二日間にわたって土佐の夏を彩ったよさこい祭りも終わり、今日は全国大会と後夜祭が行われています。

【2009.6.23】
今年はやはり、不況が影響しているのか参加者の少ない団体が多かったように思います。そんな中で、優秀団体として今日の全国大会に出場している踊りはさすがに美しく、テレビで見ていても充分に楽しめました。

【2009.8.8】
今日からは徳島でも阿波踊りが始まりました。よさこいは自由奔放という感じになってきましたが、阿波踊りは正統派と言えるでしょう。祭りの期間も四日間と言うこともあり、とても”よさこい”が敵う相手ではありません。

【2009.8.12】
それでも、四国の祭りを求めて来て下さるお客様には、最初に高知のよさこい、続いて徳島の阿波踊りと、日程を続けて観光できるのはいいことですね。
[Photo : NIKON D700]




【2009.6.23】
今年はやはり、不況が影響しているのか参加者の少ない団体が多かったように思います。そんな中で、優秀団体として今日の全国大会に出場している踊りはさすがに美しく、テレビで見ていても充分に楽しめました。

【2009.8.8】
今日からは徳島でも阿波踊りが始まりました。よさこいは自由奔放という感じになってきましたが、阿波踊りは正統派と言えるでしょう。祭りの期間も四日間と言うこともあり、とても”よさこい”が敵う相手ではありません。

【2009.8.12】
それでも、四国の祭りを求めて来て下さるお客様には、最初に高知のよさこい、続いて徳島の阿波踊りと、日程を続けて観光できるのはいいことですね。



