4月1日・・・
新入社員の方で、ちょっと新鮮な一日でした。
今朝、電車の中でのこと。
最後尾の車両に行くと、一つ席が空いていて
うわ~ラッキーとばかりに座り
さて・・と携帯に手をかけた所・・・
“よっ、おっ”
と、何処かで聞いたような元気な声・・
見上げると
おお・・前任地の元院長。
今は、P○DAの理事長・・
思わず立ち上がり、
席はその横に立っていた男性がラッキーとばかりに座りました。
なんという偶然。
一車両違っていても、ドア一つ分違っていても
多分、気がつかなかったでしょう。
年度早々の事業仕分けに
“受けて立つ!”と元気にコメントを寄せられている様子が
メールニュースでも流れていましたが、
そのままの先生でした。
長く脳外科医として活躍されていましたから、
異色の人事と揶揄されながらも
ひょうひょうとされている姿は
役所の中でも今なお異色なのでしょう・・
ホンの15分位のことでしたが、
面白い話がいっぱいでした。
国の中枢機関にいる方々に
こうして、よっと声をかけていただけることに
恵まれているなあと
今までの道のりに改めて感謝した今日の始まりでした。
最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに引っ越し完了!初めての投稿してみました!! 3ヶ月前
-
これからのこと 3ヶ月前
-
試験対策 語呂合わせ:マクロライド系抗生剤を選択したい疾患 4ヶ月前
-
痛覚変調性疼痛:脳の神経回路の変化で起こる第3の痛み 4ヶ月前
-
腎不全の症状緩和はがんとは違う(NPC/N比など) 4ヶ月前
-
癌治療をとめないために、増えた薬剤の引き出し 4ヶ月前
-
運転手さん孤独じゃないですよ。よい朝をありがとう 5ヶ月前
-
高額療養費の見送り:3月7日の裏側で 5ヶ月前
-
蜂蜜は咳に薬より効く? 5ヶ月前
-
医療は災害と同じ:高額療養費の引き上げに思うこと 5ヶ月前
関わりのあった方に、時間を置いていても
声を掛けていただけるって嬉しいですね
一言だけでも がんばるぞ~とか
前向きになるエネルギーももらえるように思います
時間がたっても、声をかけてもらえるって本当に嬉しい!
好スタート・・だったのですが、今日はもう、20代の方の看取りに関わらせて頂き、エネルギーはすでに切れそうになっています。
切れそうになっているエネルギー、
その分学生から もらってくださいね!