加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

太陽!BGM。

2020-01-31 | 太陽!

太陽にほえろ!仲間がSNSで、「ドラマのBGMといったらカシオペア」といった意味合いの発言をしていたので気になりまして。

で、いくつか検索していましたら、日本のフュージョンバンド「カシオペア」の曲が、太陽!の作品で何度か使用されていたと書かれているサイト(「茶屋町ごろ一の趣味シュミtapestry」)を見つけました。こちらによりますと、1981年10月に発売されたこのアルバムから「ENDRESS VISION」が太陽!第486話「赤い財布」で使用されているとのことです。喫茶店でラガーがドックに捜査の在り方について教えられている場面のようです。ちなみにこの回は1981年12月に放送されていますので、ほぼほぼ発売直後と言ってもいいでしょうね。選曲したスタッフはフュージョン好きなのか、というより当時、フュージョン自体がドラマやバラエティのBGMでよく使用されていたので、自然とこういった曲が選ばれたのかもしれませんね。

こちらのサイトによりますと、その後も太陽!では、このアルバムからは何曲かが使用されているようです。大野克夫バンド&カシオペアの共演!そういった側面からも「太陽にほえろ!」を楽しめるかもしれませんね。

先の仲間からのタレコミで知ったカシオペアのこのアルバム。中古店で見つけました。何軒回ったかなぁ・・・。ネットオークションにはあったんですけど、「捜査は足だ!」という太陽!イズムにほだされまして(笑)。

1980年代のフュージョンといえばカシオペアの他にも、スクエア、松岡直也とウィッシング、カーティス・クリーク・バンド、高中正義、プリズム、スペクトラム、ネイティブ・サン・・・色々ありましたねぇ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分イラスト

2020-01-27 | 日々是充実
介護施設で、節分の雰囲気を盛り上げるためにイラストを制作中。

絵本作家になれるか、オレ(笑)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえり寅さん♬

2020-01-23 | あ、これ見ました

あの大きくて四角い顔が、大きくて四角いスクリーンに映るだけで胸がじわ~んと熱くなってきました。やっぱりね、映画はスクリーンで見る方がいい。寅さんも映画館で見る方がいい。可笑しな場面では場内の人たちと一緒に笑える。クスクス、げらげら。

正直、作品自体に期待は全くしていませんでした。だって”主役不在”ですから。これは誰もが知っている事実ですからね。公開前の宣伝では、甥っ子の満男を始めとした登場人物が寅さんを回想しながら、かつてのシーンが流れるとのことだったので、見る者にとっては最もわかりやすくて、”今でも旅を続けている”寅さんの存在を知らせる最適な方法だなと思っていました。

それなりに楽しめました。老いた博&さくら夫婦、シングルファザーになった満男、かつての恋人の泉、その母親の礼子、寅さんの舎弟分の源公、タコ社長の娘のあけみ、くるまや従業員の三平、寅さんの”恋人”リリー。あぁ、みんな元気なんだな~って。 「先代の後を引き継ぎまして・・・」とのセリフと共に登場した2代目御前様。演じたのは寅さんシリーズに様々な役でレギュラー的に登場していた笹野高史。このキャスティングには思わずニヤリ。嬉しかったな。

おいちゃんもおばちゃんもタコ社長も旅立たれていたけど、そりゃぁ前作から20年以上も経っているんだもんね。鬼籍に入られてもおかしくはない。それでも過去の場面にはみんなの元気な姿が見られるし、おいちゃんに関しては演じた3人の歴代俳優(森川信、松村達雄、下條正巳)がちゃ~んと登場しているし、満男にしても赤ん坊時代の中村はやともいたし、歴代マドンナも、まるでイタリア映画の「ニューシネマパラダイス」ラストを彷彿させるようにど~~ん!といっぺんに登場している。くるまやはカフェに衣替えしていたけど、向かいの煎餅屋は同じ江戸家だったし、くるまやのモデルと言われている高木屋団子舗もしっかりと出ていたし、もはや「お帰り寅さん」ではなく「お祭り寅さん」って感じです。

でもこれだけオリジナルキャストが出てきたのに、残念だったのがひとつ。病床に伏せている泉の父親役が橋爪功⁉ オリジナルでは寺尾聡だったのに・・・。死期が迫っている、それでもダンディな父親が別れた妻や娘と最期にどんな会話を交わすのか。その瞬間までドキドキしていました・・・が、残念。しかも橋爪功の面白さを引き出すようなコメディ演出。泉の父親じゃない!ぶっ飛んだ礼子が愛した旦那じゃない!山田監督はどんな思いでこのシーンを演出したんだ? 寺尾聡が出演できず、”山田ファミリー”の橋爪功が代役で出るのは良しとしても、あの満男をおちょくるような演出は「泉の父親像」を根本から覆してしまい、かなりがっかりしました。寅さんファンも茫然としたのでは?

それと、オープニングの歌を歌った桑田佳祐。主題歌を歌うのはいいんだけども、桑田本人が登場しちゃってる。「男はつらいよ」は彼のMVやPVじゃないんだからね(しかもバックの青空はCG処理)。まぁ、監督の好みなんだから仕方ないか。ラストに渥美清本人が歌う主題歌が流れてきたから、溜飲が下がる思いだったけど。

あとひとつ。あえて・・・あえてひとつ注文するならば。寅さんがカバンを持って歩いて来て、源公が転げまわり、博が草野球をして、さくらが自転車で通ったあの土手。江戸川の土手を映し出すシーンが欲しかったなぁ。

劇中、さくらが「お兄ちゃんがいつ帰って来るかわからないから」と言っていたので、寅さんはまだ全国を旅しているんですよね。寅さんと「男はつらいよ」を大好きな私たちの心をゆっくりと歩き渡っているんです。

50作記念に何か本が欲しいなと思って購入した一冊。旅をする寅さんを鉄道という側面から特集しています。

ひさしぶりに柴又に行ってみるかな。ひょっこりと寅さんに会ったりして

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地のかた焼きそば

2020-01-20 | 生姜焼き&中華

ちょっと前ですが、築地駅近くにあった中華「寿楽」を見つけ入りました。五目かたやきそばを食べたくて食べたくて(笑)

いわゆる油で揚げたパリパリ麺を予想していたのですが、こちらは蒸し麺を鍋で焼いたタイプ。本来のかた焼きですね。

塩胡椒が効いていてぱっくぱくいってしまいました。スープも付いてくるし・・・もう一度食べたい味です。うまっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ、令和500円。

2020-01-18 | 日々是充実

財布の中にいつの間にか!

左が令和元年。あ、ちなみに右は平成二十三年って刻印されています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ2日間。

2020-01-17 | 日々是充実
「荷物3個」を「芋のアンコ」

「オリゴ糖飲ませて」を「檻から出して」

「ご飯どうする?」を「おかんどうする?」

「小泉育休」を「子ねずみ肉球」


聞き間違えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭スッキリ

2020-01-16 | 日々是充実

気持がいいんですよ、コレ。

思わず「はぁ、はぁ・・・はぁ~~ん」となってしまいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2分の1ずうとるび

2020-01-14 | レコード

過日、築地ブディストホールで上演されていた江藤博利プロデュース「昭和歌謡コメディVol.12/築地ラプソディ」を観劇してきました

江藤博利。そう、70年代に人気を博していたアイドルグループ「ずうとるび」のメンバーです。「みかん色の恋」「恋のパピプペポ」などのヒット曲で知られ、紅白歌合戦にも出場しましたね。

 

(私が持っているシングル盤「恋のパピプペポ」。表ジャケの右下が江藤氏ね。)

舞台は、昭和のTV公開バラエティー番組によくあったコント風寸劇の雰囲気を再現。くだらんダジャレ(笑)があってからの、缶の蓋で頭を叩いてからの、演者全員のコケ・・・。あの世代の人ならば思わず頬が緩んでしまいます

出演者は他に、アイドル的女優で「スチュワーデス物語」レギュラーだった白石まるみ、「仮面ライダースーパー1」のヒロインだった田中由美子、松田聖子のモノマネのカマダセイコ・・・その他若手、中堅の俳優や歌手が舞台狭しと走り回ります。

この時に特別ゲストとして登場したのが新井康弘。そう、ずうとるびのメンバー(表ジャケの左上)で、現在は俳優としてご活躍ですね。この2人が舞台に揃った時には、客席にいたかつての少女たち(笑)が「新井くーーーーん!江藤くーーーーん!」の大声援。やっぱりね、2人でも揃うとファンは嬉しいよね

いわゆる演劇でもなく芸術でもなく高尚でもなく、ただただ古き良き昭和の香りを醸し出す空間です。

 新井くんと江藤くん

そして第2部は、出演者全員による歌謡ショー。沢田研二、ピンクレディー、松本伊代、松田聖子、柏原芳恵、小泉今日子、シブがき隊、田原俊彦、ビューティーペア、時には洋楽メドレーを全員で踊る踊る~!間髪入れずに次から次へとこれでもか!と言わんばかりにあの頃の空気に誘ってくれます。客席からは何十本もの紙テープがステージに投げ込まれます

圧巻だったのは特別ゲストの新井康弘が歌う「酒と涙と男と女」。伸びる声で感情こめて歌いあげた・・・カッコよかった続いて歌ったずうとるびのLPから「右目がちょっと赤いかな」なるバラードは圧巻でしたこの曲が入っているLPレコードを購入すべく目下調査中の私です(笑)。

 左から田中由美子、白石まるみ、新井、江藤、カマダセイコ

終演後は出演者がロビーに出て観客とご挨拶。もちろん、ずうとるびの2人は引っ張りだこです

私はずうとるびのファンではなかったけど、願わくばこの舞台でメンバー全員・・・今村良樹、山田隆夫、後から参加した池田善彦が揃って暴れまくってほしいなぁ~と素直に思った次第です

また観に行こうっと

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2号登場!

2020-01-08 | ライダー!

TOKYO MXテレビやるねぇ😆
7日より仮面ライダー2号編放送スタート。
旧1号に扮していた藤岡弘の不慮の事故により、紆余曲折を経て登場した2号の活躍で、一気にライダーブームが巻き起こったんだよね。時は1971年。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの!

2020-01-07 | 生姜焼き&中華

新年一発目のブログは………やっぱり生姜焼きかーい✋✋✋

何気なく買ったローソンの惣菜シリーズの生姜焼き。
いやはや、参りました。定番中の定番の味😆 ご飯も進む進む👍
こーりゃいいわ💓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする