仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




愛媛県松山市で、全日本おかあさんコーラス全国大会があり、聴きに行ってきました。日程的には22日(土)~23日(日)の二日間ですが、高知代表の合唱団が22日に出演するためこの日に、応援を兼ねて日帰りで行ってきました。


[GRD2]

おかあさんコーラスは、コンクールと言うほどの競争ではありませんが、著名審査員をお迎えして審査があり、音楽性、創造性、独自性、楽しさなどを総合的に考慮して、全出演団体の3分の1に優秀演奏団体として「ひまわり賞」が送られました。高知代表の合唱団もみごと、ひまわり賞をいただいて歓声を上げていました。


【伊予鉄道市内電車・ぼっちゃん列車】[GRD2]

1日目は27団体が出演しましたが、コーラスのレベルはもとより、歌っている皆さんの笑顔が本当に素敵でした。心からコーラスを楽しんでいる様子が伝わってきました。


【キンミズヒキ】

コーラスの世界では様々な全国レベルのコンテスト、大会がありますが、”全日本おかあさんコーラス”は今年で32回と、長い歴史をもっています。当然ですが、おかあさんという冠が付いているだけあって、女声合唱団しか参加できません。全国には女声合唱団とは別に、男声合唱団も数多く存在し、活発に活動をしています。


【栗】

今年のおかあさんコーラスのパンフレットを読んでいると、全日本合唱連盟の理事長が、来年から全日本合唱連盟主催の「全日本男声フェスティバル」が宮崎県で開催されるそうです。おかあさん(女声合唱)とは違った、男声合唱の楽しさを味わうにはよい催しだと思います。

[Photo : Ricoh GRD2, NIKON D700]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ







コメント ( 2 ) | Trackback ( )