昨日は午後まで眩しい夏空が広がっていましたが、いつのまにか雲が広がり、夜には本格的な雨になりました。

宇佐では港祭りの花火大会がありましたが、6時頃からポロポロと雨が落ち始めました。早い人達はそれまでに、岸壁にシートなどを敷いてバーベキューを楽しんでいましたが、早々に雨傘を差しての時間待ちになりました。

花火は午後8時から始まり、9時までの1時間、単発花火やスターマイン、海上花火など多彩なプログラムで大いに盛り上がりました。
花火大会が終わった頃から雨も本格的になりましたが、それが今日まで続いています。

台風8号は台湾方面に去っていったのにと思っていましたが、四国沖に熱帯性低気圧があり、それが明日には台風に変わるだろうとのこと。その影響で激しい雨になっているようで一時、大雨洪水警報が出されるなど、かなりの雨になりました。
稲刈りを始めた田んぼも今日はすっかり雨に濡れています。

高知市では納涼花火大会が予定されていましたが、さすがにこの大雨では無理なようで、13日に延期されました。
明日からは”よさこいまつり”も始まります。こちらは雨天でも実施するようですが、せっかくの衣装が濡れてしまうのは残念で、あまり酷くならないように祈ります。
[Photo : Ricoh GRD2, NIKON D700]



宇佐では港祭りの花火大会がありましたが、6時頃からポロポロと雨が落ち始めました。早い人達はそれまでに、岸壁にシートなどを敷いてバーベキューを楽しんでいましたが、早々に雨傘を差しての時間待ちになりました。

花火は午後8時から始まり、9時までの1時間、単発花火やスターマイン、海上花火など多彩なプログラムで大いに盛り上がりました。
花火大会が終わった頃から雨も本格的になりましたが、それが今日まで続いています。

台風8号は台湾方面に去っていったのにと思っていましたが、四国沖に熱帯性低気圧があり、それが明日には台風に変わるだろうとのこと。その影響で激しい雨になっているようで一時、大雨洪水警報が出されるなど、かなりの雨になりました。
稲刈りを始めた田んぼも今日はすっかり雨に濡れています。

高知市では納涼花火大会が予定されていましたが、さすがにこの大雨では無理なようで、13日に延期されました。
明日からは”よさこいまつり”も始まります。こちらは雨天でも実施するようですが、せっかくの衣装が濡れてしまうのは残念で、あまり酷くならないように祈ります。


