今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

気になる、ヤマドリタケモドキが出てない?      2016.07.02. (2)

2016-07-06 22:31:55 | きのこ など

クサウラベニタケ


 昨日、京都御苑を歩いた時にはイグチも出だしていて、自宅周辺でも出ているだろうと思って歩いてきたのだけど、さっぱり。それで、もう少し、ヤマドリタケモドキが毎年出る辺りを散策してみることにした。最初に出会ったのはクサウラベニタケ。毒菌だし、綺麗でもないし、でも、今年初めてだから載せておこうかな。



   
forget 忘れました。最近、普通に見るようになったきのこ・・・




カレバキツネタケ



 そして・・・・、やっぱり出てしまっていた、ヤマドリタケモドキ。










この辺りで雨が降ったのは3日前だろうから、出だしてから2日は経っているだろう。この気温だから、傷みは早い。







 今晩のパスタに入れることが出来るかな・・・・
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張帰りの週末、きのこが気になる・・・・        2016.07.02. (1)

2016-07-05 23:21:21 | きのこ など

クリフウセンタケ


 2泊3日の出張から帰宅。結局、京都御苑を散策した後は食事や打ち合わせで座っていても、帰りの電車や高速バスの中でも坐骨神経痛が痛むことはなかった。突然に消えた痛み、ストレスが原因だったってことはないとは思うけれど・・・・

 翌朝、やはり5時過ぎには目を覚ましたが、自宅で熟さなければならない仕事が溜まっていたので、6時には起床してPCに向かった。朝飯を挟んで10時まで仕事をする。思いのほか、捗ったので気になっていた近場のきのこの様子を見に出かけた。

 早くからヤマドリタケモドキの出る陽当りの良い場所には何も出ていなかった。次に向かったのは川沿いの里山。ひょっとしたらタマゴタケが出ているかと期待していたのだが、こっちも空振りだ。思いの外、出ているきのこは少ないのだ。

 去年、秋にクリフウセンタケが大爆発していた場所を通り、斜面を見上げてみると少しだけ茶色のきのこが出ていた。




クリフウセンタケ
まるで秋みたいだ・・・・。でも、これで全部。ちょっとだけだ。



   

いつもならモリノカレバタケと書いているけど・・・・



 坂道を登って行くといつもの場所にチチタケ発見。




チチタケ
雨の多い時なら、周辺にチチタケが山ほど出ているのだが、今日は数本だけ。




サクラシメジ
クリフウセンタケといい、秋には山ほどでるきのこが夏には少しだけ、出る。。



 シャクジョウソウの咲く場所に着いて、そっと覗き込むと・・・・





咲き始めている。








        





シャクジョウソウ



 今年も沢山、咲きそうだ。







 そして、今年も出ていたのは?




キイロオオフウセンタケ
キイロオオフウセンタケかオオキイロフウセンタケか、分からなくなるのだが・・・・、検索するとオオキイロフウセンタケで引っかかるのは僕のブログばかり。キイロオオフウセンタケが正しいのかな・・・・




団子3兄弟・・・




ミヤマベニイグチ




ヌスビトハギ



 里山を降りる。



        
      ウマノミツバ


 また、川沿いの道を歩いて車に戻って行く。




チチタケ







   
クロラッパタケ



 車には戻ったけれど、ヤマドリタケモドキに出会えなかったのでもう一ヶ所観てから帰ることにした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと、きのこ        2016.06.27.

2016-07-05 07:27:02 | きのこ など
        



 自宅の元駐車場を掘り返している間にちょっと息抜き。腰の調子が悪いのは分かっていたけれど、期限までにやらなければならない。でも、このまま続けていては腰がどうなるか分からない・・・・、そんな状況だった時、近くの里山を歩いてきのこの様子を見に行った。歩くと状態が少し良くなるような気がしていたから。



Amanita sp.
小振りでとても繊細な感じ。これもテングタケなのだろうか?どうも、テングタケは分からない。Amanita は全部分からないと言った方が正しいかも。







 雨が降った後で川も増水していたけれど、思ったよりきのこの姿は少なくて拍子抜けしてしまった。他には・・・・




ヤブレベニタケ


 小道の脇にポツンと出ていて目立っていた。息抜きにはこのくらいが丁度良かったかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都御苑の散策        2016.07.01

2016-07-04 21:54:57 | きのこ など

キヒダタケ



 京都御苑に朝から向かったのには訳があった。随分前に幼菌の会のきのこ図鑑を入手した時、巻末に京都御苑のきのこのことが紹介されていて、当時見たことのなかったチャタマゴタケや行方不明のミヤコホウライタケにどうしても会いたくなったことがあったっけ。それで京都での仕事のついでに散策したことがあった。

 御苑といってもとても広く、どの辺に出ているのかも検討がつかなかったけれど、生まれついての勘の良さなのかあっさりと出会うことが出来てしまった。今回は時期も良さそうなので、久し振りにチャタマゴタケに会いたくなって来てしまったのだ。腰のことを思えば、チェックアウトぎりぎりまでホテルで大人しくしているべきだったのかもしれないのだが、歩くことは苦痛ではなかったのだ。

 さて、幼稚園の団体さんの後から御苑に入る。丸太町の駅から御苑に入ったことがなくて、チャタマゴタケの出る場所まで相当に歩かなければならないはず。9時を過ぎたところだが、蒸し暑くて汗が早々に流れ落ち始めた。PCの入った重いバッグを持ちながら、ホテルから拝借してきたハンドタオルで汗を拭き拭き、草原を歩き回った。最初のきのこはキヒダタケ。久し振り・・・・



 御苑の中はきのこだらけで、これからは写真を並べるだけにしようかな・・・・







   
アンズタケ
色がくすんでいているタイプ。




ツルタケダマシ?


 先に御苑に入った子供たちが広い道を横切って行く。








   



        
ツルタケ




アンズタケ
これは純正?







        

どうもチャタマゴタケを探して歩いているので、似たきのこの写真ばかり写している・・・・







   
コウジタケ




カワリハツ




アカカバイロタケ




ナラタケモドキ



 これは?







   

柄の網目模様がはっきりしないけれど・・・・、匂いを嗅ぐと間違いない。ヤマドリタケモドキだ。




キヒダタケ




ナラタケモドキ



 そして、今回の最後のきのこ。







   
シロツルタケ







 汗は背中を流れているのが判る程。ペットボトルのお茶を1本飲んでしまった。木陰のベンチでPCを取りだしメールのチェックをした。30分ほどメールのやりとりをしていたが、気が付くと腰に痛みを感じないのだ。

 結局、チャタマゴタケの出ていた場所に辿り着いたが、目的のきのこには出会えず。どちらかというと少し早かったのかな。残念だが、少し早いけれど京都国際会館に向かうことにした。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛い出張 最終日の朝までのこと      2016.06.29~07.01 朝

2016-07-03 23:05:52 | その他




 庭の植物を植え替えた翌朝、上を向いた状態で5時過ぎに目を覚ました。特に痛みを感じなかったがトイレに行こうと起き上がったとたんに激痛が走って布団に倒れ込んだ。やっぱり、これまでで最悪の状態だ。もがいているうちに俯せになってから腰を上げて四つ這いになってから立ち上がればあまり痛みを感じないことに気が付いた。

 そのまま、あるいて階下のトイレまで歩いて行く。しかし、トイレで腰を下ろした瞬間に激痛に襲われる。右の尻の辺りから脹脛辺りまで痛む。何とか用を足したが立ち上がれず、床に倒れ込み、また俯せ、四つ這いから立ち上がる。階段を登り布団に戻ってから仰向けのまま思案する。

 今朝仕事に行ってから、2泊3日で出張の予定なのだが何とかなるのだろうか・・・・。2時間ほど悶々としていたが、結局、どうなるか分からないのだから、出来るところまでやるしかないと諦めて家を出た。それから、午後2時半頃まで仕事をしてバス停近くまで車で行こうとしたが、外は土砂降りの雨。車からバス停まで歩く間にびしょ濡れになってしまいそうな雨だ。仕方なく、自宅に一度戻り家人にバス停まで送ってもらった。

 やがて、バス停にバスが来て乗り込む。新大阪駅までの1時間半ほどの間、激痛の走るのを我慢しながら座席に座っていた。それから、新幹線に乗り継ぎ東京駅へ。のぞみの中では隣の席は空いていたし、立って歩くことも出来たので何とかなった。それから東京メトロで築地へ。今日の宿は隅田川の脇に建つ銀座クレストン。夜8時過ぎにチェックインしてから部屋から夜景を楽しんだ。



        

コンデジではノイズばかりで🙇。この夜景が見たかった・・・・(6/29 20:20)


 遅くなったけれど、晩飯を食べにホテルを出た。築地だからな・・・・





独り飲む酒は味気ないが、ツブ貝、サザエ造り、ホッキバター焼き、ホッケの焼き物とビール、酒を飲み、帰り道で翌朝のサンドウィッチなどを買い込み、ホテルに戻った。


 風呂に入り、ビールを飲みながらまた、外を観ると・・・・


   

雨が降り出したようだ。隅田川が煙っている・・・・・。(6/29 23:10)


 翌朝、また5時過ぎに目を覚ますが、腰の様子は変化なし。座ると激痛が走るのだ。これは典型的な坐骨神経痛の症状だ。仕事柄、この手の病気には耳学問があるのだが・・・・、L5右の坐骨神経が圧迫されている、多分。分かっていてもどうしようもないのだ。

 サンドウィッチを立って食べて、とと姉ちゃんを観てから仰向けにベットに寝ていた。

 が、チェックアウトが9時だったことを思い出して、大急ぎでホテルを出た。




        

駅までの道は通勤の人と動線が逆。(6/30 9:10)


 東京メトロで淡路町まで行き、徒歩で打ち合わせ相手のビルまで行くが、40分前に着いてしまった。受付の脇のスペースで座って時間を潰すが、痛くて座ってられずウロウロ。打ち合わせは1時間ほどで終了したが、脂汗が滴り落ちる会議だった。その後、タクシーで秋葉原へ行き、筑波エクスプレスで次の相手の居る筑波駅まで。そこでは会議と見学で2時間ほどを消費。見学は立っていたり歩いていたりだから良いんだけど、会議は・・・・。つまらん質問とかする奴を睨みながら何とかこなした。

 筑波から東京へ戻り、さらにのぞみで京都へ。乗る前に駅弁、いつもの貝尽くし弁当だけど、とビールを買ったが腰が痛くて座って食べる気にもなれず・・・・。ホテルに着き、ベッドに倒れ込んだ。ここで根性を出し、荷物を置いてホテルを出てビールを買い出しに行く。好きだね~、少しは我慢したら?





翌朝、ホテルの朝飯。(7/01 8:00)


 出張最終日の朝だ。実は昨夜は晩飯後、腹痛が続いていてあまり眠れなかった。しかも腰の様子は最悪で最後の仕事はギブアップするしかないかな、と考えていたのだった。何とか、起き上がり地下1階の和食のレストランで朝食を摂った。部屋に戻り、アセトアミノフェン600mg、ロキソニン1錠を飲み、部屋を出た。荷物を半分ほどフロントに預けて向かうのは京都御苑。

 最終日は昼からの打ち合わせなので午前中はPCで仕事をすることになる。地下鉄で丸太町まで行き、御所のベンチで仕事をすることにしていた。地下鉄を降り御苑に入ろうとすると・・・・





今日は幼稚園の遠足の日のようだ。行列が終わるまで立って待っていた。






 まだ、9時20分だというのに何とも蒸し暑く、汗が噴き出してくるのだった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする