こころ、からだ、人生を語る。整体サロンやすらぎどう院長ヒロのブログ

埼玉県所沢駅より徒歩3分、整体サロンやすらぎどう院長渡辺が「こころ、からだ、人生」をテーマに語ります。

根本を変えよう。

2013-04-29 | つぶやき
昨日は、予定どおり、朝イチで父と箱島湧水へお水とりへ。どうやら我々が一番乗り。
その後は、ビジネスパートナーのSさんと、ランチ+カフェミーティング。
前回のブログで書いたように、おいしいカレーを食べたり、おいしいコーヒーを飲みながらのビジネスミーティング。
だんだんお互いに集中してきて、気がついたら午後5時に・・
なんと、トータル5時間ものロングミーティングとなってました
Sさん、おつかれさまでした。おかげで、かなり濃いミーティングでした。

さて、今日も大事な話を。

ダイエットと同じく、健康面も、
●一時しのぎ

●根本解決
があります。

本とかテレビなどの情報は、一時しのぎだったり、機械でいえば「部品」的なものが多い。
どんな機械も、部品を正しく組み合わせなければ本来の機能を果たしません。
使いかたが悪いと、故障したり壊れたりします。
身体も、まったく同じ。
正しい方法で使ってないと、故障したり壊れたりします。
それがすなわち、症状(不定愁訴)や病気、です。
大事なのは、不定愁訴(不快な症状)が出ている段階で、その原因に気付いて、原因そのものを改善すること。
多くの人は、不定愁訴(身体からのメッセージ)を、クスリで消そうとしてしまいます。
注意してほしいのは、それは決して「治してる(治ってる)」わけではない、ということ。
たとえていえば、黄色信号、赤信号が見えないように何かで隠したり、もしくは電源を抜いて信号がつかないようにしてるだけ。
このことに、ホントに気付いてほしいんです。

人の身体は、いきなり病気になったりはしません。病気の前段階的な時期が、かならずあります。
ここが、病気と健康の「分かれ道」。


僕は今まで、ある程度まではメッセージとして伝えても、そのあとは「本人の自主性」に任せてました。
健康も、ダイエットも。
大事なことだけはある程度伝えて、あと、やる、やらない、続ける、続けないは本人の自由。
本当に求められたときにだけ、僕も最大限サポートさせていただく。
こちらからは、一切押し付けないし、特にこちらからアプローチもしない。
通信とか、ごくたまにメルマガを出すくらいでしょうか。
始めるのも、やめるのも自由。サロンに来るのも、来ないのも自由。
そんなスタイルでやってきました。
あまりいろいろ言われても、うざいんじゃないかな・・って思ってて。

ところが最近、不思議なくらいいろいろな人に、こんな感じのことを言われています。
「もっと厳しくしてください」「ついつい今までのクセが出て途中でやめてしまうので、放置しないでください、少しうるさく言ってください」・・・なぜだろう?と考えていたら、ある方のことを思い出しました。

じつは、何年も前になりますが、Sさんという、ストレスにすごく弱いタイプの女性がサロンにいらしていました。
時々サロンに来られて、ある程度体調が改善しかけてきたところで、サロンに来なくなりました。
まだまだ不安定なのにな・・と心配に思いながらも、そのままになっていました。
そして、たしか1年半か2年ほどたって・・・
久しぶりにサロンに来られたSさんは、顔色がどす黒く、明らかに病的で、しかも見せられた病院での検査データを見ると・・・貧血がひどく、他のデータもボロボロでした。
そうとうストレスな生活が続いていたらしく、すぐに知り合いのE医師を紹介。E医師でも手におえず、さっそく紹介で大きな病院へ。結果、進行性の胃がんであることがわかりました。
Sさんは、とてもいい病院と喜んでいましたが、残念ながらあっという間になくなられました。

そして、他にも同じようなケースがあったことを、いろいろと思いだしました。
もしかしたら、僕がもっともっと、うるさがられるくらいに指導していたら・・・

いい子ちゃんはやめよう。

2013-04-27 | つぶやき
いよいよGWのスタート
皆さんのGWの予定はどうでしょうか。
僕は今日も、朝からずっとサロンで事務仕事・・です。

明日は実家の群馬に行き、湧水地に行ったり、群馬でビジネスパートナーのSさんとランチミーティングの予定・・という、まあいつもどおりのあわただしい連休となりそう。
しつこいようですが、こういう連休こそ、何かを始めたり、何か行動を起こす最高のチャンス。連休の活用は計画的に。

僕はまた最近おもいきった投資をして、あることを学び始めました。他にも学びたいことがいくつかあり、ひとつは5月中にスタート予定。
僕は、人生は自分への挑戦と考えていて、いったい自分がどこまでいけるのか?人生をかけて試してみたいと思ってます。可能性があることは、どんどんチャレンジしたいのです。

さてさて、ここで今回の話です。

皆さんのダイエットサポートやカウンセリングをさせていただいて、感じることがあります。それは「まじめないい子」が多いこと。
ま、僕も昔は(あくまで昔は)そんなふうに言われたり、思われてたらしいのですが、疲れるのでやめました。
僕が大事だなーって思うが、遊び心。
たとえば、勉強するとしても、室内でひたすら机に向かって勉強しなくても、温泉にでも入ってから休憩所で勉強してもいいし、たまには公園のベンチででも勉強してもいいし。
僕も、行きつけの温泉があって、ロビーのリラックスソファーでくつろぎながら仕事する、ということがよくあります。その方が、ずーっとPCに向かいっぱなしより仕事がはかどるんですよ。
勉強も仕事も「長時間、机に向かってひたすらまじめにやれば成功(合格)する」というものではありません。
もちろん、ある程度の時間は必要だけど、やっぱり大事なのは効率、というか、集中力。
ただ活字を追いかけてるだけで、アタマに入ってなければ意味がないし、だったらちょっと気分転換して遊んだり、温泉にでも入る方がよっぽど効率がよくなります。

ダイエットも同じ。自分に甘いから自分に厳しくしなきゃいけない、と言って、自分にいろんな制限を課したり、義務化したりする人が多い。楽しむ、ってことが、あまり上手じゃない人が多いんです。
痩せるためにはお菓子はぜったい禁止!!とか。
そうじゃなくって、「お菓子を食べながら痩せるのはどうしたらいい?」と考えてみる。
ちなみに、うちのサロンはそういう方針です。昨日夜来院されたNさんも、ほぼ毎日おやつにお菓子が記録されてますが、ゆっくりペースながら着実に身体は変わってきています。

どんなことも、「もっと楽しくやるにはどうしたらいい?」って考えてみると、結果の出かたも全然違いますよ。

完璧主義はやめよう。

2013-04-26 | つぶやき
サロン通信5月号がようやくできました。

これから、皆さんにお渡ししていきますね。

今回は、皆さんからの声をけっこう載せていますので、お楽しみに。


今日、サロンにいらしていただいたTさんといろいろお話したのですが、
Tさんとお話していると、僕もいろいろなヒントをいただきます(ありがとうございます)。

今日話していたのが、完璧主義はやめよう、ということ。
たとえば、食事記録。
順調につけているときはいいのですが、ちょっとつけない日が続くと、つけることそのものをやめてしまう。
それ以前に、ダイエット全体がそういう傾向がありますね。
やるときは集中してすごくがんばれるんだけど、何かあると・・・
体調くずしたとか、仕事が忙しくなったとか、思ったように体重が減らないとか、ストレスがあったとか、食べ過ぎが続いたとか・・
あると、多くの人がそこでやめてしまいます。

いいんですよ、途中でサボっても。休んでも。ダメダメな日があっても。
神様じゃないんだから。失敗、挫折、迷い・・・大いに結構。
でも。
途中で、すべてを投げ出しちゃうことだけは、やめましょう。もったいないから。
途中で休んでも、ゼロにはならないんですよ。ゼロになったとしても、またやればいいだけ。それだけなんです。
試行錯誤しながらも、前に進んでいけば、かならずいい方に変われるのです。

最高の健康法&ダイエット法

2013-04-24 | つぶやき
GWが近づいてきましたが、あらためてサロンの予定についてです。

GWは、今のところ29日(月)のみおやすみになる予定で、あとは日曜日以外、祝日も通常通りやっています。


さて、サロンをやっていて、すごく感じることがあります。

多くの人が、

「エネルギーを余らせている(もてあましている)」

ということ。

エネルギーは、多すぎても滞っていたら病気になったり、肥満になったりします。

今の時代、圧倒的に、エネルギーが足りない人より余ってる人のほうが多い。

エネルギーは、しっかり使って循環させてこそ、心も身体も健康になるし、きれいに痩せることができるんです。

「どうしたら痩せられるのだろう・・」などと悩む前に、

「どうしたらもっと自分のエネルギーをプラスに使えるだろうか?」と考えてみましょう。

ただ、痩せるためだけに、エネルギーを消費するためにジムなどで運動するのはもったいないと思うんです。

もっと、人生を充実させることに、エネルギーを使うことをおすすめします。

もちろん運動はとてもいいので、楽しめるような運動がいいですね。

時間とエネルギーを効率よく使えば、人は、ほんとうにいろんなことができます。

無限の可能性があるのです。


僕も、あいかわらず痩せてますが、今サロンのほかに、同時進行でいろんなことをやっています。

休日はたいてい、半日は出かけます。


アクティブになること。積極的にいろいろなことにチャレンジすること。

これが、最高の健康法であり、ダイエット法だと思います。

幻想的・・

2013-04-22 | つぶやき
昨日は、雨の中、群馬の妙義山へお参り&チャージに行ってきました。

途中まで、上信越道が雪のため、横川SAから先がチェーン規制ということで、
行けるのかな・・と心配でしたが、松井田ICまで結局道路はまったく雪がなかったです。

妙義山は最初、すっかり雲に隠れていましたが、次第に姿を現すと・・・雲がまるで煙のように立ちのぼり、うっすら雪化粧をしていて、なんとも幻想的な雰囲気に。

やっぱり妙義山はすごくエネルギーが高く、霊山だと思いました。

心や身体が疲れたとき、妙義山はおすすめです。




ダイエットシークレット

2013-04-20 | つぶやき
春になってから、ダイエットの相談が一気に増えてきました。
皆さんからいただく、深刻な悩み相談を読むと・・
女性には「ダイエット」そのものが合わないのでは?とさえ、思います。

今までの一般的なダイエットを成功させようとする場合、いわゆる「男性脳」が必要。
プランニング、戦略、アクション、検証、現状分析、改善・・といったサイクルが必要になるのです。
女性でも、比較的男性脳に近いタイプの人は、一般的なダイエットのやり方でもうまくいきやすい。
でも、女性脳タイプの人がそれをやろうとすると、ストレスになるだけです。

僕は、今までのダイエットに、おもいきった改革をおこそうとしています。

すでに、僕がずっと提唱してきたようなことを本にしている人も、ちらほら出てきました。
でも、そういう本は、真っ先に書店の本棚から消えていくようです。
つまり、あまり受けない、売れないんでしょう。

一方、テレビで紹介されるような派手な内容のダイエット本は、いちばん目立つところに置かれています。
女性にはあまり合わないものも多いのに・・

でも、だからこそ僕がダイエットサポートをやる意味があるのかな、と思います。
僕がふだん言っていることは、常識とは逆のことも多いですからね。

それでもサロンでは、多くの方が、経験に基づいて考えると納得してくれることが多くなりました。

僕が言うことがほんとうの真実だ!と言うつもりはまったくありませんが(個人差などもあるため)、一般的に、真実のことというのはなぜかあまり表に出てこない傾向があります。
あたかも「シークレット」として、限られた人しか知りえないようになっているかのようです。

僕自身も、多くの女性が「あまり表に出したがらない」ような深刻な悩み相談をたくさんいただき、アドバイスしていく中で、ダイエットの現状というのがほんとうによくわかってきました。

これから、こういったことを「シークレットレポート」にまとめていきます。

もちろん無料で、できるだけ多くの悩める方にダウンロードして読んでいただけるようにしますので、楽しみにしていてください。

そのダイエット、もうやめようよ。

2013-04-19 | つぶやき
また少し涼しくなりました。

気温の変動が大きいので、体調には気をつけて。


僕は日々、多くの女性のダイエットサポートを、個別におこなっていますが、
ひとりひとりの方と深く話していけばいくほど、さらにいろいろと新しいことがわかってきます。

僕は皆さんの「悩み」や「壁、障害に感じていること」「ほんとうの願望や夢」などについて、
徹底的に深く聞いていきます。

そこで、最近、実感していることがあります。

それは、

「今までと同じ【ダイエット】の考え方では、ほとんどうまくいかない」

ということ。

ダイエットで痩せよう、と思えば思うほど、うまくいかないのです。

ここに気付いている人は、まだまだ少ないです。

今夜来て下さったNさんは、毎週サロンに通ってくれていますが、かなり久しぶりに体重や体脂肪を測定しました。
もちろん、体重、体脂肪、ウエスト、ヒップなどすべて落ちていました。
食生活はまったくガマンなく、それどころか毎日のようにいろんなお菓子が間食に登場します
(ホントはお菓子はもう少し減らしてほしいんですが・・)
それでも、痩せるスピードは決して速くはないけれど、ちゃんとバランスよく痩せるんです。

たとえば、僕がNさんに「お菓子はぜったい禁止!!」っていう指導をするとします。
で、Nさんが3か月お菓子を必死にガマンして、結果6キロ痩せたとします。
ところが、ガマンはそう長くは続きません。
どこかで、ガマンしていたお菓子を食べまくる瞬間が、間違いなく来るでしょう。
そうなったら、落とした6キロなど一瞬で戻ります。
かえって7キロ、8キロと、最初より太ってしまう可能性さえあります。
これじゃあ、もう、ダイエットなんてしないほうがよかった・・・ということになりませんか?
実際は、こういうことがよくあるのです。

ひどい場合、ダイエットのストレスから摂食障害になる人もいます。
もう、そんなダイエットやめようよ、と言いたくなります。


☆私、渡辺がダイエットサポートをおこなっている整体サロンHPはこちら。
 (最近、少しずつ更新しています)

http://yasuragidou.net/


☆ダイエットスクールサイトがスタートしました。

http://www.yasuragidou.info/


無料相談もできますので、お気軽にご活用ください。

○お問い合わせ、無料相談 ⇒ info@yasuragidou.net

素敵なプロポーズ

2013-04-18 | つぶやき
サロンに通われている過程で、彼氏ができたり、プロポーズされたり、結婚される方は多いのですが、

昨日来院されたKさんも、昨年素敵な彼氏ができた方のひとりです。そんな彼と、結婚、という感じになってきているようで、そういう報告をもらうと、やっぱりうれしいですね。

さて、今日、たまたまこんな映像をみつけ、休憩時間に何となく見たら・・
感動して、ちょっと泣けてきました。

もちろん企画なんでしょうけど、こんなプロポーズもあるんですね。

これからプロポーズする予定の男性は、参考になるかも?

幸せになるために大事なこと。

2013-04-16 | つぶやき
今夜も、いつものウォーキング会をおこないました。

まだまだ参加者募集中です。無料なのでどうぞお気軽に。火曜日の夜8時ごろ、航空公園集合です。
参加希望の方は、私、渡辺まで連絡くださいね。

今回は、歩く前にカフェで少しミーティング。そこで話題になったのが、週末の過ごし方。

平日はダイエットをがんばれても、週末に一気に気が緩み、食べ過ぎ、体重も増えてしまう・・ということでした。

これは非常によくあるパターンですが、これがある限り、なかなか痩せられないですね。

かといって「週末食べ過ぎないようにしよう」といくら言っても意味がありません。そもそもそれができないから困ってるわけで。じゃあ、どうしたらいいのか?

改善策はいろいろありますが、ひとつ大事なことを。それは「週末の過ごし方をある程度決めておく」ということ。
つまり「プランが必要」ということです。気合いや根性だけでは、ダイエットはうまくいきません。
自分が無意識にハマっているパターンに気付き、改善プランをたてる。

こういったことも、特訓クラスでやっていきたいと思います。


さて、本題。

今日、ある人の講座を聴いていて、その中でこんな話をしていました。


「幸せを他人に依存しているかぎり、幸せにはなれない」


どうしても私たち凡人は「自分を幸せにしてくれる人」があらわれれば幸せになれる、と思いこみやすい。
自分が幸せになれないのは、誰か他の人のせい。

でもそうなると、自分の幸せは他人次第、ということになってしまいます。

ところが残念ながら、他の人も自分と同じ、自由意思をもった人間。
なかなか自分の思い通りにはなってくれません。

もちろん、相性が合う人、パートナーという存在はとても大事。
でもそれは、お互いが精神的に自立している、ということが前提。
どちらか、または両方が依存的であれば、なかなかほんとうの意味での良い関係にはなれないでしょう。

と、こんな話をしてますが、僕自身、どちらかといえば依存しやすい性格なので、
今日の話はあらためて、自分にとっても教訓になりました。

僕が尊敬する人のひとり、原田真裕美さんが「幸せは自分の中にある」と言っていますが、今日の話もおそらく、そういうことなんだと思います。

鬼コーチに変わります。

2013-04-15 | つぶやき
いよいよ今日から、サロンのダイエットスクールの特別コース、

【特訓クラス】

が始まりました。

これは、すでにダイエットスクールの基本クラスが終了した方で、

■多少厳しくても、もっと自分を磨きたい

■どうも自分に甘いので、厳しくしてほしい

■さらに上の成果を出したい

■自分を見違えるほど変えたい

・・・といった、志の高い方向け限定、となっています。

とはいえ、特訓クラスになったとたん、ヒロが鬼コーチに豹変する・・・わけでもなく、

厳しい鬼コーチを雇う・・・わけでもなく、

パーソナルトレーニングのようなハードな筋トレをこなしてもらう・・・わけでもありません。

特訓クラスの絶対ルール。それは

1)本気。

2)ゴールまで続ける。途中でやめない。

3)・・・秘密。

3つめは、特訓クラスの軸となる考え方なので、今日は秘密にしておきます。

いつもは優しい(ように見える?)ヒロですが、特訓クラスでは、ふだん言わないようなこと、ちょっとキツめのことも言う可能性が高いです。ぜったいに、成果を出してほしいから。

うちのサロンのダイエット(本当はダイエットとは思ってないのですが)は、身体だけじゃなく、人生を劇的に変えるほどの可能性があります。そのようにつくっています。

ただし、人生まで劇的に変わるのは、本気で取り組んだ人限定、です。

じゃあ、本気って何?というと、別に「食べたいものを必死でガマンする」とか「超ハードなエクササイズを毎日こなす」「毎日2時間は歩きましょう」というものでもなく・・・

これ、ムチャクチャ大事なのですが、僕が言う本気というのは、

「小さいことを大切にする」

ということなのです。

多くの人は、なにか大きなこと、思い切ったこと、魔法のような方法が自分を変えてくれると思いこんでいます。

それは幻想です。

じつは、ほんとうに大事なのは、「小さなことを、ていねいに、着実にこなすこと」

これ以上重要なことはないのです。でもこれが、実際はむずかしい。意外にできないものなのです。

これができる人は、間違いなく成果が出せます。

厳しいけど、楽しい。

特訓クラスは、そんなクラスにしたいと思っています。

大型連休とライフワーク

2013-04-14 | つぶやき
ここ数日、あわただしく更新できず・・気づいたら日曜日。

じつは今日も、臨時で午前中だけサロンをやります。

最近、「ゴールデンウィークのサロンは?」とよく皆さんに聞かれるので、まずはGWの予定を。
といってもひとこと。サロンやります。GW中ももちろんやります。以上。


ご予約状況によっては、もしかしたら一日くらいは祝日のどこかで休むかもしれませんが、5月3日、4日はやります。
そもそも、GWは道もどこも混むので、移動時間とか待ち時間がもったいないから、あまり出かけないんです。

大事な話をしておくと、仕事でもダイエットでもなんでもそうなのですが、大型連休だから・・といって、あまりふだんのペースを変えない方がいい。
というのは、なんでもそうですが、OFFにしすぎちゃうと、ペースを取り戻すのがかなり大変だから。
ペースはできるだけ変えないほうがいい。その方がラクだから。

もちろん、計画的な旅行とかはとてもいいと思うんです。
ダラダラ・・・とおうちにこもるのは、ちょっともったいない気がします。
そういうことで、僕も基本、長い休みはとりません。サロンは、皆さんに高い成果を出し続けるためにじつはけっこうなテンションを保ちながらやっていて、あまり休んでそのテンションを落としたくないからなんです。

そもそも、今やっていることは僕にとってのライフワークでもあるので、それほど休みたいとも思わない、というのがいちばんなんですけどね。

時々サロンでも話しますが、ライフワークというものに出会うと、仕事と休みの感覚、時間感覚がガラッと変わります。お金の感覚も、かな。
時間とお金でいえば、「暇つぶし」「浪費」というのがなくなってくる。その多くが、自分への投資となる。
もったいなくて、浪費ができなくなるんです。

旅行に行ったり、趣味をしたり、魅力的な人と食事や飲みをしていても、ライフワークへのヒントはたくさん得られます。
先日、5年ぶりくらいでお会いしたKさんといろいろお話しましたが、楽しかっただけでなく、仕事へのヒントもたくさんいただきました(Kさん、ありがとうございます)。

ということで、大型連休、あなたはどのように使いますか?
今から、計画を立てておくことをおすすめします。


■ライフワークについて

時々ライフワークの話をしているせいか、「私もライフワークを見つけたい」という方が意外に多いのにびっくりしてます。

僕は、どんな人でも「ライフワークの種」を持っていると思うんです。
ただ、その見つけかたと、育て方がわからない。

どうやら、ライフワークというのは、一見わかりにくくなっているようなのです。
まったく思いつきません、という方も多いです。

ダイエットスクールが一段落したら、ライフワークのプログラムをつくっていきます。

ダイエットとデートの共通点。

2013-04-10 | つぶやき
昨夜も、いつものウォーキング会でした。

歩いてて、今がいちばん、歩くにはいい季節だなーと思います。
・・というか、今歩かないで、いつ歩くの?!


で、昨日は、ちょっといつもと違うことをしました。

何かっていうと、みんなで歩く前にアイスコーヒーを買って、飲みながら歩いたんです。

まあ、単純に僕がのどがかわいてた・・っていうこともあるのですが
カフェインとって、少し交感神経を上げながら歩けば、脂肪燃焼しやすいんじゃないかと。

実際わかりませんが。でもわずか300円くらいの投資だから、そのくらいは試してもいいのでは。

昨日も話してたんですが、ダイエットしようとすると、おんなじことを、ずっとおんなじようにやり続けている人がいます。
続けることはすばらしいのですが、同じことを同じようにひたすら続けても、同じ結果が出るだけ。

いい結果が出てるならそれでいいのですが、イマイチだなぁ・・と思ったら、何かを変えてみようよ、っていうことです。ホント、ちょっとしたことでいいんですよ。
それこそ昨日僕が皆さんとやったみたいに「いつも歩いた後でコーヒー飲んでたけど、今日は歩く前に飲んで、飲みながら歩いてみようか?」とか。

いつもと、ちょっとちがったことを試してみる。それで、そのあとどうか?ってことを「感じてみる」。

それが、唯一、正しい答えなのです。なぜなら「そのあとどうか?」は、人によって違うから。

とにかく、小さな変化、小さな投資をしてみる。そしてその結果を観察する。いい結果が出たナーと思ったら、それを続けてみるのです。

ただ。

ずっとおんなじように続けてると、身体って慣れてきます。だから、時々パターンを変えてみたり、変化をつけるのです。
デートだって、毎回毎回同じじゃ、飽きちゃうでしょう。マンネリ化してきます。それと一緒。

わかりやすくいえば、「もっと工夫しようよ」ということなのです。

なぜ、「長期的」なダイエット成功率はわずか●%なのか。

2013-04-09 | つぶやき
今日もさわやかな一日になりそう

昨日、お昼前に来院されたTさんと、ちょうどいいタイミングということで、お昼休憩の時間を使って
航空公園のスピードウォーク体験してもらいました。

Tさんは遠方から通っていただいているので、ふだんのウォーキング会に参加するのは不可能。
だから、タイミングがあえば、こうやって昼間の時間帯に体験してもらおうと思ってます。

で、昨日の昼間は、歩いててほんとうにさわやかでした。
こんな日は、歩かないともったいない。

ぜひ、「痩せるため」とか考えず、とにかく外を歩いてみてください。
モニターをみながらジムのベルトの上を歩いているんじゃ、もったいない
やっぱり、空を見上げたり、緑をみたり、風を感じたり・・・
そういった、自然と親しむことに、価値があるのです。

ふつう、ウォーキング指導とはいえ、一緒に公園を歩く整体師などいないと思いますが(笑)
皆さんの成果につながる、というか、皆さんの「意識改革」につながることは、なんでもやっていきます。

ということで、本題。

その「成果」ということについて。ちょっと難しめな話になりますが。

最近所沢には、「整骨院」や、マッサージ系施術院が一気に激増しています。
整骨院などは、わずかな区間に乱立している・・という状況。
余計なお世話ですが、こんなに接近していて大丈夫なのかな・・と心配になります。

僕の友人で経営コンサルをしている人がいるのですが、彼に聞くと、「つぶれそう」なところから「なんとかしてほしい」という相談がけっこうくるそうです。

ある調査によると、たちあがった事業が1年後、2年後、3年後・・・と年月がたつごとに減り、そして10年後に残っている確率というのが、わずか数%だそうです。身近で考えると、もっと残っているように感じるのですが、実際は知らずに消えていくところも多いのかもしれません。

これって、何かに似てませんか?

そう、ダイエット、です。

以前にも話したことがあるからご存じの方も多いかと思いますが、
ダイエットの成功率、それも長期的な成功率って、どのくらいだか知ってますか?


ダイエットも、最近入手したデータによると、ごく短期的な成功率は40%くらいあるものの、
もう少し長期的に見ていくと、わずか8%だったそうです。

つまり、短期的には成功したかのようにみえても、そのあとでもとに戻ってるか、リバウンドしてかえって太っているのです。

そう考えていくと、極端な話、どんなことでも何かを成功させて、しかもそれを持続させていく・・ということができる人が、わずか数%しかいないということになるのかもしれません。

そこで僕は、「長期的な結果」ということに、フォーカスし始めたのです。

やっぱりサロンでも「サロンに通わなくなったら、だんだん戻ってきてしまいました・・」という方が、時々いらっしゃいます。
これはやはり、根本がまだ変わっていなかった、ということなのです。

・・・というか、長期的な結果を出していくということは、じつはそう簡単なことではないのです。
簡単ではないけど、僕は、そこをめざしていくプロセスはかなり楽しい、と思ってます。

ただ、どうしても人は「短期的、一瞬の劇的な変化」を魅力的に感じてしまうものなのです。
たとえ、つらい想いをしても。

でもきっと、ほとんどの人は、ほんとうは「一瞬だけ変われればいい」とは思っていないはず。

この「長期的成功確率数%」というのは、この世の法則みたいなもので、おそらく全体としては増えることはないのかな、と思います。

だからこそ僕は、皆さんが「TOP数%」に入れるような、そんなサポートをしていくつもりです。

遊び心が大事。

2013-04-08 | つぶやき
最近、いろいろな方に言われるのですが、

僕はとてもまじめで、仕事ばっかりしているように思われてるようなのです。

また、すごいポジティブな人間に思われることも多いようです。

・・・が、じつは、まったくそんなことはありません。

遊ぶときはおもいっきり遊びますし、おもいっきりネガティブになることもあります。

むしろ、まじめすぎるのは良くない、と思っています。

まじめな自分、というのを大学時代に脱却することにして、それ以来、まじめな自分というセルフイメージは、
すっかりなくなっています。


サロンに来られる方でも、「まじめすぎるなぁ・・」と感じる方がけっこう多いです。

ダイエットも、遊び心が必要なのです。

最近、よく話すのですが、ダイエットはずばり、「ゲーム」です。

ゲームという感覚でやれば、ぜったいにうまくいきます。

ところが、なかなかダイエットがうまくいかない・・という人は、まじめすぎるのです。

「ぜったいに甘いもの食べちゃいけない」とか、「毎日かならず歩かなきゃいけない」など、
自分で自分に縛りをかけてしまう。

決めたことができないと、自分のことをまるで「ダメ人間」みたいに考えてしまう。

そうじゃなくて、うまくいかないのはただ単に、ゲームの闘い方が違ってるだけなのです。

恋愛も同じ。ゲームといったら誤解を招くかもしれませんが、やっぱりゲーム的な要素はあります。

つまり、ハメをはずしたり、余計なチカラをぬいてリラックスしたり、おもいきって気分転換することも、
大事ということなのです。

失敗したっていいんです。何度失敗したって。ゲームなんだから。

作戦をたてて、戦略を変えて、また挑戦すればいいんです。

くりかえしますが、遊ぶことって大事。

究極をいえば、どんなことも楽しんじゃえばいいのです。

失恋だって、恋をするからこそ感じられる感情もあるのです。

失敗だって、チャレンジしたからこそ失敗もあるのです。

失敗したって、人生が終わるわけじゃないのです。

何も行動しなければ、たしかに失敗もしません。でも、そんなのつまんない。

いっぱいチャレンジして、いっぱい失敗するほうが、人間らしくていいと思うのです。

100回チャレンジして、99回ダメで1回うまくいったって、それはすごい成功です。

世の中で大きな成功をしている人ほど、失敗もムチャクチャ多いということは常識になってます。

1度や2度、3度・・くらいの失敗で、「ダメだ」とか考えないことです。

サロンでも、●度めのダイエットチャレンジ、という方もいらっしゃいますが、全然OK。

何度めのチャレンジだろうが、僕は全力で応援します。

とにかく、もっともっと、まじめになりすぎないで、遊び心を大事にしていきましょう。

安心領域を抜け出そう。

2013-04-07 | つぶやき
今日は天気も回復するようですね


昨日書きかけたのだけど、昨日はサロンで、通常ならお断りする人数の方をみさせてもらいました。
土曜日はどうしても、ご予約が集中するのです。

さらに、友人がここしばらくあまり体調が良くない、ということで、サロン終了後に来てもらって施術。
その後、一緒に食事したのですが「いつもより飯がおいしい」と喜んでくれたようです。

僕自身にとっても、今までの限界ポイントを越える一日となりました。
自分が疲れていては、ベストな施術やサポートができないので、明確に上限を決めていたのです。
でも、後で疲れが出るかな・・とも思ったけど、むしろかえって元気くらい。

結局、過去のセルフイメージにとらわれて、自分の中で多少限界をつくっていたことに気付きました。


人はどうしても、自分の中で無意識に「安全(安心)領域」の範囲内で行動します。

なかなか、その枠から抜け出せない。

自分で自分に「これは無理」「これ以上は無理」と、限界をつくってしまうのです。

でも、一歩、少し勇気をだして安心領域を越えると、違ったステージ、新しい世界が見えてくる。

これは、僕自身、何度も経験しています。

人生のプロセスでは、この安心領域とか過去のセルフイメージ、アタマの中での限界・・・
などを越えていくことが、最高に楽しいことなんだと思います。

自分の安心領域の中だけで生きることは、とてももったいないことだと思うのです。

じつは僕も今、いくつもの新しいことにチャレンジし始めています。

最近流行ってるようですが(僕はテレビをまったく見ないのでわかりません)、

「なにかをやるベストタイミングは今」というのは、僕もそう考えてます。

昨日、サロンにいらしていただいたKさんにも話したのですが、

「いい子ちゃんなんてやめちゃおうよ」と。

僕が言ういい子ちゃんというのは、何かを始める前に、あれこれ考えすぎてしまい、
一歩が出ないこと。まじめすぎることです。

失敗してもいいのです。それもひとつの大切な経験。やってみてから考えるのも遅くないのです。



●あなたが、無意識レベルでつくっている「限界点」は何ですか?

それは、どうやったら越えられそうですか?