CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

ベランダガーデン化計画 床施工応用編

2007年04月22日 | ブログ

Sa330329  ベランダというところは案外スクエアではなく、配管があったり案外凸凹している。目の細かいタイルを敷き詰めればそれなりに隠せるが、半端なところは隠しようがないのだ。帯に短し襷に長し…あとちょっとでタイルが敷けるのになぁ~という箇所がいくつか出てくる。当初はまぁいいか、と気にしないようにしていたが、なんとなく気掛かりになっていた。

 この手の処理で手っ取り早いのが敷石を敷いてごまかす方法だ。早速ホームセンターに石を見に行く。ところがたかが石ころと思うなかれ、案外高いんだな、という印象。同じような色合い、大きさの石を揃えるんだからコストが掛かるってわけか!と妙に納得し、10キロで500円という比較的安価な物を選択した。ついでに夕食の食材等も買い込んで自宅に戻ったが、この10キロがものすごく重く感じた。米の10キロと石の10キロじゃ石の方が重く感じるのは何故だろう?

Sa330330  ということで下の写真は敷石を敷いたところである。どことなく高級感が出た感じじゃない?エアコンの室外機のブロックがどことなくダサい感じは否めないが…

 ただしどこもかしこも隙間に石を並べると見栄えが悪くなるということも知ることができた。ほどほどに使える技なのかもしれない。


ベランダガーデン化計画 床施工追加工事編

2007年04月09日 | ブログ

Sa330325  桜も散り始めた日曜日、何故か早く目が覚め、資源ゴミを整理して出したり、近辺をジョギングしたりという健康的な朝を過ごした。朝食後、自転車で近所の中学校へ選挙投票へ出掛け、そのついでにブラブラご近所散策、公園のベンチでお昼の弁当を食べて、とこれまた休日らしく過ごしてしまった。

 朝も早よから行動したこともあって、午後はベランダの続き。気になっていた隙間をスペーサーで埋めることにした。ホンの数ミリ、前にタイルを動かさないとスペーサーがはまらないことがわかり、ぐっと押してみるがびくともしない。横着しないで前方から少しずつ動かして隙間を埋めていった。もう少し隙間対策をしないと納得できない感じだが、また次の機会にしよう。

 あとはガーデンっぽく仕上げる為に、ブルーベリーとイチゴの苗木も買ってきてプランターにセットしてみた。収穫が楽しみでもある。この件はまた別途報告しますので。


ベランダガーデン化計画 床施工編

2007年04月01日 | ブログ

Sa330321  先日宣言した通り、本日ベランダガーデン化計画の第一歩を踏み出した。まずはベランダの掃除からだ。引越しして以来、半年も手付かずだと、さすがに汚れている。ましてやここのところ風が強いので、植木が倒れて土が散乱していたりして簡単には綺麗にならない。特に溝とか、エアコンの室外機の下や裏等が難儀した。

 そしていよいよタイルを敷き詰める。今回は、TOTOから出ているタイルデッキシステム材「バーセア」を利用した。30センチ四方のタイルを60枚用意してある。事前に測定し、エクセルで方眼を描いてタイルを貼り付け算出した枚数だ。そして今回は夏場の省エネを期待して、保水機能を持ったタイルにしてある。これでクソ暑い夏場に打ち水をすることにより、気化熱で若干気温が下がることを狙っているのだ。エコライフだと思わないかい?

Sa330323  ということで下の写真が施工後である。どうにか敷き詰めることができた。ベランダの奥側は洗濯物を干すエリアなのであえてタイルは敷いてない…っていうか予算がない(^^;

 エアコンの室外機、階下への避難用の蓋、配管等で案外凸凹しており、タイルをカッターで切りながら隙間を埋めていった。事前に精密に測定し図面に起こしたハズなのに、何故か数枚足りなくなるというハプニングもあったが、まぁ良しとしよう。隙間をどうするとかのディテイルは今後考えるとして、床的な作業は完了だ。今日は天気が良く、桜も綺麗なので、ベランダで思わず昼食をとってしまった。自宅で花見も実現したかな。あとでビールでも飲んでみようかなぁ~。