グルメッチー☆TAKENAKA MUSIC PLANNING

☆アコースティックギターを愛し、Paul Simon、吉田拓郎などのカバー演奏を中心にライブ活動を継続中☆

PRONTOのホットドッグ

2007年10月21日 | Shops & restaurants(千代田区)
今回は食事のタイミングがずれてしまいまして、2時からのランチとなってしまいました☆
所用で地下鉄九段下駅まで出向き、12時ごろから用件を済ませた後ですから、必然的にこの時間に、、、☆

しかし、こういう時にはこういう時で、今までに経験した事がないランチを摂る事ができてしまうもの☆
今回は『PRONTO』で「ホットドッグ」&「アイスコーヒー」となりました☆

ほとんどの方々は、「え?」とお思いになるでしょうが、、、私はカフェで、コーヒー以外の物を食べた事が今までに無かったのです☆
大体、カフェの利用はランチの後☆
既に食事を済ましていますので、コーヒーのみ、、、☆
カウンターで注文を伝えている時など、サンドウィッチやケーキなどを横目で見ますが、手が伸びる事はありませんでした☆

ところが、今回は時間も時間、大幅にお昼時を逃していますので、こちらでのランチとなった訳ですが、夜は夜でお酒の席が決まっていますのでお腹一杯にはできない状況☆
と、なると、やはりパスタなどはやめて「ホットドッグ」がベストなチョイスとなるでしょう☆

そういえば、「ホットドッグ」自体、とても久し振り☆
その昔、プロ野球が好きで、それもジャイアンツが好きで、後楽園球場が好きだった私は、いつも決まって試合を見ていた席は、「1塁側D席」☆
ちょうどライトフェンスのポール寄りの場所☆
この席だけがネットも無く目の前にいる選手が身近に見えるのです☆

この席でビールを右手に持ち、左手に「ホットドッグ」を持ちながら応援です☆
「江川ー!!、山倉ー!!、中畑ー!!、原~!!、篠塚~!、吉村~!」☆
当時の後楽園球場ホットドッグは、それはそれはシンプルなもの☆
パンにソーセージだけ、後は自分でお好みのケチャップやマスタードをつける、、、☆
本来、これが「ホットドッグ」なのですが、、、☆

その後、好きな選手たちが引退し、他球団からいい選手だけを取り始めて、生え抜きの選手が育たなくなってきた頃から、後楽園球場から足が遠くなりました☆
そして、「ホットドッグ」も、、、☆

考えてみれば、その時期から食べていなかったかもしれません☆
『PRONTO』で食べている「ホットドッグ」を食べながらそんな想いが蘇りました☆
本当は大好きだった「ホットドッグ」☆
後楽園球場のものはもう食べられませんが、『PRONTO』が忘れていた味を呼び起こしてくれます☆

あの時と同様、左手で掴み、一気にガブリ☆
美味しい~☆
ケチャップ系の酸味が鼻に抜けて、いい感じになっていきます☆
勢いも手伝って、たった5口でペロッといっちゃいました☆

あの「ホットドッグ大食いチャンピオン」、小林尊さんにはかないませんが、そんの勢いはあったと思います☆

これを機会に、以前大好物だった食べ物を少しずつ思い出してみようかと思ったカフェランチ初体験でした☆

『PRONTO九段下店』
千代田区神田神保町3-7 ニュ-九段ビル
03-3288-2666
営業時間
平日 カフェ 7:00~17:30 バー 17:30~23:00
土・祝 カフェ 8:00~18:00 (カフェのみ)
日 カフェ 11:00~17:00 (カフェのみ)
定休日: 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野家の豚丼

2007年10月20日 | Shops & restaurants(千代田区)
数寄屋橋交差点からマリオンを抜けると、以前は数々のお店が軒を連ねていましたが、先日この地に丸井がオープンしてからというもの、別世界になってしまいました☆

その昔、こちら側の出入り口は、駅前の交通会館が唯一の高いビル☆
夜になると人もまばらで、照明も暗い☆
何か物騒な気さえしていました☆

有楽町駅東側は再開発がどんどん進んでいて、残るは果物屋さんやマツキヨ、パチンコ屋さんがある三角地帯のみとなってしまいました☆
ここも時間とともに変化していくのでしょうね☆

さて、今回私がなぜここへ来たかというと、サッカーくじを買いたいがためのものでした☆
サッカーくじ自体どうやって買ったらいいのか分からなく、人に聞いても意外と経験が無い人ばかり☆
それならという事で、数寄屋橋交差点の宝くじ売り場へ出向いたのですが、ここは宝くじのみ、サッカーくじは売っていません☆
おそるおそる売り場の前に居た紳士に尋ねますと、有楽町駅改札口横にあるとの事☆

こういった事情でこの周辺をうろついていたという訳です☆
サッカーくじは意外と簡単に買え、初心者という事もあり、1口300円分買ったのです☆
売り場のお姉さんから、「幸運が訪れますように!」と、声を掛けられ何か嬉しい気分、、、☆

その時、ふと横を見ると『吉野家』があるではありませんか☆
「(そういえば、吉牛はここ数年入ってないな~)」☆
店内は満席状態、食べている人たちを見ていると、非常に美味しそうに食べています☆
「(急に腹へってきた~、入っちゃおうっと!)」☆
と、いう訳で気が付いたらカウンターに座っていたのです☆

注文は、「豚丼」☆
牛ではなく、豚☆
最近は豚肉が好きになってしまいまして、外食でも家でも豚肉を食べる事が多くなっています☆
今回もその流れで、迷わず「豚」になりました☆

『吉野家』は昔のコマーシャルの通り、「早い」「安い」「美味い」の3拍子☆
注文してから目の前に到着するまで1分とかからない速さ☆
お値段も330円とお安い☆
で、お味は、、、これが美味い!☆
丼の真ん中に何か秘密めいた濃い味の塊があったのですが、これが美味しさを引き締めるというか何というか、、、とにかく美味しいんです☆

いや~、『吉野家』は例の米国産牛肉騒動があってから足が遠のいていましたが、企業努力はさすがというか、豚丼のレベルがこんなにも上がっていたとは、、、☆
これからはお邪魔する機会を増やさないといけませんね☆

ちなみに今回は生卵を付け、合計380円での満足でした☆

『吉野家有楽町店』
千代田区有楽町2-9-18
03-5252-8090
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚キムチの豚抜き

2007年10月19日 | Shops & restaurants(世田谷区)
幸せな事に私には沢山の友人がいます☆
何気に携帯のアドレスを見ていたら、必ず会える方々が100人以上いました☆
何も取柄が無いがない私にとって、唯一の自慢になる事でしょうか☆
世代も下は20歳から上は80歳まで、、、男女の差別は勿論なし☆
とても仲良くさせていただいています☆

その中でも、『三茶氣』のスタッフたちはグループ分けをすると、「若い方々」☆
最近はその若い方々のほうへ寄り気味かもしれません☆
彼らには私に無いエナジーを持っていますので、しんどい時などはお店に出向いてそのエナジーを分けていただいているのです☆

『三茶氣』は世田谷区三軒茶屋にある、オープンして4年目に入ったお店☆
築年数50年を越える古民家を改造した2階建ての店舗を構えています☆
名物は鉄板焼き☆
お店の中程に畳1畳ぐらいの鉄板がありまして、その鉄板から出来上がる料理は美味しい物ばかり☆

鉄板の目の前にある5人掛けのカウンターの座りますと、食材がどんどん変身して立派な料理になる様子を見る事ができますので、私にとってはお酒以外、もう一つの楽しみになっています☆

今回の飲み物はいつもの通り「黒ホッピー」から、、、っていうか、カウンターに座ると自動的に出てきてしまうんです☆
いつのまにかグルメッチー☆ルールができていまして、、、☆

最近は2軒目か3軒目に寄らせていただく事が多いので、料理はさっぱり系が主☆
今回はお店のメニューにある「豚キムチ」の豚肉抜きにしました☆
キムチとモヤシを炒めると美味しい事は分かっていますが、豚肉を抜きますとキムチ本来の味がストレートに伝わって来るので、お酒のつまみにはもってこい、、、ピッチにトップギアが入ります☆

「黒ホッピー」の次は「佐藤麦」☆
最近嵌っている鹿児島県の麦焼酎です☆
これをロックでゴクゴクと、、、至福の時です、、、☆

こちらのお店は4年前にひょんな事からお邪魔して以来、ずーっとお世話になっていますが、長い人生、私が一つのお店に通い続けるのは初めての経験、、、☆

引きつける「何か」があるのでしょうね☆
その「何か」が分かるまでこれからもお邪魔させていただきますね☆

来週は月曜日辺りに、、、☆

『三茶氣』
世田谷区三軒茶屋2-14-21 三茶氣ビル1~2F
03-5779-3338
営業時間 18:00~05:00(L.O.04:00)
定休日 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤン ムーン カフェのランチバイキング

2007年10月18日 | Shops & restaurants(中央区)
中央区八丁堀に『ヒマラヤン ムーン カフェ』という、ネパール・インド料理店があります☆
こちらのお店の大ファン、“お肉大好きMちゃん”と同伴する事になりました☆

ランチバイキングは月曜日から土曜日までの11:00~15:00まで☆
内容は、日替わりカレー3種・サラダ3種・ナン・ライス・デザート・コーヒー・紅茶です☆

今日の日替わりカレーは、「アルゴビ(ジャガイモとカリフラワーのカレー)」、「ダル マッカニ(レンズ豆のスープカレー)」、「チキンマサラ(鶏肉のスパイシーカレー)」☆
3種類ともそれぞれ個性のある美味しいカレーです☆
インドカレーには豆を煮込んだカレーが数多くありますが、その中でもレンズ豆を使った物は日本人にはウケがいい様です☆
私はマイルドでコクが楽しめる「アルゴビ」が大のお気に入り☆
カリフラワーとカレーがとても相性がいいので、初めてこちらのお店で食べた時から大好きなメニューになっています☆
「ナン」は焼きたてホヤホヤを出してくれますので、生地がしっとりしていて食感は抜群☆
時間が経った物は硬くて骨が折れますもんね☆

こちらのお店は、11時開店からお客さんがどんどん押し寄せますので、12時台は大混雑に、、、☆
私たちはそれを避けるために少々早めの入店を心がけています☆
早めの入店、早めの退店はグルメの鉄則☆
味のチェックもゆっくりじっくりできますからね☆

バイキングの流れですが、入店後に席を決め、配膳台へ進みます☆
予め用意されたステンレス製の丸型トレイの上に丸型の器が4個☆
これに3種のカレーを注いでいきます☆
平皿にはライスやナン、サラダを盛り付けるといいでしょう☆
最後の丸い器には、「ラッシー」を注いで準備完了☆
自分の席へ戻り、食事の開始です☆

特にサラダが充実していますので、日頃から野菜不足の私たちにとってはこの上ない喜び☆
カレー自体も滋養強壮にいいですので、毎日の健康をいただけるお店と捉えてもいいでしょうね☆
向かいに座るMちゃんは大汗をかいていましたが、本人曰く、「体の中の悪いものが出ているようです」と、、、☆

よかったね~☆

八丁堀から茅場町、日本橋周辺では、もちろん美味しいカレーのお店は数多くありますが、バイキング形式のお店は数えるぐらいしかありません☆
その中でも、ここ『ヒマラヤン ムーン カフェ』は断トツのお店でしょう☆
スタッフの気遣いも非常に気に入ってますので、これからも定期的に行くお店になると思います☆

『Himalayan Moon Cafe(ヒマラヤン ムーン カフェ)』
中央区八丁堀1-5-1本八重洲ビルB1
03-3553-6285
営業時間 9:00~22:00
定休日 日曜・祝祭日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カプラッチョのプッタネスカ

2007年10月17日 | Shops & restaurants(渋谷区)
今回は渋谷に出没です☆
駅周辺は1年中お祭り騒ぎのような人、人、人、、、☆
人を見ているだけで酔ってしまいそうな位☆
特にハチ公交差点から渋谷センター街方面は何万人もいるような感じを受けてしまいます☆
私は人ごみが好きではないので、渋谷へ来た時はなるべくセンター街を避けて移動しています☆

しかしながら、今回はどうしてもこの道路を通らないとお店にいけないので、渋々渋谷センター街に吸い込まれてしまいました☆
行き交う人の中に、高校生らしき学生さんを多く見かけます☆
「(こんな真昼間から何ウロウロしてんだ~~?)」☆
でも、制服はまちまち☆

都民の日はもう過ぎたし、、、あっ!この時期は中間テストの時期、、、☆
なるほど~、道理でね~、、、などと感心しながらセンター街を奥へ奥へと進みます☆

センター街入り口から約200メートル程の所に、『カプラッチョ』というイタリアンレストランが見えてきますが、今回はここがターゲット☆
リーズナブルにパスタかピッツァがいただけるお店です☆
「集(しゅう)」のグループ店といえば分かるかもしれませんね☆

ランチはサラダ&ドリンク付きで780円☆
安いですね☆
本当に財布に優しいお店です☆

今回はランチメニューの中から、「プッタネスカ」をチョイス☆
プッタネスカの内容は、オリーブ、ケッパー、アンチョビのトマトソースで出来上がるパスタです☆
私はトマトソースが大好き☆
イタリアンレストランへ行くと、ほぼ100パーセント注文するのはトマト系☆
酸味の中の甘さが体にとてもあっているようです☆

そして今回のパスタはケッパーとアンチョビも入りますので、酸味ファンにとってはこの上ないご馳走☆
飲み物のように食べてしまいました☆
麺は「フェデリーニ」☆
私好みの細麺ですので、とても食べやすくできています☆

渋谷に来てイタリアンは大体ここで済ますことが多くなっているのは、やはりお値段☆
食後のコーヒーもたっぷりですので、ゆったりできるのがひきつける理由でしょう☆

本当は長居できるのが良かったりして、、、☆

『カプラッチョ渋谷店』
渋谷区宇田川町33-1GTビル1F
03-3464-9244
年中無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする