CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

ロックウェルと美味しいタンメン

2010年05月30日 | 自転車

 せっかくの日曜日だけど天気が良くない。だけど雨はまだ降らないだろうと勝手に判断してクロスバイクにまたがった。行き先はひとまず府中方面。府中美術館でノーマン・ロックウェル展が開催されているので、ちょっと見て参りました。

P1020959

 ノーマン・ロックウェルという画家はご存知だろうか?アメリカの国民的イラストレータで、いろんなメジャー雑誌の表紙を飾り大変人気のあるアーティストだ。古き良きアメリカの時代をユーモア交えた描写で表現し、またその写真のような精密さは一見の価値アリだ。もう描かれている人間の表情が今にも喋りかけてきそうな、アメリカ人っぽいイタズラな表情がなんとも言えなくて良いのである。場所は東京都府中市にある府中市美術館、7月11日までやっているので、興味がある方は是非行ってみて下さいナ。絵と一緒にケヴィン・リヴォーリというカメラマンの写真も展示されてある。ロックウェルの書いた絵のテーマに沿って現代のアメリカにも当時の風情があるハズだ、と写真で表現している。合わせて見ると楽しいと思う。

P1020962 

 さて、芸術鑑賞の後は待望のランチである。府中から少し北上し、新小金井街道沿いの学芸大学付近に気になるお店を発見。この辺りはラーメンストリートで、数々のラーメン屋が軒を連ねている。その中で割りとひっそりと暖簾を出しているのが「陳さんのタンメン亭小金井店」だ。最初タンタン麺かと思って入ったのだが、メニューには何処にもタンタン麺は書いてなく、良く見たらタンメンであった。

P1020961_2

 そしてタンメンを注文して待つこと数分、出てきたのがコレである。脂ぎっているように見えるが、これが鶏ガラから取ったコラーゲンだそうだ。そして透明感のあるスープがとてもうまい。このまま飲み干してしまいたくなる。更に今まさにラー油ブームであるが、このお店のラー油も名物らしく、あの女優の松嶋奈々子さんもお取寄せしたとかの秘伝のラー油をひと垂らしして食べてみる。するとあら不思議、それまで澄んだ味のスープがコクのある、そしてピリリと辛いスープに変化した。最後近くに黒胡椒を振って食べるとシメのパンチが効いてノックアウト寸前だ。ノーマル→ラー油→黒胡椒という三段活用で味わえる大変美味しいタンメンであった。

P1020963

 自宅まではいつもお馴染みの多摩湖自転車道を通って帰宅した。今回はさっくりポタリングでちょっと走り足りない感もあったけど、総行程24.22キロ、途中雨にも降られず無事に帰宅した。自宅マンションの廊下にある木に先日来、ムクドリが巣を作っていて、ヒナが孵っている。親鳥が忙しく餌を運び、ヒナたちがピーピーと叫ぶ姿が見られてちょっと心が和む。無事に育って欲しいなぁ。


思い出のコースをポタリング

2010年05月23日 | 自転車

 ボクは社会に出てからも割りと地元付近に住んでいるし、遠くへ異動したこともない。だから日常イコール地元、っていう感覚なんだろうな、と最近思うことがある。登山仲間から自転車仲間へ転向したT氏は、高校時代の同級生であり、長いこと腐れ縁が続いているんだけど、彼は社会に出た頃からやや地元を離れ、結婚してからは地元離れがより顕著になったんじゃないかな、という印象だ。で、ひょんなことから東京多摩地区のサイクリングのメッカ、多摩湖一周に来てみないか?という誘いに乗って、この土曜日に我が家までクルマで自転車を運んで来たのであった。

P1020920

 多摩湖まで我が家からはそれほど遠くない。15分もかからないかな。T氏も久しぶりに訪れた元地元を満喫してもらおうと、早速多摩湖一周を味わってもらった。この日は雲ってはいたものの、ちょっと湿度があって、走っている分には風が爽快だが、止まるとジトっと暑さが漂う感じだ。時計回りに回って、最後に堤防で休憩したのだが、T氏は二十ウン年振りに訪れた多摩湖に懐かしさを感じてくれたようだ。今日はまだまだサプライズを用意している。

P1020921

 多摩湖一周の後は、お楽しみのランチタイムだ。今回は地元の名物を堪能してもらおうと、武蔵野うどんの「とき」へ向った。武蔵野うどんとは、北多摩地区、主に東村山や東大和、或いは埼玉県の所沢付近等でよく見られる、コシの強いうどんのことだ。大概が肉汁につけて食べるタイプである。ここの「とき」も肉汁がスタンダードなんだと思うが、なんといってもこの店の名物はカレーうどんである。でもちょっと暑い日にはアツアツのカレーうどんは辛いので、カレーのつけ汁をチョイスしてみた。これがうまいんだ!

P1020922

 この店の嬉しいところは、このべろんとしたオマケが味わえるところだ。うどんを切った後のあまりの部分だと思うのだが、このべろべろがまた味のある食感なのだ。T氏も美味しそうに食べていた。

P1020927

 食後は次のサプライズ地、我が母校(高校)に向った。周りの変貌に思わず道を間違えそうになったが、到着してみるといろいろと思い出がよみがえってくるモンだ。甘い、辛い、酸っぱい・・・etc。青春の1ページある。写真は思わず母校に乗り込んだT氏。

P1020930

 その後もなるべく懐かしそうな道を選んで走ってみるが、地元にいるボク自身もいろいろ変わっている街並みについて行けない。アレ?何処だココ?みたいな感じで次の目的地の吉祥寺を目指す。吉祥寺ではお気に入りのパン屋で翌朝食べるパンを購入して、前から気になっていた場所を目指した。「はらドーナツ吉祥寺店」だ。ここはちょっと吉祥寺のコアな部分からは離れているのだが、いつも人が並んでいて混んでいる。休憩がてら豆乳のソフトクリームを頂いた。軽くてヘルシーな感じがする。これ、すっごい美味しいんですけど。。。

P1010871 

 その後は多摩湖自転車道の起点に向かい、後は我が家まで一本道。途中で同級生の理髪店を覗いて突然の訪問をしてみたり、と中々楽しいサイクリングになった。なんだかんだと楽しみながら走った割には走行距離が伸びて51キロも走っていた。天気も良かったのでもうノドがカラカラなのである…

P1020932_2

 で、この日の反省会は久米川駅前にある「むらやま」という炉端焼屋へ向った。ここは5時開店から1時間はドリンク半額。そのためちょっと早めに行って並ばないと入れないことがあるのだ。開店と同時に生ビールを注文し、一気に飲み干したボクら。今回いろいろと思い出の地を、まさかこの歳になって自転車で走るとは思わなかった、とT氏は堪能してくれたようだ。実はこの久米川という場所もT氏にはほろ苦い思い出な場所であるのも、最後のサプライズなのであった。

 地元って良いよね~。大事にしないとな…


ちょっとカリフォルニアまで自転車で

2010年05月16日 | 自転車

 米軍普天間基地の移転先で鳩山さんはあっちこっち迷走しており、結局はどうにもならんではないか、と思われる今日この頃ではあるが、東京にも大規模な米軍基地がある。福生市にそのほとんどを置く、米軍横田基地だ。今日はその近所までクロスバイクでポタリングしてきたのでご紹介しよう。

P1020903

 我が家から1時間も走ると、横田基地まで来ることができる。アメリカ空軍の基地は、ウワサではカリフォルニア州に属しているとかいないとか。正確なところは調べてみないとわからないけど、あの柵の向こうはカリフォルニアだと思うと、ちょっとロマンが広がる。

P1010862

 横田基地の脇を走る国道16号線沿いには、アメリカンなショップが並んでいる。ちょっと裏道に入れば、かつての米兵が住んでいた住居をリフォームしていたり、アメリカ情緒たっぷりなところだ。

P1020902

 途中で見かけた自動車修理工場の看板?古きよきアメリカの象徴、ビックなアメ車だ。テールウィングが時代を物語る。バットマンが出てきそうだ。

P1020910

 お昼時だったので、どうせなら思いっきりアメリカンな気分で食事を!と目指したのが、「DEMODE DINER」だ。

P1020907

 そこで頼んだのがB.L.Tバーガー。このボリューム、どうですか!?これでSサイズ。マックの倍以上はあるかな。

P1020906

 それともう一品、ハワイアンロコモコ。実はロコモコというモノを初めて食べたんだけど、要は洋風ドンブリですな。ハンバーガーの方が好みでした。

P1020911

 天気は暑くも無く、寒くも無く、絶好のポタリング日和であった。帰り際に、以前ランチに寄った天然酵母のパン屋さん「ゼルコバ」に立ち寄って、グリッシーニを買って今夜の食事にすることにした。今回の距離は30.21km。まずますのポタリングだったけどちょっと物足りないかなぁ~。

P1020916

 ちなみにこれがグリッシーニ。赤ワインで頂きました。固めの食感が最高にうまい!


天気に誘われて深大寺ポタ

2010年05月09日 | 自転車

P1020850

 ジャーン!自転車の聖地、多摩川CR(サイクリングロード)である。初の多摩川CRを経由して、今日は深大寺を目的にぐるっとポタリングすることにした。自宅を出発し、国立にある、いつもお世話になっているサイクルショップGIANTストアへ立ち寄った。店長さん、若干遅刻したみたいで開店が少し遅くなってました^^; その後野暮用を済ませ多摩川まで出て、一路CRを調布方面へ進んで行った。

P1020852

 稲城大橋付近から多摩川を離れて、調布の飛行場を目指す。CRから逸れるととたんに道が不安になる。特にこの押立歩道橋は複雑に交差していてどっちに降りたらいいのかわからなくなる。慎重に調布方面を目指した。

P1020853

 途中見付けた「近藤勇生家跡」。意外なところに名所旧跡はあるものだ。

P1010849

 調布飛行場の近くにある公園で見つけたオブジェ。戦時中、日本軍の戦闘機(ゼロ戦等)を空爆から守るための戦闘機用防空壕があったようだ。

P1020858

 そしてこれがその現存する防空壕らしい。ちなみに戦闘機は描かれたモノですので。こんな風に格納して空襲から守っていたのだろう。こんなのでどれだけ守れたのだろうか?

P1010851

 飛行場沿いをしばらく行くと、最初の目的地、「プロペラカフェ」に到着した。

P1020862

 ここは飛行機好きにはたまらないカフェだろう。なんせこんな格納庫にも入ることができるのだ。調度昼時でもあって店内は大変混雑していたので、ちょっと見学しただけで先を急ぐことにした。

P1020875

 深大寺に到着してたまたま目に入った蕎麦屋。老舗が並ぶ中、なんとも開けっ広げな雰囲気だが、ものすごくそそられる。お腹も空いていたのでここで蕎麦をたぐる(江戸っ子は食べるとは言わないそうだ)ことにした。

P1020872

 この蕎麦屋は深大寺の日本料理「水神苑」が経営する蕎麦屋で、まるで江戸時代のような雰囲気だ。それもそのハズ、落語家の柳家喬太郎師匠がプロデュースしたとのことで、あの有名な落語「時そば」が流れていた。メニューも「もり(かけ)そば」の他には「しっぽく」や「はなまき」くらいしかない。しかも落語でしか聞いたことのないメニューだ。今日は暑かったので冷たいそばにした。コシのある細い麺は喉越しが良い。ちょっと辛めの汁は藪蕎麦系か?最後に蕎麦湯で割って飲むと、とても美味しかった。

P1020878

 食後は深大寺を散策。もりそば食べたばかりなのにいきなり「そば饅頭」を見つけてしまい、迷わずゲット。

P1020882

 深大寺の境内で見つけた「なんじゃもんじゃの木」だ。正式名称を「一葉たご(ひとつばたご)」と言うらしい。妙な名前だ。

P1020886

 調布は漫画家水木しげる氏の第二のふるさとらしく、「鬼太郎茶屋」があった。甘味茶屋で、鬼太郎グッズもたくさん売っている。

P1020889

 茶屋の庭にキャラクターが!見た目は大したことなかったが、写真に撮ると妙にリアルに写ってしまった。ちょっと不気味…

P1020894

 深大寺を満喫したあとは、武蔵境を目指した。そこからは多摩湖自転車道を伝って帰路に着いた。本日は43.76キロの自転車の旅。天気も良くて最高の自転車日和であった。深大寺、ちょっとボク的にはハマりそうなところだ。今度はもっとゆっくり散策してみようと思う。


信州自転車三昧

2010年05月05日 | 自転車

 今年のゴールデンウィークはこの連休に合わせたように好天に恵まれた。4月には雪が降ったなんてのも忘れてしまいそうなくらいな良い天気であった。例年この時期の連休には山梨県の甲斐市と北杜市にまたがる茅ヶ岳へ登っていたが、今年はヘルニアの治療の為に断念。本当なら昨年この山に登った際、偶然倒れた男性がいて、救助のお手伝いをしたのだが、残念ながら亡くなられたとその後知ったので、慰霊登山をしようと思っていた。でもしっかり登れるようになるまでその機会は取っておこうと思う。ということで今回は長野県茅野市にある諏訪湖と松本市にある松本空港に隣接する信州スカイパークでのサイクリングを楽しんできたのであった。

P10207541

 午前9時過ぎに諏訪湖のほとりの駐車場へ到着だ。さっそくクルマから降ろしてセッティング。今回はいつもの登山仲間のT氏も何故か自転車を持参しているので、我が家と共に3台でのツーリングとなった。

P10207641 

 ぐるっと半周すると、天竜川へ流れ出る水門に到着した。遠くに八ヶ岳が見えて非常に気持ちが良い。ちょっと風が強くて向かい風になるとしんどい。

P1010823

 各々好きに走ってひとまず一周終了。1時間かからないくらいで回れたかな。1周約17キロのコースは自転車専用ではないが、歩行者に気をつけながら走れば高低差もないので子供達でも安全に楽しめる。ちょっと気合入れて走りたい場合は併走する車道に下りれば良い。

P10207721

 2周目は逆コースで回ってみた。途中、岡谷温泉の足湯があったので、休憩がてら入ってみる。ちょっと熱めの温泉は足だけでも十分に気持ちが良い。写真は左からT氏の愛車、GIANT SEEK R3、我が家のESCAPE R3.1が2台である。

P10207801

 さてお楽しみの昼食は、諏訪湖名物のうなぎにしようと決めていた。湖畔から一本裏道に入ると、うなぎの老舗、「小林」があった。銘店だけに少し並んだが、それでもすぐに席に着くことができた。うな丼を注文してしばらく待つとご覧のような丼が。美味そうでしょ?肉厚で、タレも甘すぎず多すぎず少なすぎず、この微妙なところがたまらない。大変美味しゅうございました。

P10207831

 食後は近くをポタリング。諏訪大社の下社まで行ってみた。調度御柱の年にあたり、各地でお祭りをしていたが、下社は思いの他静かであり、その威風堂々とした社殿はさすがの貫禄である。その後駐車場まで戻って1日目の終了となった。

総走行距離:40.8km  平均速度:17.5km/h  最高速度:42.3km/h

P10207981

 この日は松本まで移動してホテルへチェックイン。そして夜の松本へ繰り出した。夜と言ってもまだ明るい時間帯だが、炭焼きのちょっと変わった居酒屋でお疲れ様とビールで乾杯だ。しこたま飲んで食ったあと、何か忘れてはいませんか?と偶然通りかかった蕎麦居酒屋「和利館」に立ち寄った。せっかく信州にいるんだからうまい蕎麦が食いたいではないか。まずはそば焼酎のそば湯割りを頂く。シメの日本蕎麦が美味かったのは言うまでもない。

P10208031

 翌朝は信州スカイパークへ行ってみた。この公園は松本空港の周りを取り囲むように整備されている広大な公園である。各種スポーツの施設があり、またジョギングやサイクリング等も楽しめるようコースが整備されている。ここで軽く汗を流すことにした。昨日に引き続き広めの駐車場の一角を陣取り、愛車のセッティングだ。

P1010836_2

 1周約9キロのコースをのんびりと流す。この日は風がものすごくて向かい風の登り坂は心臓が口から飛び出しそうだ。多少起伏もあって中々楽しいコースになっている。

P10208121

 前日の八ヶ岳に続き、この日は北アルプスの山々が見える。この広大な景色は本当にすばらしい。

P10208241

 当然、空港なので飛行機の離発着がある。定期便は1日2本程度だが、観光遊覧のセスナやヘリコプタ、はたまたお金持ちのマイセスナ等がちょこちょこ離発着している。

P10208271

 駐車場も広くてガラガラなので、このように贅沢に使わせてもらった。持参したチェアでゆっくりとくつろいでいるところ。この公園はあまり飲食できるところがないので、近くのコンビニでオニギリを買い込み、持参したコンパクトストーブでコーヒーを沸かして昼食にした。

P1010843

 突然ボクらの自転車ライフに引き込んでしまったT氏、この連休が走り初めにほぼ近いということだったけど、楽しめたでしょうか?このコースで追い風と多少の下り坂の力も借りてか、時速50キロ代をマークする等、恐るべき脚力を発揮していたT氏。また何処かツーリングにでも行きましょう。お疲れ様でした!

総走行距離:19.5km  平均速度:15.6km/h  最高速度:40.9km/h