CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

オトコの夏料理~沖縄風二品~

2005年07月31日 | 食・レシピ
暑い。まったくもって暑い日が続いている。皆さん夏バテ対策十分ですか?

昨晩はまぁ坊んちから近所で打ち上げる花火を見物することになっていて、何かうまいツマミでも、と思っていた。
夏のこの時期、まぁ坊んちのロフトは大変な暑さになる。エアコンは下の部屋専用なのだ。理科の実験でも習ったように暖かい空気は上に昇る。

ということで、夏といえば、沖縄。オキナワンな料理二品にすることにした。

SA330007
☆ソーミンチャンプルー
ソーメンは市販のもので十分。揖保の糸はうまいが、100円ショップで売ってるもので結構。これを1分半くらい固めに茹でておく。ニラと玉ねぎを切り、ごま油でさっと炒めたところへツナ缶だ。ツナ缶はノンオイルのもの。これを汁ごと入れる。この汁が良いダシになるので絶対に捨ててはいけない。最後に茹でたソーメンをからめて塩コショウで味付けだ。ボクはここでナンプラーを回しいれて香ばしさを出す。これで一品目の出来上がり。

SA330009
☆ゴーヤチャンプルー
本当はしっかりとにがりの効いた島豆腐が欲しいが、そこはアイデアで乗り切る。
十分に水切りした木綿豆腐、まずこれを空焼きする。両面焦げ目が付く位に焼いておき、皿に上げておく。このひと手間がオキナワンな感じに近づけるアイデアだ。
ランチョンミートを少し大きめにカットし、これをまずフライパンで焼く。ほんの少しごま油を入れて香りを出してもよいが、ランチョンからも十分な油が染み出てくる。強火にしたところで先ほどの豆腐とモヤシを入れて軽く混る。このタイミングでゴーヤを入れるがゴーヤの苦さが苦手な場合は、塩もみしておくとかなり違う。しかし水分も抜けてしまうので食感が若干弱くなるのを承知してて欲しい。
全体に火が通れば塩コショウで味を調える。ランチョンミートから塩味が出るので少し控えめにしよう。ここでもボクはナンプラーを鍋肌から焦がすように回しいれる。最後にとき卵を流しいれて出来上がり。

料理が出来上がった時には汗だくになっていたので、シャワーを浴びた。遠くに花火の音が聞こえている。始まったようだ。ビール片手に至福の一時だ。この夏、皆さんはどうやって過ごされますか?自慢し合いましょう(^^;



写真を撮る時

2005年07月28日 | うんちく・小ネタ
ボクはどこかへ出かけるとき、必ずと言っていいほどデジカメを持っていく。

一昨年、Panasonicから発売されたLumixFZ10というデジカメがお気に入りだからだ。こいつは400万画素という今ではさほど珍しくない画素数であるが、ズームが12倍、普通の35ミリフィルムのカメラで言うと、35mm~400mm位をカバーする、という高倍率のレンズが搭載されている。しかもレンズの明るさが全域でF2.8の名門LEICAレンズだ。それゆえに一眼レフのような風貌のでっかいレンズなので持ち歩きには極めて邪魔である。lumixfz10


友人のカメラマンの話だと、このカメラ開発にあたってはPanasonic(ナショナルね)はLEICA社からかなり厳しい条件を突きつけられたそうだ。それでもLEICAブランドでOEM製品が出る程完成度は高い、との評判で、そんなことはツユ知らずに購入したボクは妙に嬉しかった。写真のカメラはシルバーだが、実は1回紛失させてしまってこれは2台目なのだ。最初のは黒だった。それほどのお気に入りカメラである。

しかし今回の話題はこのカメラ自慢ではない。
最近の携帯電話のカメラの話だ。ブログを始めるにあたり、この巨大なカメラをいつも持ち歩く気にはさすがになれない。でも日常のちょっとした話題を撮影してみたいことが多々ある。そんな時って携帯のカメラは便利だ。
何しろカメラを持ち歩いているという気がしないんだが、「そうだ!」って感じでカシャっとできる。

最近、身近な話題の投稿写真はほとんど携帯で撮影したものだ。リサイズしなくてもそのまま載せられるので便利である。ただし盗撮防止の為にシャッター音(これがまたわざとらしい)が大きいのがちょっと気恥ずかしい。
グルメな店で美味しいもの見つけたとき、静かな店内で、しかもボクのはミッキーマウスの声で「いくよ、カシャっ!」って言うのである。あわてて設定を普通のシャッター音に戻したのは言うまでもない。

PAP_0003
この写真は、昨日の昼、うだるような暑さの中、会社の近所に売りに来ている弁当屋で買ったカレーである。550円。まずまずのお味であった。こんな感じでお気軽に撮影していこうと思っている。



台風一過

2005年07月27日 | 日記・エッセイ・コラム
P1010337
朝、外を見ると空気が澄んでいるような気がした。
台風一過の朝だ。我が家から見える富士山の写真を載せておく。

その昔台風一過は「台風一家」だと思っていた。たくさんの台風が発生することを、「家族」という表現を用いたのかと思っていた。かわいいぞ>自分

すがすがしい朝だが、猛暑になる、と天気予報は言っている。今夜ビールがうまそうだ.。


オトコの夏料理~うな丼~

2005年07月26日 | 食・レシピ
先ほど台風が千葉に上陸したらしい。日中は時折激しい雨が降っていたが、実際に台風が近付くとそれほど風雨が強い感じがしないんだが...

それでも被害が出ている地域があるし、このあと北上すると茨城から東北、更には北海道に至るまで予断は許されないであろう。

外出先の打ち合わせが比較的早く終わり、仕事道具も持っていたのでこんな日は早めに自宅に帰って仕事をさっさと仕上げてしまおうと思った。帰り道にあるスーパーに立ち寄り、今夜は何にしようか物色してたところ、ウナギが目に付いた。
土用の日ではないが、給料も出たことだし、今日はスタミナ付けるか!とウナギに決定。
うな玉、うなとろetc、ちょっと一ひねりしようかと思ったが、ここは王道であるうな丼にすることにした。

しかし噂には聞いていたが、高いわ、ウナギ。国産は小さな半身だけでも1000円近くする。そこで中国産の2切れ680円のものにした。スタミナの元、ウナギにはビタミンEが豊富に含まれている。しかし同時に野菜も取らねば...

サラダはキュウリ、セロリ、トマトをそれぞれ1センチくらいのさいの目に切り、ついでにもったいないのでセロリの葉っぱも食べやすい大きさに切り、冷蔵庫で冷や冷やにしておいた。
ウナギは我が家には電子レンジというものが無いので、オーブントースターにアルミホイルを敷き、こんがりと焼く。ご飯をドンブリに盛り、タレを染み込ませてウナギを乗せて、更にタレと山椒を振る。だたそれだけ。
サラダには赤ワインのビネガー、オリーブオイル、黒コショウ(粗挽き)、沖縄久米島の久美の塩でドレッシングを作り、冷え冷えの野菜に回しかける。

佐賀県宗政酒造の麦焼酎「のんのこ」の黒をロックで添えてみた。SA330001


こってりとしたうな丼に、イタリアン風なサラダとミスマッチ、更に麦焼酎というコラボレーションはしばらく仕事することを忘れてしまう逸品であった。


オトコの肴料理~サンマの蒲焼き~

2005年07月25日 | 食・レシピ
台風がまっすぐに日本列島を目指している。なんでも成長しながらの直撃だそうだ。さっきから時折強い雨が窓を叩いている。

こんな蒸し暑い日に飲むビールもうまいが、やはり晴れた時、その夕方位に飲むビールが格別だ。
で、そんなときのチョー簡単ツマミを紹介しよう。

スーパーの缶詰コーナで100円程度で売ってる「サンマの蒲焼き」はご存知のことだと思う。金があればウナギでも食いたいんだが、そうも言ってられない金欠時に威力を発揮する。

この缶詰は大抵リングに指をかけて引っ張ればフタがぱっかりと開く仕組みだ。わずらわしい缶切を必要としないのが嬉しい。フタを開けたら中身を小さい鍋に空けよう。もし缶のまま火にかけられるのであればそれでも構わない。オトコの台所ってそんなもんだ。

鍋に空けたら、早速ビールをぐぐっと一口飲んでしまおう。喉を鳴らしたら、ほんの少しで構わないので、そのビールを鍋に入れてしまう。これでひと煮立ちさせる。SA330018


これだけだ。熱々に七味唐辛子を降って、さぁ、ビールで行っちゃってくれ~