加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

葉山の餃子

2017-06-30 | 生姜焼き&中華
あちゃぁ~~~~~ もう上半期が、半年が終わった~~~
長くて暑い夏が来て、すぐに秋が終わって、クリスマス・・・ってことになるんでしょうなぁ~

過日、葉山マリーナまで行って来ました。「気になる店があるから行ってみよう」と。



「葉山港食堂」。マリーナのすぐ脇にあるレストランです
このあたりじゃシラス丼が有名なのですが、この店は餃子が売りです。でもって岩のりシラス丼定食には焼き餃子が付いています。おまけにアジフライ。和洋中揃い踏みですねぇ~
シラス丼は岩のりの味が美味しくておいしくて、醤油などの調味料なんて絶対必要ない! 餃子はあくまでもふつーです。美味しいですそしてアジフライ。何の主張もなくふつーのアジフライ。だからこそいいんですよね



そしてもう一品は麻辣水餃子パクチー乗せ。辛みが効いたタレが何とも言えずのど越しをカッとさせてくれます

しかしなんでまたなぜ餃子?
「前のオーナーの時代にはよくある海鮮丼をやっていたんですが、オーナーが変わってからはメニューを変えて・・・娘の嫁いだ先が中華料理店なもんで。」



KAYAMA MARINA・・・(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボス揃い踏み?

2017-06-27 | 太陽!
今年はボスこと石原裕次郎さんがなくなって30年。NHKを筆頭に特別番組が放送され始めています。石原プロ作品でテレビ朝日で放送された「西部警察(最終回)」が放送されたのには、正直驚きました



「ビッグショー/石原裕次郎」1975年9月放送
裕次郎さんが自身のヒット曲を歌う構成。ゲストに女優・奈良岡朋子さん。裕次郎さんが「もっとも敬愛する女優」と言った方です。1975年といえば「太陽にほえろ!」が放送されて3年目。テキサス刑事の頃で番組としても絶好調の頃です。
さて、この音楽番組。まず驚いたのがお二人とも喋りながらタバコを吸うんですよね。今では考えられない演出、というか自由、というかおおらかな時代でしたね。吸いたいから吸う、飲みたいから飲む。それがまたカッコよかったりしましたね
ボスの左手にはタバコが見えます。



奈良岡さんは若い頃から老け役が多く「どうしてもお母さん、お姉さんというイメージがある」と裕次郎さん。「いつか対等な役をしたいわ」と奈良岡さん。この一言が決め手になったかどうかはわかりませんが、1年後に「太陽にほえろ!」192話「2・8・5・6・3」で2人は対決します
さらに1986年秋。15年近くも続けてきた係長役を体調不良により降板した裕次郎さんに代わり、七曲署捜査一係の2代目係長に就任したのが奈良岡さん。これも裕次郎さんの強い推薦があったとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオ練習6月

2017-06-25 | バンド
バンド「MY網50円」の練習でした。おっさんばかりのスタジオ。新曲を手掛けて演奏する世界が広がったかな



コーラスのことで談議中。珍しい光景かも



今日はスタジオ内のモニターのスイッチが入っていました。のぞき見しているみたい(笑)





いつもの居酒屋で誕生月対象者恒例の“生クリームをパクッ” 4月の石丸、由布子、5月の児玉に続き私。ちょいと胃を悪くしそうだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カセットボーイとディスクマン

2017-06-23 | 温故知“旧”
「こんなのあったよ~」と愛妻が実家から持って来たもの。最近このパターンが多いですな(笑)



 カセットボーイ(AIWA製)
1980年代。ソニーの「ウォークマン」を筆頭に、各メーカーから続々と発売された携帯式カセットプレイヤー。家でしか聞けなかった音楽が歩きながら聞ける~!と大ヒットしましたね
ベルトに装着できるようにと専用ケースが別売りされていて・・・あ、愛妻も買っていますね。
ちなみに私も持っていました。が、最初に持ったものは大学の図書館のベンチの下にあったもの。しかも外装が割れまくっていました。落とし物というより捨てられていたような気がして・・・ 案の定1カ月もしないうちに音が出なくなりましたが、歩きながら聞けるようになった「太陽にほえろ!」サウンドに心ウキウキしましたね
2台目と3台目はパチンコの景品で勝ち取ったもので中国製。果たしてステレオだったのか?もしかしたらモノラルだったかもしれません(汗)。内蔵機器がすぐにカタカタ言い出して聞こえなくなったっけ



 ディスクマン(ソニー製)
1980年代後期。レコードやカセットに変わりコンパクトディスク(CD)が登場。最初はラジカセにCD機能が付いていましたが、1990年代に入ると携帯式CD専用プレイヤーが出てきました。ソニーは「ウォークマン」になぞらえて「ディスクマン」として発売
これは私も大枚はたいて購入しました。が、ポケットに本体を入れて歩いていると音が飛ぶんですよ。歩いた時の振動でディスクの信号を読み込めなくなるんでしょうね。結局は水平にした手のひらに載せて歩くしかなかった・・・。托鉢をしている僧侶のようなイメージでした(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきれた&’85

2017-06-20 | レコード
刑事ドラマのサントラを2枚



「あきれた刑事」(1987年・ワーナーパイオニア)

舘ひろし&柴田恭兵の「あぶない刑事」の大ヒットを受けて製作されたドラマ。おしゃれながらもちょいと無国籍風のカラーを打ち出し、主人公2人(時任三郎・永島敏行)を取り巻く人物もなんとなく曲者ぞろい。作品制作過程で人物の設定などが変わったりしたようで紆余曲折の一面をものぞかせた。
で、ドラマを彩るサウンドトラック盤ですが、これがまた歌入り洋楽を集めたオムニバス盤の風情。80年代と言えばポップス、ロック問わず洋楽の波がプロモーションビデオと共に日本に押し寄せた時代。その雰囲気が無国籍風&紆余曲折的な作品を盛り上げていたように思います。
当時なんとなく洋楽を敬遠していた私としてはなじまないアルバムですが、歳を取ってきた今は、グラスを傾けながら静かに聞くには素敵な逸品です。
日本人歌手Reimy(麗美)が歌うドラマ挿入歌「レターズ・フロム・ザ・ロード」「スピード・オブ・ライト」はこのアルバムに収録されていますが、エンディングに流れた主役・時任三郎が歌う「キャリーオン」は未収録。



「刑事物語'85」(1985年・ポリドール)

知りませんでした、このドラマ。大学4年で就職活動の年だったから忙しく&父親をいきなり亡くした年でもあったから、見ていなかったのかな。刑事物語と聞けば武田鉄矢原案・主演の同名映画を思い出しますが、全く関係ありません。
派手なアクションもなく、ドラマ的な激しい展開もなく、あくまでも一般市民の身近に起きる事件を丹念に追う物語・・・というのがコンセプトのようです。そのためか刑事役にもシブい面々が揃っています。渡瀬恒彦、佐野浅男、中条静男、川谷拓三、柄本明、萩原流行、若手刑事に船越英一郎そして堤大二郎。
音楽担当は羽太健太郎。ゆえにジャズ。ピアノやトランペットが情緒豊かに流れて来ます。ともするとバラード的なサウンドは「Gメン75」を彷彿させるような大人の空間を作り出していますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛妻もリー

2017-06-17 | ドラゴン
「うちに帰ったら、こんなの見つけた~~~~
と、愛妻が実家から持って帰ってきたのがコレ。映画「死亡遊戯」(1979年)のパンフレット。



「私もね、何となく見た記憶があって。建物を上がっていくシーンは覚えてる」



驚いたのは、パンフの中に雑誌の切り抜きと映画優待券(割引券)がはさまれていたこと
「ふつーにマニアじゃん!」と私は突っ込みました(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初収穫は春菊

2017-06-15 | 日々是充実
春。我が家の庭に春菊の種をまいたんです。でもって収穫しました~



一般的なものとは種類が違うのか、葉も小ぶりだし独特の臭みもありません。
「サラダにするとおいしいよ」とアドバイスしてくれたご近所さんにもおすそ分け。



とは言え・・・我が家では天ぷらにしました~ だって好物なんだもーん



私の衣のつけ方がイマイチで、見た目は・・・ですが、美味しかったぁ~~~

後は・・・枝豆、もろこし、プチトマト
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋の生姜焼き

2017-06-14 | 生姜焼き&中華
健康診断の流れで、バリウム飲んだんです。もちろん前の夜から食べ物は口にしていませんから検査後は腹が減って減って・・・。

お昼ちょい前の松屋にゴーーーーーーーッ



ま、可もなく不可もなく(笑)。手軽に生姜焼き~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬のラーメン

2017-06-13 | 生姜焼き&中華
過日所用で赴いた練馬区は光が丘駅近辺。
駅周辺は再開発が行われたためかかなりにぎやかでして、一方で大きな公園や広めの道があったりでゆったりとした空間だと感じました
そこからのんびりと歩くこと20分ほど。
かつては農家だったような広い庭をもった家やまだまだ現役の畑などを楽しんでいると、路地にそっとたたずむ昔ながらのラーメン屋を発見

 

「珍楽」 ザ・昭和~~~!でしょ?
やっぱりカウンターやテーブルは赤が基本ですよ、あの頃のラーメン屋は

 

注文したのはもちろんラーメン。ただのラーメン
素晴らしいたたずまいです(笑)。ところが麺はなんと平打ち麺。やったぁ~~~!当たり~って感じ。美味いですよね、平打ち麺



サイドメニューには目玉焼き。だって食べたかったんだもん



あ・・・こ、こ、これは店にあった雑誌です。決して私の物ではありません(汗)

昭和40年ごろから続いている老舗のおやじさんは無口そうでしたが、駅周辺の歴史をいろいろ話してくれました。
終戦までは陸軍の飛行場、終戦後はアメリカに接収されて米軍の家族住宅。
「朝鮮戦争に行った兵隊たちも多かったみたい」。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中ぐちゃぐちゃ

2017-06-12 | 日々是充実
石原裕次郎に、シャーロック・ホームズ関係に、国際経済の歴史に、時代劇知識に、日本語の可笑しさ・・・



同時期にいっぺんに読んでたら、頭の中が混乱してしまった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする