仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




衆議院議員選挙が終わりました。全国的には民主党の圧勝で、308議席を確保しました。高知県でも、未だ開票が始まっていない段階での出口調査などを参考に予測したデータを開票前の特別番組で放送していましたが、そのデータでは民主が優勢、健闘していました。


ところが、実際の結果は県内三つの小選挙区全てで自民党前職議員が当選し、保守優位のこれまでの結果を踏襲しました。しかし、自民党はこれからは野党となり、与党の立場での活動は難しくなります。地元選出の国会議員は、地元の要望を国政に届けることが最重要任務だと思います。立場上は厳しくなりますが、投票した有権者の声を代弁する心意気を期待します。


さて8月も今日で終わってしまいました。秋の気配も強くなってきましたが、虫の活動も活発になってきました。いつもの散歩道で知人にあって話し込んでいましたが、別れてからその人の立っていた後ろの藪をよくみると大きなスズメバチの巣がありました。
巣穴からは数匹の攻撃蜂(?)がこちらを警戒しています。大急ぎで数枚の写真を撮ってからそっと移動しましたが、気をつけなくてはなりません。


さて、このブログも毎日更新を目指していたのですが、23日に叔父が急逝し、葬儀などにあたっていました。また、28日から30日まで高知県で四国合唱コンクールが行われ、その仕事を担当したりで結局、月末にやっと更新しているところです。
ところで、福島県の合唱コンクールでは、インフルエンザ対策として観客を入れずに実施したとのニュースが報じられました。


[GRD2]

そのニュースの写真を見て驚いたのは、空の客席に向けて歌っている様子とともに、舞台上の看板と旗でした。
全日本合唱コンクールは全日本合唱連盟と朝日新聞社の共催で、舞台には二つの旗が掲示されています。福島県の舞台配置をみて、高知と旗の位置関係が異なることに気がつきました。


福島では朝日新聞社の旗が右にあり、高知県では左にあります。さらに朝日新聞社の旗で、「朝」の文字と旭光の位置が逆になっています。これは不思議と調べてみると、西日本と東日本で違う社旗を使っているとのこと。面白いですね。

[Photo : NIKON D700, RICOH GRD2]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ






コメント ( 3 ) | Trackback ( )