加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

「セカンドハウス」稽古

2021-06-30 | 舞台・イベント系仕事

7millions公演「セカンドハウス」。稽古は順調に進んでいます・・・といっても、前回までとは異なり、まずは自宅で”リモート稽古”。セリフの読み合わせと演出からの指示、役者からの演技プラン提案ぐらいしかできません。それを数回行った後の対面稽古。そりゃぁ、テンション上がりますよ~~~~!・・・でもそこを抑えて私語は慎み、間隔をとって定位置に座って待機。もちろんマスクをしてのセリフ。

なにか切ないです。

それでも、やっぱりいいですよ、稽古は。

みんなでひとつの作品を作っているという意識がね。芝居への情熱も、今まで感じた事のない”何か”があります。すでに観劇の予約をしてくれた方たち、僕らを待ってくれている人たちへの想いが強くあります。

【観劇予約について】

定員90席のところ、感染拡大予防のために席数を半分以上減らしていますので、早い段階で満席打ち止め必死です。観劇を検討中の方は早目のご予約をおすすめします。観劇ご希望の方はお早めに下記の予約フォームよりご予約下さい😊

https://www.quartet-online.net/ticket/2house?m=0aihbce(タップしても開かない場合は、お手数ですがコピペ願います)

コロナ禍により、小劇場協議会ガイドラインに基づき、予約/来場される方(同行者がいる場合も)の住所・電話番号などの記入が必要です。詳細は予約フォーム「重要欄」をご覧ください😔

【日時】

7月21日(水)    19:30   
22日(木)13:00 / 18:00
23日(金)13:00 / 18:00
24日(土)13:00 / 18:00
25日(日)12:00 / 16:00

【会場】

中野MOMO(JR中央線 中野駅徒歩10分程度)

https://www.pocketsquare.jp/momo/information/(タップしても開かない場合は、お手数ですがコピペ願います)

【料金】

 前売3500円/当日3800円 [全席指定席]

【ご来場に際して】

開場は開演の30分前、受付開始は開演の45分前です。

今公演では、小劇場協議会ガイドラインにのっとり、コロナ感染予防・拡散防止に細心の注意を払い、対策を講じております。ご来場の皆様におかれましても、ウィルスの感染予防および拡散防止のご協力をお願いいたします。

入場の際には検温・手指消毒・必要事項への記入などのご協力願います。

感染予防の一環として、終演後の面会・差し入れなどはできません。ご了承願います。寂しい・・・
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木之元さんトークショー

2021-06-29 | 太陽!

先日、地元横浜は伊勢佐木町の横浜シネマリンにおいて開催された「相米慎二監督没後20周年記念上映」に赴き、1983年の映画「ションベンライダー」を鑑賞して来ました。

冒頭いきなりロッキー刑事❣️桑名正博とコンビを組んでヤクザを演じていました。

上映終了後には、その木之元亮さんをゲストに迎えてのトークショー😀

いやいや、お元気そうで何よりでした🤟

「太陽にほえろ!を殉職・降板した後の、最初に来た仕事なんですよ、この映画は。以来、相米監督からは『おい、ロッキー、ちょいと出てよ』とよく声をかけてもらいました」👍

スクリーンで見る長身の木之元さん。カッコ良すぎる❣️

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再放送「信長協奏曲」

2021-06-25 | 映像系仕事

6月28日 月曜日 14時45分 フジテレビ系

中盤に村井國夫さんと(写真)、ラストでは山田孝之さんに斬られてます💥

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーミンLP「ひこうき雲」

2021-06-25 | レコード

2020年7月3日・7日にアップした荒井由実のレコードのブログの続編(っていうのかぁ?)

その時は入手できなかったファーストLP「ひこうき雲」を中古店でゲット

「ひこうき雲」(1973年・東芝エキスプレス/アルファレコード再発盤)

聞きました。

なんて言うか・・・「爆発力」を感じました。ロックのような爆発したサウンドという意味ではなく、このアルバムにかける人たちのエネルギーが爆発したっていうのかな。

荒井由実がいて、彼女という逸材を発見して、彼女を育てたい人がいて、彼女をサポートしたい人がいて、彼女の歌を演奏したい人がいて、彼女を売り出したい人がいて・・・そんな人たちの熱いエネルギー。歌謡曲でもなくフォークでもない。どこか洋風の香りがするような音に包まれたようなサウンド。当時としてはとても新鮮だったんじゃないかな。それが時代にうまくハマった。

たぶん、”ニューミュージック”という言葉はユーミンから生まれてきたかもしれない

しかも。

演奏者は・・・ベース:細野晴臣 キーボード:松任谷正隆 ギター:鈴木茂 ドラム:林立夫。”キャラメル・ママ”(後のティンパン・アレイ)ですよ~~。YouTubeで探すとこのメンバーを従えて歌うユーミンの動画があります。当時すでに知名度があったバンドが、「なんかすごい娘がいるぞ」とサポートしてしまう。そしてスターにしてしまう。これがユーミンに対して湧き出たエネルギーなんだろうね

70年代後半からはドラマや映画の主題歌なども手掛けてヒット連発するわけですが(私が初めてユーミンを知ったのも「守ってあげたい」でした)、今思えば非常に商業的なにおいがプンプンしていますね。それよりも、純粋に”歌いたい”、それが”え?レコードになるの”となる・・・その初々しさが残る。そんな1枚です

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月舞台「セカンドハウス」

2021-06-23 | 舞台・イベント系仕事

7月舞台の予約が始まりました。万全を期してお待ちしております。

感染防止策のために、客席数が通常より半分になっておりますので、観劇ご希望の方はお早めに下記の予約フォームよりご予約下さい😊(タップしても開かない場合は、お手数ですがコピペ願います)

なお、このコロナ禍により、小劇場ガイドラインに基づき、予約された方(同行者がいる場合も)の住所・電話番号・住所・アドレスの記入が必要です。ご了承ください😔
https://www.quartet-online.net/ticket/2house?m=0aihbce

7月21日(水)  19:30   
22日(木)13:00 / 18:00
23日(金)13:00 / 18:00
24日(土)13:00 / 18:00
25日(日)12:00 / 16:00

会場 中野MOMO(JR中央線 中野駅徒歩10分程度)

※開場は開演の30分前、受付開始は開演の45分前です。
※今公演では、新型コロナウィルスの国内感染拡大を受け
感染予防、拡散防止に細心の注意を払い、
対策を講じております。
ご来場の皆様におかれましても、ウィルスの感染予防および
拡散防止のご協力をお願いいたします。
ガイドライン

ticket
 
料金 : 前売3500円/当日3800円 [全席指定席]
発売日 : 2021年6月22日(火)10:00
※配信チケット発売予定:現在調整中









加山 到

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰か買ってください。

2021-06-23 | レコード

中古店で見つけた欲しい物、2点

ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』(1971年)

ギター:竹田和夫 ベース:佐伯正志 ドラム:樋口晶之 ボーカル:大沢博美

税込み8500円

フライド・エッグ『ドクター・シーゲルのフライド・エッグ・マシーン』(1972年)

ギター:成毛滋 ドラム:角田ひろ(つのだひろ) ベース:高中正義

税込み13850円

誰か買ってくださ~~~~い

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石森章太郎監督

2021-06-18 | ライダー!

TOKYO  MXテレビ「仮面ライダー」。今宵の敵はイソギンジャガー

 

特筆すべきは原作者・石森章太郎による脚本・監督・端役出演

 

それまでのドラマにあまり見られないようなカメラアングルや情景は、やはりご自身が漫画家=描写が絵的から来ているのでしょうね。

 

爆風をバックにジャンプするサイクロン。しかも途中から数秒の静止画。

駆ける本郷をローアングルで捉えるカットは漫画版によく見られます。

 

海を歩くイソギンジャガーを空撮で撮り、広い世界観を演出。

ライダーを取り囲む戦闘員の場面ではレンズを2枚駆使しているようで、非現実的な不思議な空間を見せています。

 

大海原を背景にした、奥深いアクションシーンの一方、大空をバックにしてヘリコプターを用いた遠近感。

1人で敵に立ち向かう本郷の心情がこちらに伝わって来るようです。

少なからず「美しき芸術的な雰囲気」を感じられる作品になっています

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまんないなぁ~伊勢佐木町「大王」

2021-06-18 | 生姜焼き&中華

地元ヨコハマは伊勢佐木町は「元祖つけ麺 大王」 たまに行くんですよ、ベーシックなつけ麺を食べたくて

 

今回はカウンター席に案内されたので厨房が良く見えて楽しかったぁ。ちょうどお昼時でね。注文がどんどん入るんだけど、どんどん出来上がって、どんどん運ばれていくんですよね。なんか・・・すげぇ

今回頂いたのは店名を施した「大王つけ麺」

簡単に言えば、あんかけそばの麺とスープ・具を別々にしたわけですが、そこはね、やっぱりつけ麺として出すわけですから

あんのとろみがスープによって程よく滑らかになっていて、そこに冷たい麺を入れるんだけども、この麵がまた少しばかり塩が効いていてね。これが美味いんだ。麺だけでもイケちゃうかも(笑) スープは野菜がたっぷりだし、満足このうえない

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クールス ファーストアルバム

2021-06-16 | レコード

「COOLS 黒のロックンロール~クールスの世界」(キングレコード・1979年/1975年の再発盤)

※ジャケット右下のデザイン画は、私が貼ったステッカーです。

映画「野性の証明」で初めて舘ひろしを知り、「西部警察」でかっちょええ~と思い、元々はバンドマンだったことを知って購入したのがこれでした。確か・・・キャロルの前にクールスを知ったので、日本語で歌うロックンロールを初めて聞いたのがクールスでしたね。

購入した時には、すでにダウン・タウン・ブギウギ・バンドやツイスト、サザン、レイニー・ウッド、チャーなどを聞いていましたが、それに比べてシンプルな音作りなので拍子抜けした記憶があります。「ロックンロールってこんな感じなの!?」

テレビではなかなかお目にかかれない存在でしたが、洋楽邦楽問わずがむしゃらにロックと言われる音楽を聴いているうちに、原点であろうアメリカのロックンロールを知って「シンプルなんだな。それを継承しているんだなぁ、クールスって」と、そのシンプルでストレートな音楽こそがクールスなんだなと思い直しました

ジャケット裏の写真がカッコよくてね。白黒で、レンガ造りの壁(倉庫)の前で、ズラ~ッと・・・。ずっと憧れている写真でした

そして、ついに実現したのがこちらです

実現と言っても、スマホでカラーを白黒にして、ちょいとテキトーにいじっただけなんですが でもカッコいいでしょ

2018年に解散しちゃいましたけどね(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人スタジオ

2021-06-15 | バンド

久しぶりに叩いて来ましたぁ~

今回は自分のペダルを持参。いつもはライブの時しか使わなかったからなぁ、

しかしまぁ、このスタジオで一番広い部屋をあてがわれたのですが、一人だとなおさら広く感じますね。

 

久しぶりに来たら、セットが充実 いつもはひとつだけのフロアタム(右下)が2台に。

シンバルもスプラッシュ(中央の小さいの)と、チャイナ(右上)がありました。

ま、使いこなせなかったけど・・・(苦笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする