Dr内野のおすすめ文献紹介

集中治療関連の文献紹介が主な趣旨のブログ。
しかし、セミリタイアした人間の文献紹介なんて価値があるのか?

セプザイリスはコントロールです。

2023年07月17日 | 腎臓
Wang G, He Y, Guo Q, et al.
Continuous renal replacement therapy with the adsorptive oXiris filter may be associated with the lower 28-day mortality in sepsis: a systematic review and meta-analysis.
Crit Care. 2023 Jul 9;27(1):275. PMID: 37424026.


Oxirisというのは、これ
"Oxiris is the only blood purification filter set to effectively remove inflammatory mediators, endotoxin, fluid, and uremic toxins simultaneously."
とはっきりと書いてある。
で、この”特別な膜"の有用性について検討した研究のsystematic reviewが今回の文献なのだけど、これによると、OxirisのRCTは4つあって、その全てでコントロール群がAN69-STを使用している。

ある意味、セプザイリスが無意味であることの究極の証明では。

セプザイリスの過去ログはこちらこちら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« COVID-19肺炎に対するアバタ... | トップ | イドルシアのアジア部門が売... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

腎臓」カテゴリの最新記事