加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

究極!?

2010-10-31 | 心静かに
ご存知の方も多いと思いますが、このブログのカテゴリーには「生姜焼きと中華」というのがあります。大好物の生姜焼きと大好きな中華料理を皆様にごり押ししているわけですが・・・(汗) そしてついに遭遇 生姜焼きと中華が同居した究極のメニュー

『新菜楼生姜焼きそば』800円


イケるイケる 生姜焼きと焼きそばがドッキング キャベツの千切りが“定番らしさ”を演出してますね。生姜焼きの味は、中華料理店にしては醤油風味でさほど油っぽくない=和風ってな感じです。ご飯が欲しくなる優しい辛さ 焼きそばは、柔らか麺を油でサササッと炒めてある程度で、焦げ目のカリカリ感が心地いいッス

「新しい中華料理だね」と若い女性中国人従業員に振ると「あ、え・・・ウン・・・」と戸惑っていました(笑) ちなみにメニューには「元祖のソース(たれ)」とあったが、どんな意味だろう?
「新菜楼」JR横浜線大口駅下車



あ、これはハンバーグです。洋食です。「生姜焼き&中華」のカテゴリーとは全く関係ありません 最近仕事の合間には、優先的に入院中の母親の顔を見に行く事をしています。弟も良く顔を出してくれます。で、「見舞いにはまずは体力作りだ!」と理由をつける私と、「ハンバーグが食べたい」という弟の思惑が相まって食したのが、地元ヨコハマの老舗洋食店“キムラ”のハンバーグランチ
目玉焼きが俺の顔を曇らせる・・・「コレステロールが・・・」。だったら食うなぁ~



その母親ですが、様々な症状の影響で食事もままならず、入院後は24時間点滴で栄養を摂取していましたが、治療の経過が良いのか数日前より自ら進んで食器を持ちメニューを口に運ぶようになりました 少しずつですが良い方向に向かっていま~す
「ここのおかゆの味は口に合わないから、パンをお願いね。あ、トーストはダメよ。」と看護師に早速リクエストを出したとか(大汗) 2週間以上「痛い痛い、もう食べたくな~い!」とわめいていたのに

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンタウン・カセット・バンド

2010-10-28 | ブギウギ
歌手やミュージシャンのカセットテープってのは、LPレコードがリリースされると同時に発売される事がほとんどでしたね。もちろんダウンタウンブギウギバンドもそうでしたが、僕はLP購入派でしたのでカセットは持っていませんでした。ここ数年は中古店やネットオークションで、その「昭和の遺物」を入手することがあります



1978年に発売されたオリジナルアルバム「バックストリート」&「バックストリート2」 ブルースやバラードを発表して“大人のサウンド”をアピールしていた時期から一転、初期の不良少年風味を再び醸し出した意欲作品が収録されています。大人になった不良たちが再び裏通りをゆっくりと歩き始めている雰囲気が見え隠れしてます



左は1987年の再結成時に発売された「DTBWBリバイバル」。この頃は1人暮らしをしていてレコードプレーヤーが無かったのでカセットを買いました
右は「スモーキン・ブギ」「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」が収録されている人気アルバムの「続・脱どん底」。1975年。一世を風靡した1枚です



左は解散後に発売されたベスト盤。右は現役時代のベスト盤で両方ともカセットだけの企画発売のようです



そしてこのたび!幻の1本を入手しましたぁ~~~



ダウンタウンが「知らず知らずのうちに」でメジャーデビューする前に発売したカセット「ダウンタウンブギウギバンド スペシャル」(日本ヴァンガード・1973年) 素顔の宇崎竜童がジャケットにしっかり映っています。歌詞カードやライナーは無いのですが、我が資料によるとメンバーは宇崎の他、ベースは新井武士、ギターは蜂谷吉泰、ドラムは福原昭一。この布陣で米軍キャンプやビアガーデンを回っていたのだそうです



カセットだけのリリースだけで、曲も全てアメリカンロックンロールをカバー。「監獄ロック」「ハウンド・ドッグ」「悲しき街角」「カンサス・シティー」「ビー・バップ・ルーラ」「ロック・アラウンド・ザ・クロック」・・・全16曲で1800円 宇崎を始めとしたメンバーたちの熱いハートが伝わってきます。とにかくサウンドがかっこいいんだよ
ジャケットや文字のデザインを見て、最初は無名のバンドがダウンタウンの曲をカバーしているのかと思いました(笑)。70年代末期ぐらいまでそんな著作権無視(かどうかはワカランけど)の安い海賊盤的カセットがたくさん発売されていましたからね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のバラ・再び

2010-10-26 | 心静かに
庭のバラがまた咲きました 大きいです。たった一輪ですが見栄えがします 母曰く:「四季バラと言って、いつでも咲くのよね」



その母ですが、実は10月中旬に近所の町医者に緊急入院しました。夏前より少しずつ体調を崩していたのですが・・・まぁ、色々と症状が出まして・・・入院。24時間点滴の日々ゆえ、お小水も管をつけた状態でなかなかベッドから起き上がれず、ちょいと可哀想です



先日、かかりつけの総合病院のベッドが空いたのでお引っ越し。これから再び点滴の毎日です。まぁ、高齢なので症状的には仕方がない面もありますが、相変わらずユーモアのある喋りをするのでさほど心配はしていません
早く元気になって帰宅して、これから咲き続けるバラを見て欲しいものです
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モツ鍋・ラーメン・鶏のしゃぶ

2010-10-26 | 生姜焼き&中華
先日、仕事の打ち合わせを兼ねて制作スタッフとランチをしました。東京・高田馬場『座・麻婆唐府』。麻婆豆腐をもじっていますね



「四川風冷麺」。現地にあるかどうかはわかりませんが・・・ごま味噌ダレたっぷりの棒棒鶏(バンバンジー)がたっぷり載った冷やしそば。これはこれで美味いよ~ が、しかし・・・どうしても前菜という感が否めませんでした



「四川モツ鍋定食」。辛味が現地味でいい辛さ 香辛料がいいんだろうね。いやぁ~、いい汗かいた



これは地元ヨコハマのJR新子安駅前に来る屋台のラーメン。チャーシューメンです 時々食べにくるのですが、ホッとできる定番の味です





横浜駅西口にある『ぢどり屋』の鶏しゃぶしゃぶ。僕は“しゃぶしゃぶは中華料理”という思いが強いのでこのカテゴリーに入れました。さっぱりして身体に優しく感じました ただ、鶏肉が細く短くスライスしてあるので箸でつまみにくい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅周辺清掃

2010-10-24 | 日々是充実
11月に横浜で開催されるAPECのために来日するお客様を快く迎えよう!って事で、横浜駅周辺の清掃イベントに参加しました





仲間と共に集合場所に行ったらピンクのキャップを配られました。ちと恥ずかしいかも





「こんなのとこにお客は来るのかな・・・」と言うところでタバコの吸い殻などを拾い集めました。まぁ、何にせよ地域がきれいになるのはいい事です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜!釜!

2010-10-22 | 温故知“旧”
我が家の物置を整理ました。そしたら・・・こんな物が出てきました



炊飯釜~~ うちにあるって事はコレでご飯を炊いていたんだろうなぁ・・・っていつ頃 我が家のガスが通る前だろうなぁ・・・いつガスが通ったんだろう・・・



炭起こし(でいいのかな?)。右の穴があいている器具に炭を入れて火にくべる。炭に火が通ったあとはそのまま左の受け具に重ねて置いておけます。受け具の底(裏)には鍋敷きのような熱さを遮断する板がついていました。
僕が小さい頃、冬の我が家は湯たんぽと共に、豆炭あんかを使っていました。おばあちゃんが炭を起こしていた後ろ姿が記憶に残っています コレを使っていたんだろうなぁ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国府津

2010-10-21 | まち・町・街
弟と2人で神奈川県・国府津に行って来ました。小田原の手前、横浜から東海道線で自然に囲まれた風景を見ながら気分はプチ旅行



天気が良ければなぁ~ 陸橋の向こうは海です



駅を出るとすぐ前には国道1号線。かつての東海道を偲ばせる古い商家や蔵がぽつぽつと残っています。



こういうところのウナギのかば焼きは美味いんだろうなぁ



昔は何の店だったんだろう…なんて想像しながら歩くのが楽しい訳です





商店名の表札の右下には「電話 ○○番」という昔ながらの表記を掲げている商家もありました。



弥次さん喜多さんの時代から昭和を経て現代へ・・・古き良き時代の雰囲気はずっと残っていて欲しいですね





駅前にあった定食屋。店名は『マジョルカ』。いわゆる洋食屋さんなのですが、和食ランチも充実 つけ麺と和食丼セットを注文しました。弟はしらす丼、僕はカレースープ丼。野菜たっぷり&カレースープがご飯と仲良くしています。家庭的な味で美味しかったぁ・・・

肺炎を起こし入院している高齢の伯父を見舞いに行きました。亡き父の代わりに何かと可愛がってくれた伯父は、僕らを見ると涙を流して喜んでくれました。がんばれ、伯父さん




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33円ラーメンと柿

2010-10-18 | 生姜焼き&中華
『サッポロラーメン』。100円ショップで買ったインスタントラーメンです。3個で100円。塩味も味噌味もありましたが、醤油好きの私は3個とも醤油です。一瞬、サンヨー食品の“サッポロ一番”と見間違えます 色々な地域で作られているサッポロラーメン。集めてみようかな・・・





ちなみにこれは茨城県の水戸で作られていますね。とくに特徴があるわけでもなく・・・ふつーに美味しいですよ 即席麺の定番味ですね



今年もなりました、我が家の柿 まだまだ熟していない実が目立つ中、だいだい色に染まった第1号。夏から体調を崩して少食になっている母親に食べさせたら喜んでいました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三元豚(生姜焼き番外編)

2010-10-17 | 生姜焼き&中華
東京・「吉兆」の豚肉西京味噌漬けを頂戴しました。不勉強の僕は知りませんでしたが「吉兆」といったらウハウハ喜ぶお目の高い方々が大勢いるとか



山形県産の三元豚(さんげんとん・・・と読みます)のロース肉 味噌に絡まれながらご丁寧に一枚一枚ビニール袋に収められています。この様子だけでも高価って感じがしちゃいますねぇ



「お~~~~まさしく肉じゃぁ~~~



で、こんな具合になりました。ご飯がすすんだススンダ



もっともっと食べたいなぁ~~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ネコの東京フットボール

2010-10-15 | レコード
“東京へはもう何度も行きましたね 君の住む美し都・・・”『東京』('74年 ビクター)Byマイ・ペース



秋田出身の若者によって結成された「マイ・ペース」。1974年10月にこの『東京』でメジャーデビューして、いきなり100万枚の大ヒット 一気にその名を知らしめましたが1年半という短い活動期間をもって解散してしまいました。フォークソングと言うより、その温かくも切ないメロディは叙情歌といったジャンルになるかも



『黒ネコのタンゴ』('69年 フィリップス)By皆川おさむ
流行りましたね~~ 「君は可愛い僕の黒猫 赤いリボンが良く似合うよ」 1969年のイタリアの童謡コンテストで入賞した歌が原曲でした・・・なんてつい最近知りました 大人になってからの皆川氏はそれなりに波乱万丈でしたね・・・
ちなみにB面は『ニッキ・ニャッキ』By置鮎礼子。



『恋のアメリカン・フットボール』('74年 フィリップス)Byフィンガー5
「学園天国」「恋のダイヤル6700」などは今でも懐かしバラエティ番組で取り上げられ、大人になったアキラが歌っていたりしますが、僕はこの『恋のアメリカンフットボール』がいいなぁ 大好きな女の子をゲットするためにはライバルをやっつけてやる なぁ~んて歌詞が意気込む男の子の気持を表しているのですが・・・はぁ~、切ない・・・小学校5年生だった僕も・・・はぁ~・・・ふぅ~・・・純真な恋心を持っていたんですよ、イタルも
B面の「おませなデート」。こんな可愛いデートができたらいいなって・・・はぁ~・・・僕はウブだったんです・・・はぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする