加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

ユーミンLP「ひこうき雲」

2021-06-25 | レコード

2020年7月3日・7日にアップした荒井由実のレコードのブログの続編(っていうのかぁ?)

その時は入手できなかったファーストLP「ひこうき雲」を中古店でゲット

「ひこうき雲」(1973年・東芝エキスプレス/アルファレコード再発盤)

聞きました。

なんて言うか・・・「爆発力」を感じました。ロックのような爆発したサウンドという意味ではなく、このアルバムにかける人たちのエネルギーが爆発したっていうのかな。

荒井由実がいて、彼女という逸材を発見して、彼女を育てたい人がいて、彼女をサポートしたい人がいて、彼女の歌を演奏したい人がいて、彼女を売り出したい人がいて・・・そんな人たちの熱いエネルギー。歌謡曲でもなくフォークでもない。どこか洋風の香りがするような音に包まれたようなサウンド。当時としてはとても新鮮だったんじゃないかな。それが時代にうまくハマった。

たぶん、”ニューミュージック”という言葉はユーミンから生まれてきたかもしれない

しかも。

演奏者は・・・ベース:細野晴臣 キーボード:松任谷正隆 ギター:鈴木茂 ドラム:林立夫。”キャラメル・ママ”(後のティンパン・アレイ)ですよ~~。YouTubeで探すとこのメンバーを従えて歌うユーミンの動画があります。当時すでに知名度があったバンドが、「なんかすごい娘がいるぞ」とサポートしてしまう。そしてスターにしてしまう。これがユーミンに対して湧き出たエネルギーなんだろうね

70年代後半からはドラマや映画の主題歌なども手掛けてヒット連発するわけですが(私が初めてユーミンを知ったのも「守ってあげたい」でした)、今思えば非常に商業的なにおいがプンプンしていますね。それよりも、純粋に”歌いたい”、それが”え?レコードになるの”となる・・・その初々しさが残る。そんな1枚です

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月舞台「セカンドハウス」 | トップ | 再放送「信長協奏曲」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KANA)
2021-06-26 06:05:21
私がアルバムとしてユーミンを聴き出したのは「昨晩お会いしましょう」(1981年)からで、収録曲の〈タワーサイドメモリー〉〈夕闇をひとり〉はよく聴いていました。よく考えたら〈守ってあげたい〉もここに収録されていましたね。荒井時代のユーミンは後追い。当時は吉田美奈子さんにハマりまくっていました。
返信する
Unknown (イタル)
2021-06-26 09:22:27
>KANAさん
ジャズ、ジャパニーズロック、フォーク…そこに登場したニューミュージック。音楽界が華やかになるきっかけを作った人ですよね。
返信する
ユーミン (加山君の先輩)
2021-07-01 10:26:50
私はさほどファンではなかったけれど、私たちの世代はみんなユーミンを愛し、浸って”青春時代”を過ごしたはずです。私は同世代の熱狂的なファンよりも、たぶんずっと早くからユーミンを聴いていたと思います。(自慢!)TBSの林美雄アナウンサーを心の師と仰いでまいりました(笑)。彼は早くからユーミンを評価した1人です。もうすぐその林さんの命日。林さんを偲んで、今月はしみじみユーミンの歌を聴こうと思います。
返信する
Unknown (イタル)
2021-07-04 11:26:08
>先輩さん
ユーミンはテレビより、映画などの主題歌とかで耳にすることの方が多くあった、というのが私の「体感」です。たくさんテレビに出るというより、まるでサブリミナル効果のような感じ(笑)。
ゆえに、やはりそれなりに身近な音楽なんですよね。
返信する

コメントを投稿

レコード」カテゴリの最新記事