に栃木県内でのステージレースと来た。
やるじゃないの、栃木県^^

全国各地の自転車レースやサイクリングイベントについて
「地方の新たな観光策として注目度が上がっているが、地元が目に見える経済効果を期待しているのに対して、運営側はレースをつつがなく開催することが主体となり、思うほどの集客ができていない場合もある」
とのことだが
そもそも「自転車」によって、その時期その場所に人が来てくれることが第一歩だ。
来てくれた人が好印象を持てば
次は自転車関係なく家族や友人と旅行で来るかもしれないし
口コミで広がることもある。

「運営側はレースをつつがなく開催することが主体」となるのは正しい。
参加者・観客にとってイベントを楽しみ充実した一日を過ごせることが一番で
それが好印象と次回に繋がるのだから。

先日やまめの堂城さんから聞いた話。

真冬の安曇野はシーズンオフで観光客はほとんどない。
それなのにぱらぱらと宿泊客があるので
宿の人がお客さんに目的を聞いたら
やまめの学校で自転車(MTB)を習うためだという。
それで宿のオーナーの皆さんが堂城さんの所にお礼を言いに来たということだ。

これこそ自転車が生んだ経済効果だ。
地道にやってじわじわと広がったものは長続きする。

どんなことでも短期間での成果を求めてもいいことはない。
ジャパンカップだって20年以上かけてここまでの大イベントに成長したのだ。
目に見える経済効果を期待して、一過性で終わっては元も子もない。

全国各地の「地元」の皆さんには
気長に暖かく自転車イベントを見守り育てていって欲しいと思う。

2017年4月のツール・ド・とちぎ。
是非とも見に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップの金曜日

2014年10月17日 | サイクル・ロードレース
今日は次男が宇都宮入りする。
早朝の飛行機で新千歳から成田へのフライトだ。

昨夜は23:00に就寝して、4:55に蚊に刺されたので目が覚めた。
空調がうるさいし窓を開けて寝たのが失敗だった。
そのまま眠れずにいたら、次男からメールが来た。

6:18 カンチェラーラが欠場て・・・。
6:21 そうなのよ。トレーニング中の事故だって。
   それでも来日したいって言っているらしいけど、無理でしょう。
6:26 まあとりあえず、予定の電車に乗ったから
6:28 了解です。気をつけてね。待っているよ~


7:15 朝ごはん

9:58 着陸しましたー
9:59 了解~順調だね。
10:03 どんなに遅くとも1時半には着きます
10:04 東北新幹線に乗りなさいね。
10:22 12:49着になると思う
10:23 了解

抜けるような青空の下、二荒山神社まで散歩した。




とても由緒ある古い神社で、6年目にして初めての参拝だ。


石段の上から。クリテリウムレースのメイン会場にテントが設営されている。


10:52 パルコ前の信号でティンコフサクソの選手達に遭遇♪
これがジャパンカップの楽しいところだ。

オリオン通りを通って、ジャパンカップミュージアムを見つけ
プログラムとサコシュと半袖Tシャツを購入して、ホテルに戻った。

11:32 どうしよう冬用のバイクジャージしか持ってきてない
11:35 速乾性のシャツならグッズで売っているよ?
11:38 買うー
11:36 こちらで適当なものを買いましょう。
11:38 はーい

12:01 オンスケジュール
12:03 了解。宇都宮駅からもう一度連絡下さい。

12:51 宇都宮駅に着いたと電話があり、
13:20 次男、ホテルに到着!


13:50 東武の8階で昼ご飯。
餃子の12点盛りで、次男は大ライスセットも。
ヘルメット持参サービスのドリンクもしっかり頼んだ^^

オリオン通りのジャパンカップミュージアムに寄って
次男のプログラム、半袖Tシャツ、パーカー、アームバンドを購入。

ホテルに戻って身支度を調え、車で森林公園に向かった。
駐車する場所を探してちょっとうろうろしたが
最終的にメーン会場に入る道路沿いの一等地に
一台分のスペースを見つけることが出来た♪


15:30 このゲートのすぐそばに駐車。

バイクを下ろして次男は古賀志へ。
私は古賀志に行くと日が暮れてしまいそうなので
萩の道入り口まで下って左折。
萩の道から鶴カントリー経由の一周を走った。

急勾配は押して、鶴のピークで息を整えていると


16:10 次男が登ってきた。

「古賀志よりこっちの方がきついわ~」と次男。
もう一本古賀志を登って,ショートカットでゴール地点に行く、と下っていった。

ゴール地点でしばらく待ち、

16:39 ゴールバナーのところで記念写真^^

自転車を車に積み込んで、ホテルへと戻った。


走行距離 6.7km 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよジャパンカップ♪

2014年10月16日 | サイクル・ロードレース
7:00起床で、次男に急に頼まれた住民票を取りに行き
自分のバイクを積んで他の荷物を積んで。
ちょこちょこと片付けを済ませて
10:00 出発

上信越道、関越道、北関東道を通り、群馬県内で降りて
長女の仕事場に寄り


ハワイ新婚旅行用に大きいスーツケースを貸すのと、ついでにリンゴを届けた。

13:00前に北関東道に乗り直して、東北道宇都宮ICへ。
お腹が空いたし、ろまんちっく村で




14:20 遅めのランチ。
この後森林公園をサイクリングのつもりだったが
ランチを食べたら満腹でやる気がなくなり
スタート地点に車を止めて、周辺を偵察するにとどめた。


周辺の道路には既に幟が設置されていた。

昨年までのA駐車場が無くなり
昨年のB駐車場(細い通路の一番奥)がA駐車場と表示されていた。


また「古賀志林道への自転車持ち込み禁止」の看板があちこちに設置されていた。
レース中は全コース乗車しての逆走は、選手が来ていてもいなくても禁止なのだが、
これが守られないための、今回からの措置だ。

16:10 宇都宮のホテルにチェックイン。

一休みして駅前のヨドバシまで歩いて
マウスと三つ叉コンセント(正式名はコーナータップ)を購入。
マウスは接触不良気味だったのが遂に断線したので。
688円。安いなあ~

19:00過ぎホテルに戻って、大会ホームページををチェックしたら
ファビアン・カンチェラーラ選手 欠場のお知らせが・・・

「ファビアン・カンチェラーラ選手(スイス、トレック ファクトリーレーシング)は、昨日のトレーニング中の事故により、本大会を欠場する状況であることが判りました。
カンチェラーラ選手本人には来日の意思がありますが、日本までの長時間のフライトに耐えることができるか、担当医師の判断を持っている状況です。」

嘘でしょ~(泣)

ファビアンのばか~~
何で来日直前に怪我するかなぁ(更泣)。

ガッカリするような知らせは急ぐ必要はないので
次男と夫には知らせずにおいた。
日曜日まで好天らしいのが何よりだ。

23:00 就寝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014ジャパンカップ情報

2014年07月26日 | サイクル・ロードレース
今年のジャパンカップの開催概要が発表された。

これまでは金~日の3日間のイベントだったのが拡大されて2週にわたるという。

10月11日(土)12日(日)には宇都宮城趾公園で
シクロクロスのレースが初めて開かれる。
18日(土)には5回目となるクリテリウムレースが
宇都宮市大通り周回コースで。
19日(日)は森林公園でサイクルロードレースだ。

さて、どうしよう。
17日(金)からホテルは予約してある。
シクロクロスも見に行く?
ちょっと考えてみよう。

また参加するチームも一部発表になった。
UCIプロチーム7つを含めて、全部で16チームが参加する予定だ。

現在出場が確定しているUCIプロチームは
ガーミン・シャープ
ランプレ・メリダ
チームユーロップカー
チームスカイ
トレック ファクトリー レーシング

あと二つはキャノンデールかティンコフサクソかアスタナがいいな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権の放映情報

2013年09月27日 | サイクル・ロードレース
2011年の記事へのコメント欄に、
2013ロード世界選手権(男子エリート)の放映について
情報をお寄せ頂いた。

-------
ねこじ 2013-09-23 23:19:45
自分も気になって探してみたらどうやら今年の
世界選手権ロード(エリート男子)は
CSのスピードチャンネル(競輪チャンネル?)で
17:00~生放送するみたいですね。
-------

ねこじさん、情報ありがとうございます!


スピードチャンネルは存在すら知らなかった(汗)。
Jsportsではもうやらないと諦めていたし
男子エリートに日本人選手が出場しないので
今回は調べもせずにいた(更汗)。

1260円/月の有料放送だが、
生中継を見られるという選択肢ができたのは有り難いことだ^^

以下、SPEEDチャンネル番組案内

2013年UCIロード世界選手権大会
イタリア・フィレンツェを舞台に行われるUCIロード世界選手権大会。
国の威信とプライドを掛けた、ロードレースのシーズンを締めくくる一戦を生中継でお伝えします。
9月29日、イタリア・トスカーナ州の古都フィレンツェを舞台に、自転車ロードレースの世界チャンピオンを決める世界選手権大会が開催されます。
コースは約270km。スピードチャンネルでは、最終日に行われるエリート男子ロードレースを生中継する予定です。
グランツールで凌ぎを削ったプロレーサーたちが国の威信と自分のプライドを賭ける熱き戦いをトスカーナ州の美しい景観と供にたっぷりとお届けします。

【生中継】394ch / 694ch 9月29日(日)後4:50〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権に出場できない?

2013年08月17日 | サイクル・ロードレース
さあ、お盆も終わった。
そろそろブエルタの情報をチェックしよう。
ついでに世界選手権(男子エリート)も、と調べていたら、

「今年は出場枠を獲得出来ず、1人も出場できない見込みだ。」
という記事が。

え~~~、何で~~?

世界選の出場枠を決めるのはUCIアジアツアーの国別ランキングで
今年は日本は5位で、出場枠を獲得できないのだという。
昨年は6名が出走したが、
それは西谷泰治選手と愛三工業レーシングチームがポイントを大量に稼いで
アジア国別ランキングで日本が1位になったからだそうだ。

今シーズン、新城、別府、宮澤、増田の4選手が
ヨーロッパのプロ・チーム、コンチネンタル・プロ・チームで活躍しているが
現状レベルの活躍では彼らが日本のポイントを獲得することにはならないのだという。

問題の背景などはシクロワイアードの
コラム 別府始が解説する「世界選手権 日本人出場枠0の理由」
に詳しく解説されている。


世界選手権男子エリートに日本人選手が誰も出られない事態なんて
思いもよらなかった。

ショックだ。

そういうルールで仕方のないことなのだろうが
とてもとてもとても残念だ(涙)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする